タグ

2020年11月30日のブックマーク (3件)

  • 【追記あり】親友には絶対に恋愛のこと話さないといけないの?

    https://anond.hatelabo.jp/20201129032737 こんにちは。増田友達側で、式後に遠回しに「親友だと思ってたのに!」をされた女です。 私には親しい友達が何人かいて、それぞれの出会いはこんな感じ。 ・幼馴染のA(小学校から高校の同級生) ・趣味繋がりのB(大学時代にネットで出会った) ・仕事関連のC(新卒で入った会社の同期。今はそれぞれ別の会社で働いている) A〜Cと会う頻度はほとんど変わらず、強いて言えば趣味のアツいシーズンはBとの連絡が増えるかな、というくらい。3人とも同じくらい好き。でも、Aには話していているけどBには言っていないこと、Bは知らないけどCは知っていること、Cには言っていないけどAは当たり前に知っていること……はそれぞれある。 例えば、Aとは学生時代の思い出話や家族の話はするけど、趣味仕事の話はほぼしない。Bとは趣味の話で盛り上がるけど

    【追記あり】親友には絶対に恋愛のこと話さないといけないの?
    dusttrail
    dusttrail 2020/11/30
    「式後に遠回しに『親友だと思ってたのに!』をされた」のその当時の様子とその後を知りたいし、それがABCどれだったか知りたいんで、気が向いたら追記してほしい。/追記ありがとう〜。
  • 親友だと思っていた子の結婚式に行ってから眠れなくなった

    タイトルの通りである。 まず私は女だ。そして親友(だと思ってた)も女性だ。 彼女とは中学から付き合いで、私立中学で1年で同じクラスで隣の席で最寄り駅も隣でアニメ趣味も一緒であった事もあり、すぐに仲良くなった。 エスカレーターだったので中学から大学まで一緒で、一緒のクラスになったのは1年だけだったけど、ほぼ毎日一緒に一緒に行って一緒に帰った。 大学を卒業して社会人になっても、仕事帰りに会ったし休日遊んだし、旅行にも行った。 “親友”という単語は一度も使った事がなかったけど、私は彼女の事を親友だと思っていたし、彼女からそう思われてるとも勝手に思っていた。 自体が変わったのは去年の夏。当日私が強烈にどハマりしていたアニメの最終回が放送されている最中に彼女からラインがきた。今日最終回放送で私がそれをすっごく楽しみにしている事も彼女には言っていた。 だからきっと最終回についての実況的な内容だと思って

    親友だと思っていた子の結婚式に行ってから眠れなくなった
    dusttrail
    dusttrail 2020/11/30
    「そんなでもない友達」がいろいろよくしてくれるのって居心地悪いからそれとなく距離を置こうとするものじゃないかと思うけど、その子は人付き合いいいんだろうね。宿題見せてあげたか…そうか…。
  • 助けて!こどおじワイのママが死んじゃう😭

    俺のマミーは料理は全くダメで、夕はいつも惣菜だった。朝も弱くて親父がいつも起こしてた。ちなみにいわゆる個一家。 掃除とかその他の家事はすごく頑張りババーじゃよ。 なのにここ数ヵ月、物凄くおかしい。 俺はお仕事の都合で明け方に出るんだけど、俺が起きると時々起きてて、朝ごはんまで用意してる。 夜帰ってくると俺の分も晩飯がある。手料理が!! 急になんか他所の母親の真似みたいなことしだしてる。料理って実在は知ってたけど我が家で観るとは。 俺は小中高と弁当は自分で冷凍品詰め込んで用意してたのに、三十目前にして人の手料理を常する生活に入ってしまった。 有難いし嬉しいけどメチャクチャ怖い😭 死なないでママー😭 ちなみにすべて強烈な薄味😭

    助けて!こどおじワイのママが死んじゃう😭
    dusttrail
    dusttrail 2020/11/30
    多分やけど増田が「強烈な薄味」って思ってるやつが社会の標準やで。