2019年1月5日のブックマーク (3件)

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2019/01/05
    韓国発表が正しければ海自パイロットは演技してたことになる。パイロットが演技してたとするとパイロット個人がやったか指示でやったかということになる。韓国擁護派はこのパイロット演技説を支持してるわけだが。
  • [全訳] 韓国国防部「反論映像」全テクスト(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月4日午後、韓国国防部が日韓関係の懸案事項となっている「レーダー照射」問題について、先月28日に先んじて公開された日側の映像に対する「反論映像」を公開した。 日の市民の正確な理解に役立つよう、映像内の全テキストを翻訳した。 なお、映像はこちらから見ることができる。 韓国国防部Youtubeチャンネル 翻訳は筆者が行った。 また、繰り返し登場する「威脅」という表現は、日語の「脅威」とほぼ同義と見てよい。 =========== 日は人道主義的な救助作戦の妨害行為を謝罪し、事実の歪曲を即刻中断せよ!-日の海上哨戒機の低空威脅飛行と虚偽主張に対する大韓民国国防部の立場- チェ・ヒョンス国防部報道官/2018年12月28日 (韓日)当事者間で早急な協議を通じ、相互の誤解を払拭し、国防分野での協力関係の発展を模索する趣旨から、実務仮想会議を開催してからわずか一日の間に、日側が映像資料を

    [全訳] 韓国国防部「反論映像」全テクスト(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dumpsterdive
    dumpsterdive 2019/01/05
    脅威を感じた→FCレーダー中てた=はぁ?ってなるけどまだ理屈になってる。脅威を感じた(「騒音や振動を強く感じる」)→でもFCレーダーは中ててない=何が何だか何を言いたいのか「被害者はうちら!」以外意味不明
  • https://news.ntv.co.jp/articles/413423/

    dumpsterdive
    dumpsterdive 2019/01/05
    LGTとBは全然別物だと思うんだよな。マイノリティってくくりで一緒だけど。個人的には性愛傾向をアイデンティティにする感覚がまったくわからない。マイノリティ故にアイデンティティ化するのかもだが。