タグ

radioに関するdzflのブックマーク (9)

  • radikoを聴くshスクリプトを - コードを貼り付けながら。

    コマンドラインで聴くとき簡単に聴けるように書いておこうかと。 チャンネルをまとめる いま公開されているチャンネル TBS QRR LFR NSB INT FMT FMJ ベースとなるコマンドライン プレーヤーはmplayerを使う。 $ ./rtmpdump -vr rtmp://radiko.smartstream.ne.jp/TBS/_defInst_/simul-stream | mplayer - チャンネルを引数で渡す rtmpdumpディレクトリの中に置くのを前提に。 #!/bin/sh RTMPDUMP=./rtmpdump MPLAYER=/usr/bin/mplayer case "$1" in TBS|QRR|LFR|NSB|INT|FMT|FMJ) [ -f "${RTMPDUMP}" ] || exit 1 "${RTMPDUMP}" -vr rtmp://radi

    radikoを聴くshスクリプトを - コードを貼り付けながら。
  • radikoについてあれこれ - コードを貼り付けながら。

    プロトコルはrtmpなので、どうにかサーバ経由で、 Androidで聞けないかなあということであれこれ試してみる。 flvstreamerでファイルに保存 synapticで検索窓にrtmpと入力して検索すると、flvstreamerなるものがヒットする。 RTMP client と書いてあるのでとりあえずいれてコマンドを叩く。 $ flvstreamer FLVStreamer v1.8e (c) 2009 Andrej Stepanchuk, The Flvstreamer Team, license: GPL ERROR: You must specify a hostname (--host) or url (-r "rtmp://host[:port]/playpath") containing a hostname どうやら rtmp://host[:port]/playpat

    radikoについてあれこれ - コードを貼り付けながら。
  • Prism で radiko.jp を聴く

    さて、2010 年 3 月 15 日から大阪近郊と東京近郊で radiko.jp という IP サイマル・ラジオの試験放送が始まりました。初日から多くの人が楽しんでいるようです。私も楽しんでいます。この稿も ABC ラジオの "おはようパーソナリティ道上洋三です" を聴きながら書いています ( というか番組が気になって集中できない w )。 で、radiko.jp のサービスが始まったのはいいのですが、やはりと言うか予想通りアクセスが集中してしまい radiko.jp の Top ページに繋がりにくい状態に頻繁になっています。ところが実は音声のストリーミング自体は結構サクサクと状態で、ボトルネックになっているのはどうやら Web サーバのようです。 というわけで、ここでは Web ブラウザを使わずに Prism という Mozilla のプロダクトを利用して、radiko.jp のプレイヤ

  • バックグラウンドで radiko.jp を鳴らす

    どうにも GUI ソフトで radiko.jp 聴いていると、どうにもパネルがうるさくなってしまうので、Ubuntu 9.10 Karmic Koala のコンソール環境で radiko.jp を聴取可能にしてみた。これはその時のメモ。 apt で mplayer をインストールする。 apt で libssl-dev をインストールする。 rtmpdump をダウンロードし、"make linux" でビルドする。 ビルドされたバイナリファイルを "/usr/local/bin" に "sudo mv" する。 以下のようなシェル・スクリプトを作成し "/usr/local/sbin" に "sudo mv" する。 #! /bin/sh # スクリプトの引数に局名を指定する # ABC : ABC ラジオ # MBS : MBS ラジオ # OBC : ラジオ大阪 # CCL : FM

  • 付箋代わり

    付箋代わり

  • Last.fmラジオの自作 - Hell o world (foo)

    http://code.google.com/p/thelastripper/wiki/LastFM12UnofficialDocumentation Last.fm のラジオを自分で作る際に必要な WebAPI のドキュメント.ただ...これをみて堂々とプレイヤーを公開するのは気が引けますね.再生までの簡単な手順はこんな感じ*1.最後の方に "まとめ" として簡単なRubyスクリプトも載せてみた.これくらいなら大丈夫だよね...きっと.. 手順 ラジオとして機能させるにはざっくり分けると四つのステップを踏むことになります.具体的には, Handshake セッションIDの取得,リクエスト先のホスト名の取得 Adjusting Radio Station ラジオの選択 Requesting an XSPF プレイリストの取得 Play 音楽再生 となります.しかし,Handshake で取

    Last.fmラジオの自作 - Hell o world (foo)
    dzfl
    dzfl 2008/08/21
    last.fmラジオ自作。
  • VyprVPN Review

    About Vypr VPN from Golden Frog The face of the VPN industry is ever-changing, but one constant that has remained over this considerable period of evolution is that of the Golden Frog-owned Vypr VPN. This veritable behemoth of the world of private internet is powered by veteran minds that have been involved in the field since the first breakthrough of public internet back in 1994, and boasts over

    dzfl
    dzfl 2007/08/05
    オンラインiTunes
  • ヒビノアワ: Plagger::Plugin::CustomFeed::NetLadio

    「ヒビノアワ: YAPC::Asia 2006に行って来ました」で書いた、ホテルでハックしてたPlagger用のプラグインが、なんとかまとまったので、公開してみようと思います(Plagger0.6.0対応)。 Plagger::Plugin::CustomFeed::NetLadio livedoor ネットラジオ / ねとらじから、現在放送中の番組表を取得するプラグインになります。 番組表の中から、例えば、最近放送が始まったものから5件分とか、リスナー数の多いものから10件分みたいな取得の仕方が出来ます。 この辺は、例によってyamlに書くわけですが、「最近放送が始まったものから5件分」なら って書けばよいです。sortに指定できるのは URL :放送ツールで指定されるURL欄 GNL :放送ツールで指定されるジャンル欄 NAM :放送ツールで指定されるタイトル欄 TIT :放送ツールが

    dzfl
    dzfl 2007/05/31
    ねとらじヘッドライン
  • KADOKAWAオフィシャルサイト

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。

    KADOKAWAオフィシャルサイト
    dzfl
    dzfl 2007/01/09
    釘宮理恵はドS
  • 1