タグ

2021年1月31日のブックマーク (8件)

  • 「なんと優しい世界…」モルカーのグッズでランダムに1個入っている『ブラインド商品』が販売→大量に買わずに済む仕組みになっていた

    鳥沢 @torisawa_fire モルカーのグッズ受注通販見に行ったら、ブラインド商品の缶バッジ、単品の他に「5個セット」というのがあり、商品ページに「1セットで全ての商品が揃います」と明記されておりメチャクチャ感動してしまったな………マジでブラインド商品は数買わせるんじゃなくコンプリートセット出してくれ 頼む 2021-01-29 19:59:42 鳥沢 @torisawa_fire 箱推しオタク以外でも推しが確実に欲しいオタクなんかはコンプリートセット買って推しが手に入るなら買うんですよ…一部のキャラだけ欲しい人でも友達とシェアしたりすれば幸せになれたりするし…山の中から自力で引きたい人もいるだろうかは現状の販売方法も否定はしないけど… 2021-01-29 20:03:40

    「なんと優しい世界…」モルカーのグッズでランダムに1個入っている『ブラインド商品』が販売→大量に買わずに済む仕組みになっていた
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    感覚が麻痺してる人を目の当たりにすると何も言えなくなってしまう。
  • 「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち

    すりごま🐾 @surigoma2012 「コーヒー飲む?」って聞かれた時に「いや、いい」と答えるのと「今はいいや、ありがとう」と答えるのでは大きく違うのだけど、それに気付かずナチュラルに前者を使う人生だと地味にしんどいんだよね、周りが。 2021-01-30 14:21:03

    「『コーヒー飲む?』って聞かれた時にナチュラルに『いや、いい』と答える人は"周り"がしんどい思いをする」という話に共感する人たち
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    「地味にしんどい」「自ら人生生き辛くしてるんだろうなあ」。そうやね。
  • 巨大なパンティーが出てくる作品

    巨大なパンティーが出てくる作品
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    映画「愛しのローズマリー」。すごく太い女性でも痩せ型美人に見える催眠術にかかった男性が、彼女のすごいデカパン(これはちゃんとデカく見える)を手に取って「?」ってなるシーンが好き。予告編にも出てくる。
  • ケチャップが好きだ

    おれはケチャップが好きでトンカツにもかけるし、マックのチキンナゲットもわざわざケチャップをもらうぐらいだし、子どものころは天ぷらもケチャップでべていた。 オムライスやナポリタンもいいが、一番は鶏むね肉や豚ヒレ肉だ。一口カツをつくっては小皿に盛ったケチャップをべったりつけてべている。 ところが嫁だ、このひとはケチャップを見下しているのだ。ソースの下位互換だと思っているに違いない。 おれが何かにケチャップをつけてべていると必ず味音痴(笑)だの、ケチャップつけるなら何をべても一緒(笑)などとぬかす。 おれはソースこそ味音痴のべ物だと思っている。

    ケチャップが好きだ
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    カツは塩だよ?ケチャップもソースもどっちもどっちだよ?
  • “ベビーカー折り畳まず” 90%超「賛成」 内閣府調査 | NHKニュース

    内閣府の調査によりますと、電車やバスの車内などでベビーカーを折り畳まずに利用できることについて、「賛成」か「どちらかといえば賛成」と答えた人は、合わせて90%を超えました。 内閣府は、公共交通機関の利用者の意識を探るため、去年10月から11月にかけて全国の18歳以上の3000人を対象に調査を行い、67%に当たる2015人から回答を得ました。 それによりますと、電車やバスなどの車内やエレベーターで、原則としてベビーカーを折り畳まずに利用できることについて、「賛成」と答えた人は55.6%、「どちらかといえば賛成」が35.1%で、合わせて90%を超えました。 一方、「どちらかといえば反対」は6.2%、「反対」は1.8%でした。 また、ベビーカーを安心して利用できる場所を示す「ベビーカーマーク」については「見たことはないし、内容も知らなかった」という回答が42.6%と最も多く、次いで「見たことがあ

    “ベビーカー折り畳まず” 90%超「賛成」 内閣府調査 | NHKニュース
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    「子育て経験ない人が反対してる」という捉え方は子育て経験ない者としては心外です。個人の性格と想像力の限界であって経験の有無は関係ないです。畳まないでいいです。時と場合になんてよりません。
  • 大人になったなと思った瞬間

    携帯の請求金額を気にしなくなった 現金を使わなくなった(クレカ) 私生活で我慢をしなくなった

    大人になったなと思った瞬間
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    お風呂でお湯入れた洗面器を片手でこぼさず持てるようになったとき
  • 吉田豪(プロインタビュアー&プロ書評家)「帯文を書いた記憶が一切ない」→吉田豪さんが書いてました

    HAMMER KIT(ハンマーキット) @世界唯一の複数財オークションサービス🔨 @HAMMERKITinc オフショット写真集「SELFIE BOOK 清水あいり vol.1」日発送完了しました!到着までしばらくお待ちください! pic.twitter.com/ErJDCJbQAg 2021-01-29 18:52:25 リンク selfiebook.hammerkit.io セルフィーブック「清水あいり Vol.1」200部限定オークション 日々SNSにアップされる憧れのあの人の自撮り写真を、アウトカットを加えた上で200部限定のアーカイブブックとしてまとめ、オークション販売するプロジェクト「THE SELFIE BOOK」に、グラビアアイドルの清水あいりさんが登場! 第一弾の今回は、18年〜20年に撮影された自撮り写真を収録したセルフィーブックを2020年12月24日21時〜26

    吉田豪(プロインタビュアー&プロ書評家)「帯文を書いた記憶が一切ない」→吉田豪さんが書いてました
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    「『吉田豪(プロインタビュアーじゃなくて●●●の方)』みたいに表記云々」に引いた。入れるとしたって帯文書いた吉田氏の紹介だけでしょ。思い上がりが過ぎる。
  • 23:50にヤマト運輸のドライバーが来た

    1/31 なんではてブのトップにきてるんだろうぎょっとした おこったこと「単発」への愚痴を文章にして気が晴れた感じだったけど、トップページに載って、ブコメで24時間不機嫌そうとか敵意しかないとか言われててそれにもぎょっとした 一瞬ゲスパー…って思ったけど、そう感じられるのは、そんな文章だったからなんでしょう。 でも実際に24時間不機嫌でいられる人も、敵意しかない相手と一緒に暮らそうと思う人も、そうはいないと思います。 あとこの件については、夫と配送業者、それぞれの対応にちがう意味での「???」を感じたわけで、夫への不満をヤマトにぶつけてはいませんし、逆もしかりです 住所の件はごめんだし、誤配の件は気にしてないけど、夜中に来るのだけはやめてという、それ以上のことは申し上げてませんし、起こったことをデフォルメして書いたわけでもないです 夫がその場で事情をきかなかったことについては、そういう夫の

    23:50にヤマト運輸のドライバーが来た
    dusttrail
    dusttrail 2021/01/31
    みなさん何がそんなに読みづらいんだろう?長さの割に読みやすい部類だと思うけど。時間経過がちょっと飛んでるかな?っていう程度。そして夫には1ミリも共感できない。増田に全面共感できるわけでもないけど。