タグ

2011年8月14日のブックマーク (10件)

  • 陸前高田市の高校3年生なおみさんが語るあの日

    naomi fukuda @naoming830 フジテレビで「わ・す・れ・な・い」という震災の特別番組を見て、今まであまり詳しく書かなかった、11日の私自身のことをちょっと長々とつぶやいてみようと思います。 2011-08-12 22:33:29 naomi fukuda @naoming830 私はあの日午前授業でした。放課後は国道45号線沿いにあるショッピングセンター(リプル)へ友達(以降S)と行きその後ファミリーマート、ドラックストア(ツルハ)という順に回る予定でした。 友達が校則違反をしたペナルティーである校内清掃をしなければならないとのことで友達が終わるまで 2011-08-12 22:42:28 naomi fukuda @naoming830 2時間ほど職員室で時間つぶしがてら数学を教わったり、進路の話をしたり、なぜかチェルノブイリ原発事故についての話をしたりしていました。

    陸前高田市の高校3年生なおみさんが語るあの日
  • 【仮面ライダーオーズ】どうやら映司の中の人もグリード化が進んでいるみたい 他|まとめいと

    38 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 22:21:01.70 ID:lDkDdpwV0 お前らとりあえず中の人のネタだけど このアドレスを順番に見ていくんだ http://ameblo.jp/shu-watanabe/entry-10984687679.html http://ameblo.jp/hiroaki-iwanaga/entry-10984657218.html 40 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 22:26:29.96 ID:aJzzu54C0 >>38 映司の笑顔が悪魔すぎる・・・デスノートの「計画どおり・・・」みたいな顔しとるやんw 伊達さんの物悲しい顔カッコいいな素敵だなと思ったが、 博多の橋の上で伸びてる写真でクソ吹いたw 比奈ちゃんびっくりしてるし向こうからチャリで人来てるじゃな

    dust6
    dust6 2011/08/14
  • 同人における当日版権についての論議

    @tyasuca 当日版権のシステムを取り入れた同人誌即売会をやりたい。ただ、いくつか出版社の知り合いにあたってみたけどいい顔されなかった。サークルさんも黙認されてる状況でわざわざ金払いたくないだろうしなぁ。 2010-07-31 20:20:55 Kasumi YOSHINO/JA1UMI @yKasumi @tyasuca いつ訴えられるか判らない黙認状態よりは、きちんと権利関係クリアにして堂々と発表したい、というサークルもいるのでは。そうすれば、その手の権利関係にうるさいメーカーの作品の二次創作作品も(もっと)出てきそうな気はしますが。 2010-07-31 23:44:00

    同人における当日版権についての論議
    dust6
    dust6 2011/08/14
    当日版権は描き手にも版権側にも厳しいと思うんだけど・・・あとアングラでこっそりやりたいという気持ちがね(自分勝手だけど
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dust6
    dust6 2011/08/14
    「歌い手が」というかなんというか。 ジャンルでBANとか今まであったのか気になる!
  • 【仮面ライダーオーズ】第46話感想 ついに映司が自分の欲と向き合い出す・・・?|まとめいと

    177 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:27:40.43 ID:+RZOPQYVO ガメル回かと思ったらアンク回でした 259 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:34:21.09 ID:B+dWU8DA0 今日のオーズ3つの出来事 ・里中君と後藤さんのベルトパス ・ダブルバースが大金星でガメルクランクアップ ・一瞬で出番をグリード体に取られた紫目タトバ 238 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:32:43.09 ID:ENT7Ewln0 クスクシエに戻ってきたアンクのシーンで涙腺ゆるんだやつは正直に言いなさい! 先生怒らないから! 293 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 08:37:13.01 ID:o

    dust6
    dust6 2011/08/14
    タトバってフォームだったのかw
  • センスではなく具体的に解説する「同人誌やイラストの美しいデザイン100」

    同人誌において一番の勝負所とも言うべき「表紙」デザインに非常に役立つさまざまなテクニックを「センス」という言葉で都合良くごまかしたりせず、「なぜそのようなレイアウトを選ぶのか?」「どのような効果が期待できるのか?」「どういうときに使えるのか?」「実際に行う上で気をつけるべきポイントは何か?」というような点がちゃんと書いてあるため、表紙のアイデアデザイン見帳としても非常に有用なのがこのマール社から出版された「同人誌イラストの美しいデザイン100 レイアウトの基から配色、文字組みまで」です。 マール社から献してもらい、届いた実物がコレ この表紙部分を担当した方のブログによると、「今回執筆させていただいた『同人誌イラストの美しいデザイン100』は、拙著同人作品『同人誌イラストを美しく魅せるデザイン100の方法 増補改訂版』の書籍化、という立ち位置にはなっていますが、内容はほぼ全て別物

