2013年1月27日のブックマーク (6件)

  • 年齢認証で客をキレさせない方法

    年齢確認ボタンに腹立て63歳レジ壊す http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130126-1077110.html これって画面に表示される聞き方に問題あるんじゃないかとブコメみて思った。 タバコ買わないからいまどんな表示なのか知らないけど、「20歳以上ですか」→「はい」「いいえ」ってそりゃ見りゃわかるだろってなる。 そういう聞き方じゃなくて、規約同意みたいにすればもうちょっと違うんじゃなかろうか。 「私は20歳以上で各種法律に違反していないことを証明します。年齢を偽って購入していた場合、いかなる問題の責任も自己の責任範疇と理解しています」 みたいな。 コンビニにしてみれば何かあってもこいつ同意したんだからって言い訳できるし、 買うほうも年齢聞かれてるわけじゃないからまだましのように思える。 主体的に同意するっていうことと、

    年齢認証で客をキレさせない方法
    dzod
    dzod 2013/01/27
    専門用語だらけでちんぷんかんぷんだといわれる可能性もある
  • 酒タバコの年齢確認について - 24時間残念営業

    2013-01-27 酒タバコの年齢確認について ネタ提供と聞いて、体脂肪率25%のおっさん堕天使がゆっくりと降臨してきました。ほら見て……僕のなかのモンスターがそれなりの社会的認知を得たよ……。 というわけで日曜の昼下がり、みなさまいかがお過ごしですか。俺はマルタイカップラーメン縦型BIGを試だと言いはったった結果、どう考えてもカロリーオーバーです。世界人類が太りますように。やせないと……。 というわけで、タバコの年齢確認の問題です。 じーさんが暴れた云々の問題は別としまして、リンク先のブコメを見る限り、あんがい店側やシステムのほうを叩く意見も見られました。 俺の意見はこうです。 まず、未成年がタバコやお酒を買うことは法律で禁止されています。よって、買いに来た時点で法律に違反しています。つまり、万引きやるためにポケットにうまい棒を入れた状態です。法律はよく知らんのですが、違法行為であ

    dzod
    dzod 2013/01/27
    答え出てるな。コンビニで年齢確認するようなもの売らなけりゃいい
  • 快速“おさんぽ川越”号,115系で運転|鉄道ニュース|2013年1月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    2013(平成25)年1月26日(土),川越駅発の『駅からハイキング』にあわせて新習志野—川越間で快速“おさんぽ川越”号が運転されました.豊田車両センター所属の115系M40編成が使用されました.同列車は2月9日(土)にも運転予定です.

    快速“おさんぽ川越”号,115系で運転|鉄道ニュース|2013年1月27日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    dzod
    dzod 2013/01/27
    こんなの走ってたのか
  • 物を買おうよ。物を買わないから景気が悪くなる。貯金全部使い果たす勢いで物を買おう! : 哲学ニュースnwk

    2013年01月26日19:30 物を買おうよ。物を買わないから景気が悪くなる。貯金全部使い果たす勢いで物を買おう! Tweet 1: チーター(北海道):2013/01/25(金) 20:49:37.79 ID:5BpxZOYL0 消費者物価指数、4年連続マイナス 総務省が25日発表した2012年の平均消費者物価指数(生鮮品を除く)は 99・7で、前年を0・1%下回った。下落は4年連続。主にテレビやノートパソコン、 冷蔵庫、海外へのパック旅行の値段が下がった。 12月の指数(同)は99・4で、前年同月を0・2%下回った。 マイナスは2カ月連続。NHK受信料の値下げのほか、航空運賃の値下がりが影響した。 安倍内閣はデフレ脱却を最優先としているが、物価の下落が続いている。 http://www.asahi.com/business/update/0125/TKY201301250221.h

    物を買おうよ。物を買わないから景気が悪くなる。貯金全部使い果たす勢いで物を買おう! : 哲学ニュースnwk
    dzod
    dzod 2013/01/27
    なお貯金を使い果たして生活保護を受けるようになっても国賊扱いされる模様
  • 風にたなびく日の丸の道 3軒に1軒が祝日に国旗を揚げる町+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    祝日になると日の丸がそこかしこに翻る町がある。自治会世帯数の約3分の1にあたる150軒近くが軒先に一斉に国旗を掲げる風景は、現代の日では珍しい。年配の人は懐かしく、若い人には新鮮かもしれないが、休日の静かな住宅街でこの光景を目にすると、何か清々しい気持ちになるから不思議だ。(樋口教行) ラグビーの聖地、近鉄花園ラグビー場に近い大阪東大阪市内の閑静な住宅街に、国旗の翻る町がある。世帯数約450軒の松原自治会(菱田照雄会長)だ。祝祭日にこの町内を歩くと、道路の両側からまるでアーチをかけたように風にたなびく旗の波が目に飛び込む。百メートル以上続く日の丸の道は壮観である。 「150軒ぐらいですかね、国旗を掲げている家は」。自治会の菱田会長によれば、この町の風景が変わったのは、一年ちょっと前のことだ。松原地区は江戸時代、大坂から大和・伊勢を結ぶ街道が通る宿場町で、一部に歴史の面影が残る。ただ、今

    dzod
    dzod 2013/01/27
    なんかエスパーが多いブクマだな。同調圧力って2/3は揚げてないんだから圧力も何もないだろ。これが90%とかならさすがに疑うけど
  • バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん

    76%認知度、8.2%保有率の「ポータブル電源」は災害時の必需品 停電時も「ふだんと同じ生活」ができる

    バレンタイン&大阪・阪神梅田本店限定、チョコかっぱえびせん
    dzod
    dzod 2013/01/27
    いい発想だな。醤油は既にあるのかね