タグ

2021年1月17日のブックマーク (7件)

  • 鼻出しマスクで注意、失格 共通テスト、不正行為は4人 | 共同通信

    大学入試センターは17日、大学入学共通テストの第1日程で茨城、東京、静岡、鳥取の4都県で計4人が不正行為をして失格になったと発表した。うち1人は、マスクで鼻を覆うよう何度も注意したのに従わなかったためとしている。 センターによると、東京の1人は1日目の最初の試験だった地理歴史・公民で、特別な理由を申請していないのにマスクから鼻が出ていた。係官が覆うように求めたが応じず、その後の試験中を含めて計6回注意を受けた。「次に注意を受けると失格になる」と伝えたが、7回目も従わなかった。拒否の理由は不明という。

    鼻出しマスクで注意、失格 共通テスト、不正行為は4人 | 共同通信
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    慢性的鼻炎だったら「特別な理由を申請」すればいいんでしょう?なら「鼻炎だったならかわいそう」とかじゃないよね。当日急に鼻が詰まったなら体調不良で申し出て別室とかで受験になるはずだし。
  • 「超」「めちゃめちゃ」「感じ」などは古臭いワードだったの!?心がゼロ年代のギャルたちがショックを受ける→現役JKはこう言う

    小沢あや ピース✌️ @hibicoto カタカナの使い方に年齢出る気がしている。ワクワク、ズバリ、ワハハ、オンナ、オトコ……。赤入れに対して「古くないですか?」と言えなかったこと、あります……。 2021-01-15 23:01:33

    「超」「めちゃめちゃ」「感じ」などは古臭いワードだったの!?心がゼロ年代のギャルたちがショックを受ける→現役JKはこう言う
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    めちゃめちゃの何があかんねんお前、ほんなん言うんやったら「むっさ」って言うぞお前。わかるか「むっさ」お前、「めっちゃ<めっさ<むっさ」やぞお前。
  • 【追記】眠る方法を教えてほしい

    昨日は朝の10時に起きた。 丸一日所用で出かけて、まあまあ疲れたから今日の夜は早く寝れるだろうなと思っていた。 だけど、気がつけばまた、眠れないまま朝が来ている。 原因は恐らくストレスで、つらいときには睡眠薬を飲んで無理矢理眠っているんだけど、薬を飲まなきゃまともに寝られない生活にも自分にも疲れてしまった。 また今日も眠れないんじゃないかって常に考えてしまって、今は毎日、夜が来るのが怖くて仕方ない。 誰かいい方法があったらアドバイス下さい。 1/17 23:27 ここから追記です。 なるべく考えないようにしようと思って開かないでいたら、いっぱいトラバついてて驚いた。 アドバイスありがとう。 文には書かなかったけど、職場の人間関係にメンタルやられて仕事は少し前に辞めてて、っぽくなったのもあって実家に戻ってるんだけど、家族と元々そこまで仲が良くないことと、再婚した両親が最近建てた実家(実質

    【追記】眠る方法を教えてほしい
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    遮光カーテンにして耳栓します。
  • 「逃げ恥」海野つなみさんの1・17 トラウマと救い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「逃げ恥」海野つなみさんの1・17 トラウマと救い:朝日新聞デジタル
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    「当時、関西の人たちは地震に免疫がなかった」。海野つなみの「彼はカリスマ」(1992〜)に「関西出身の先生が小さな地震に動揺する」というシーンがあって、震災前と震災後で意味合いが違って取れるんですよね。
  • 保育士さんの立場になってみてわかったこと

    ごくごく普通の一般企業に、正社員でそこそこ長く務めてきました。 学生時代から「子ども」が好きで、子どもに関わる仕事がしたいなーと思い続けて、貯金も少し貯まったし、よし、長年の想いとして子どもに関わる「保育士の」資格を取ろうと、仕事しながら勉強してなんとか資格を手にすることができました。学校で学ばなくても、資格のための試験があるので、それを受験して取得しました(思ってたよりも、はるかに大変だった。。。。) 勉強は、子どもに関する専門知識は広い範囲に及んでいて、心理学から生理学、発達、医療、事、睡眠、あそび、音楽(ピアノ弾けないから大変だった。。。)といったことから、親へのカウンセラー的な心構え・姿勢まで、すごく幅広い範囲の勉強が必要でした。やっぱり子どもの教育とか、いのちとかに関わるって、かなりの専門性や知識が求められるんだなーと実感しました。 で、ここからが題です。 「よし、思い切って

    保育士さんの立場になってみてわかったこと
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    「子供が好き!」な人しかその仕事につかないのは問題あるよね。鉄道会社も鉄オタは採用しないとか聞くし、「別に好きじゃないけど仕事なので」ぐらいの人に働いてもらうほうが健全。
  • 阪神大震災で崩壊したビルの前、ぼう然と立ち尽くす「安田大サーカス」団長…亡き友が今も支え(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    震災で生き埋めになった親友に声をかけ続けた現場に立つ安田さん。悩んだ末、自らの体験を語ると決めた(昨年12月28日、西宮市で)=宇那木健一撮影 昨年12月28日昼、兵庫県西宮市のJR甲子園口駅に、お笑いトリオ「安田大サーカス」団長の安田裕己さん(46)の姿があった。記憶をたどりながら、1995年1月17日早朝のことを少しずつ思い出していた。

    阪神大震災で崩壊したビルの前、ぼう然と立ち尽くす「安田大サーカス」団長…亡き友が今も支え(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    読売新聞はこの話を7年に1回ぐらいしてるので、記者も過去の数回の記事に目を通した上で新しいくだりを盛り込もうとして書くからちょっとわけわからなくなるんだろうね。すごくややこしいとまでは思わないけど。
  • 先入観でロシア人に『ウォッカをたくさん飲むんでしょ?』と言うと失礼になることがある→他の国でも同様の傾向があった

    ムーミソ @rosiasamui ロシアとお酒の話、モスクワで大学に勤める私が理解している範囲では、飲酒習慣と社会階級のリンクが非常に強い。 だから、個人に対しても、集団(例:地方に住むロシア人)に対しても、「ウォッカを沢山飲むんでしょ?」という発言は、相手を見下していると解釈されかねないんですよ。 2021-01-14 00:09:00 ムーミソ @rosiasamui 私の個人的解釈です。でもモスクワの私の交友関係の範囲ではこの話題は少しセンシティブになることあります(こちらが無知な外国人なので怒られはしませんが)。 地方の事情は私には分かりません。(かなり事情は違うみたいですね。) 2021-01-14 00:20:14

    先入観でロシア人に『ウォッカをたくさん飲むんでしょ?』と言うと失礼になることがある→他の国でも同様の傾向があった
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/17
    大阪人に「お好み焼きと白ごはんをいっしょに食べるんでしょ?」もやめてほしい。「食べる人もおる」というだけなので。たこ焼き器は我が家もあります。