    センスではなく具体的に解説する「同人誌やイラストの美しいデザイン100」
    dust6
    dust6 2011/08/14
    地元の本屋においてなかったから注文した
  • 村上隆に「ムカつく」のはなぜか - モジログ

    Togetter - なぜ村上隆がヲタクに叩かれるのか http://togetter.com/li/46166 村上隆がオタク界隈から批判されているそうで、その現象というか、構図が面白い。 オタク界隈から見て村上隆が「ムカつく」のには、主に次の3つの側面があると思う。 1)現代美術の作家が、われわれのオタクネタを「利用」している。「門外漢」「ヨソモノ」がムカつく。 2)それがとんでもない高値で取引されている。「金持ち」「商売」がムカつく。 3)なぜそれに高値がつき、現代美術として評価されるかが理解できない。「わからない」ことがムカつく。 「オタクの世界」と「現代美術の世界」は、それぞれ「ハイコンテクスト」な世界で、詳しい人にしか理解できない。 村上隆はその両方の世界に通じていて、「オタクの世界」の文物を「現代美術の世界」で売る「輸出業者」みたいなところがある。両方の世界に通じているからこ

    dust6
    dust6 2011/08/14
  • 1970年代の同人誌

    B_R_B/A @blogdexjp 『アイデア』348号の1970年代の同人誌を一杯載せた特集にあわせて、同人誌と印刷に関わるメモを連続で投稿しますよ。 2011-08-11 14:27:37 B_R_B/A @blogdexjp 大坂氏はなけなしの二万円をはたいて、紙と印刷費にあて、『まんがマン』の第一号をすった。同時に、関西まんがマンクラブ(KMC)を結成して(略)全国の新人たちによびかけた。二十一年の六月のことである。これは、まさしく、戦後のまんが同人誌のはしりであった。(手塚治虫「ぼくのまんが記」) 2011-08-11 14:27:43 B_R_B/A @blogdexjp コピー印刷誌。小部数なら比較的安価に、また手軽にできる。最近、富にふえてきた型式ですが、印刷効果は疑問です……となん度もいってきた。(略)細かい線が飛んだり、原稿の重量感がなく迫力にとぼしくなってしまってい

    1970年代の同人誌
    dust6
    dust6 2011/08/14
  • マルキン on Twitter: "電車の同じ車両に明らかにコミケ帰りの女の子が一人いる。持ってる二つの紙袋の中身が見えないように必死に抱き抱えてる。わかるか?こういうのが萌えるわけだよ!公衆の面前で堂々とBL読んでしまう奴には理解できないだろうけどな!"

    電車の同じ車両に明らかにコミケ帰りの女の子が一人いる。持ってる二つの紙袋の中身が見えないように必死に抱き抱えてる。わかるか?こういうのが萌えるわけだよ!公衆の面前で堂々とBL読んでしまう奴には理解できないだろうけどな!

    マルキン on Twitter: "電車の同じ車両に明らかにコミケ帰りの女の子が一人いる。持ってる二つの紙袋の中身が見えないように必死に抱き抱えてる。わかるか?こういうのが萌えるわけだよ!公衆の面前で堂々とBL読んでしまう奴には理解できないだろうけどな!"
    dust6
    dust6 2011/08/14
    ほう
  • なぜ『エースの系譜』は売れなかったのか - 脳髄にアイスピック

    『エースの系譜』とだけ聞いて、「何じゃそりゃ?」と思った人も少なくないであろう。一応説明しておくと『エースの系譜』とは『もしドラ』の爆発的ヒットで有名なハックル氏による二作目の小説である。 ちなみにタイトルは釣りで言うほど売れてないわけではない。 というのも先日、屋で『エースの系譜』を目にして「どれくらい売れてんのかね?」と奥付を見たら初版止まりであり、ほっと胸を撫で下ろしたのだが、ハックル日記によれば、『エースの系譜』は初版で三万部も刷られているそうである。 出版不況と嘆かれる昨今、文芸書などは一万部売れれば御の字とされる状況下である。だとしたら三万部も刷っている書が重版されていないからといって売れてないと考えるのは先走りである。早合点してはならない。 そんなことを思っていたら作者であるハックル氏がこのエントリでこのようなことを書いていた。 ■http://d.hatena.ne.j

    なぜ『エースの系譜』は売れなかったのか - 脳髄にアイスピック
    dust6
    dust6 2011/08/14
    ジェノサイド面白いのでおすすめ! あとこれは本当にあると思います。>とりあえず中村佑介にしとけば売れる世の中なのだ。