タグ

2015年2月13日のブックマーク (2件)

  • 精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる2015.02.11 19:0010,327 ほぼドンピシャでバレバレです。 スペースやタブ、大文字やアンダーバーを組み合わせた命名規則、コメント…コードの書き方には、人によってスタイルがありますよね。それはもう指紋のようなもので、それさえ見えれば、誰がコードを書いたかほとんどわかってしまう…そんな驚きの研究結果が発表されました。 米ドレクセル大学、メリーランド大学、プリンストン大学、独ゲッティンゲン大学の共同チームの研究によると、自然言語処理と機械学習によるコード分析により、95%の精度で作者は特定できるそうです。 解析されるのは、レイアウトや語彙の特性と、「抽象構文木(AST)」です。ASTとは、「コードの書き方からまったく影響を受けずに、コードの型の特性をとらえる」もので、つまり、関数の名前、コメント、スペース入れ方などのクセ

    精度95%以上! ソースコードは指紋、作者はほぼ特定できる
    dyamashiro
    dyamashiro 2015/02/13
    簡単にばれそう
  • Facebookでブロックしたくなるぐらいウザい投稿ワースト10 | ロケットニュース24

    いまや日でもトップクラスの人気を誇るSNS「Facebook」。Twitterなどと比べ、よりリアルで充実した投稿ができるので、繋がりのある人の性格などもハッキリと知ることができる。 だが、ハッキリすぎるがゆえに「あいつの投稿毎回ウザいな……」と悪い意味で目立ってしまう場合もある。今回はそんな “ウザい投稿” をFacebookユーザーに聞き、いったいどんなときにイラッとしてしまうのか教えてもらった。 教えてもらった内容の中でも特に多かったものをランキング形式にしたが、「やべーコレ俺やったことあるわ(笑)」と思うことも少なくないかも? 気になるランキングは以下のとおりだ! 10位:深夜まで仕事した自慢 「今日始発の時間まで仕事して辛いわー」など。誰もお前の仕事量なんて気にしてないし、むしろそんな長時間働かないと仕事片づけられねーのかよ。と思う。かなりウザい。 9位:DQN自慢 「飲酒運転

    Facebookでブロックしたくなるぐらいウザい投稿ワースト10 | ロケットニュース24
    dyamashiro
    dyamashiro 2015/02/13
    あるある