2018年9月18日のブックマーク (4件)

  • 貧乏人の家は不潔だ

    支援の為に訪問した時、殆どの場合、一目で支援が無駄になるか実るか判断がつく。 貧しい上に全く先行きが見えず破滅しかなさそうな人の家は大抵汚い。 ゴミが捨てられておらず、衣類やモノが雑多に置き捨てられているのは、まるで人生を計画的に過ごすことが出来ずに必要な事と必要のない事の分別ができない事の象徴に思える。貧しいながらも整理整頓された、不必要なもののない家で過ごしている人は、そこから抜け出したくて計画的に足掻いていける人が多い。 汚い家で生活していても意に介さない人の大半は、自身の状況のだらしなさが平気だし、平気でなかったとしても状況を整理していく能力に乏しい。そして、大抵の場合、その実家も非常に汚く貧しい。貧困が遺伝していくのは、こういう所から来るんだろうと思う。 もしも、あなたが今は貧しいけれど、自分の子供には自分と同じ苦労をしてほしくないと思っていながらも、十分な教育が施せない状況にあ

    貧乏人の家は不潔だ
    dzod
    dzod 2018/09/18
    だいたいの家が狭いくせしてやたら物をため込んでると思わんか?貧乏人は常に生活用品がいつ手に入るのかわからん状況だから入手できるときにため込む。だから物であふれる。ミニマルとかいうのも実は金持ちの遊び
  • 社員の「やる気偏差値」を算出 投資家などに提供 | NHKニュース

    社員の「やる気」を指標化し、投資家などに公表しようという取り組みを東京の経営コンサルティング会社が始めました。 それによりますと「やる気」の指標化は、社員に会社の組織風土や制度、職場環境などおよそ130の質問をし、「満足度」と「期待度」を5段階で評価してもらい、結果を偏差値として算出します。 「満足度」だけでなく「期待度」も尋ねることで、社員が会社や上司などに求めていることや、社員がやる気を落としている要因などを分析できるということです。 コンサルティング会社は、この「やる気」の偏差値を格付けすることで、売り上げや利益などからはわからない会社の状態を表す指標として投資家などに活用してもらえるとしています。 開発した「リンクアンドモチベーション」の小笹芳央会長は「社員のやる気は経営陣も投資家にとっても重要な要素だが、決算書などでは見ることができない。多くの企業にニーズがあると思う」と話してい

    社員の「やる気偏差値」を算出 投資家などに提供 | NHKニュース
    dzod
    dzod 2018/09/18
    このリンクアンドモチベーションって会社、一部に上場してるらしい。東証もこんな怪しげな団体よく許可したな
  • なぜ世界のメダリストたちは東京五輪に「強烈抗議」したのか(岡田 千尋) @gendai_biz

    ロンドンオリンピック銀メダリストのドッチィー・バウシュ氏(米国サイクリングチーム)と、平昌オリンピック金メダリストら計9名のオリンピック選手が、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下東京大会)で使用される卵や肉など畜産物のアニマルウェルフェア基準が低レベルすぎると抗議し、声明を発表した。 9名のオリンピック選手たちは、鶏をケージに閉じ込めない平飼い卵か放牧卵=ケージフリー卵にし、豚肉は妊娠ストールという母豚を拘束飼育しない農場の豚肉=妊娠ストールフリーの豚肉を使うことを求めている。 この2つの要望は、畜産動物の扱いを測る上で象徴的なものである。そのため、今回オリンピック選手たちは、最低基準として改善を求めているのだ。 オリンピック・パラリンピック「べ物のルール」 オリンピック・パラリンピック(以下オリンピック)には、選手村や会場で出される肉、卵、魚や野菜などの材の「調達

    なぜ世界のメダリストたちは東京五輪に「強烈抗議」したのか(岡田 千尋) @gendai_biz
    dzod
    dzod 2018/09/18
    これは普茶料理か精進料理の出番か
  • 「学校休ませて旅行に行く」への反対59.8%、賛成40.2%

    子供が小さなうちに、家族旅行の思い出を残しておきたいのは、多くの親が望むこと。 しかし、土日・祝日も仕事、長期休暇も取りにくい、夫婦共働きで休みが合わないなど、なかなか難しい。では、どうすべきか…。誌・女性セブンは緊急アンケート(セブンズクラブ会員(全国の10~80代の男性・女性457名が回答、実施期間2018年5月10~16日)を実施。 すると、読者の意見は二分されましたが、あなたはどう思いますか? 【反対59.8%】 【賛成40.2%】 反対派の意見はこうだ。 「一度でもズル休みをさせると、『休んでもいい』という甘い考えが身につき、社会に出てもルールが守れない子、責任感のない子になる!」(61才・自営業) 「現在の過密な授業カリキュラムでは、1回休んだだけでも、授業がかなり先へ進みます。授業がある日は授業を優先させるべき」(54才・教員) 賛成派はこういう。 「学校だけが人生じゃない

    「学校休ませて旅行に行く」への反対59.8%、賛成40.2%
    dzod
    dzod 2018/09/18
    はてな村なら両親とも仕事を休んで学校行事に合わせるのが常識だぞ