2014年7月29日のブックマーク (5件)

  • 鹿児島大でタランチュラ捕獲 「なぜこんなところに」:朝日新聞デジタル

    熱帯地域などに住む毒グモのタランチュラが鹿児島市の鹿児島大学構内で見つかった。研究室など学内で飼っているとの情報はなく、どこから来たかは不明。大学は29日、「見つけても、むやみに近づかないで」と学生らに注意を呼びかけた。 男性職員(54)が28日夕、郡元(こおりもと)キャンパス内の屋外のスロープ付近で発見し、捕獲。29日朝、大学事務局に届け出た。体長約10センチで毒性が弱く、ペットショップなどでも売られている「ローズヘアタランチュラ」とみられる。 大学事務局は、ほかにもいる可能性が否定できないとして29日朝、学生や教職員に「発見したら連絡を」と注意喚起のメールを流した。捕獲した男性職員は「被害者が出なくてよかった。それにしても、なぜこんなところにいたのか」と首をかしげた。(林国広)

    鹿児島大でタランチュラ捕獲 「なぜこんなところに」:朝日新聞デジタル
    e-domon
    e-domon 2014/07/29
    勝手に繁殖してるかと思うと何だか背中がざわざわする。
  • 【濃縮】カゴメ トマトケチャップ

    さてさて連日暑い今日このごろですが皆様いかがお過ごしですか? リピーターの読者さんならご存知かと思いますが、最近は検体の濃縮に凝っています。濃縮することで見えなかったことが沢山見えてくるのでやはり測定していてもやりがいを感じるのですよ。実際今まで検出されなかったものからも沢山検出されています(未発表分も含む)。 検出下限値以下不検出とかってなんだかモヤモヤするものあって・・・。だって、それ以下なら放射性物質が入っているかもしれないということですからねぇ・・・。やるならもっともっと低下限値を目指していきたい。 ただ、しつこいけどコストがかかっています。まずはゲルマ用に2Lのマリネリ用(測定用の容器)に濃縮するので、濃縮しなくても2倍の検体量が・・・。さらに濃縮して2L程度になるように調節するので最初の検体の量が10キロとか必要になっています。全部合わせると前処理だけでコスト的には一般の測定の

    【濃縮】カゴメ トマトケチャップ
    e-domon
    e-domon 2014/07/29
    狂気を感じる。
  • ミャンマーでもウナギの争奪戦始まる NHKニュース

    29日は土用のうしの日。 暑い夏を乗り切ろうと、この日に、ウナギをべる習慣が江戸時代から始まったとされていますが、ニホンウナギは、先月、絶滅危惧種に指定され、将来的に輸出入が規制されるおそれも指摘されています。 こうしたなか、注目されているのが、東南アジアなどに生息するまだ絶滅危惧種とされていない種類のウナギで、民主化で国が開かれたミャンマーでもウナギの争奪戦が始まっています。 ミャンマーで、天然ウナギの主な産地となっているのが、南部のエーヤワディー川の河口に広がる緑豊かなデルタ地帯です。 オオウナギやニホンウナギに比較的近いとされるビカーラ種など複数の種類のウナギが生息しています。 地元の人たちは夜、暗いうちにマングローブの根元に網を仕掛け、朝になって網を引きあげる引き上げる伝統的な漁を続けています。この天然ウナギを使って、先月、ミャンマー最大の都市ヤンゴンでかば焼きにしたうな重などを

    ミャンマーでもウナギの争奪戦始まる NHKニュース
    e-domon
    e-domon 2014/07/29
    ニホンウナギ以外のウナギをしこたま輸入して「日本の食文化に欠かせない」っていう議論って、おかしくないですか?おかしくない・・・?そ、そうなんだ。
  • 劣化する情報リテラシー 視野の狭さがデマを拡散 ソーシャル新人類の不夜城(12) - 日本経済新聞

    信じられるのはネットと、ソーシャルメディアでつながっている友だちとのやり取りだけ――。ネットの浸透で、子どもたちは情報を「コピペ」することに慣れ、それが正しいかどうか調べるスキルを失いつつある。結果、ネットやソーシャルメディアの情報をうのみにし、誤った情報が仲間うちでどんどん広がっていく。今や「不夜城」と化したソーシャルメディアから、子どもたちを守るにはどうしたらいいのか。その処方箋を、元小学校教員でIT(情報通信)ジャーナリストの高橋暁子氏が解説する。今回は、ネットやソーシャルメディア上の情報との接し方について指南する。

    劣化する情報リテラシー 視野の狭さがデマを拡散 ソーシャル新人類の不夜城(12) - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2014/07/29
    もともと子供には「劣化」するほど優れた情報リテラシーがある訳ではない。日本語の読み書き能力を研鑽することをお勧めする。
  • こんなふざけた内容の求人があって良いのか? 国際文化会館図書室・司書

    図書館協会掲載の求人情報を見ていたら、職務内容と時給が見合わない、理不尽な求人がありました。まずは、求人案件の内容を見て下さい。(一部省略しています)※2014年7月28日当時の募集掲載内容を再現しています。募集は終了しています。

    こんなふざけた内容の求人があって良いのか? 国際文化会館図書室・司書
    e-domon
    e-domon 2014/07/29
    求人している側はそういう人材が必要な上、ふざけているつもりは毛頭なくて、でもその条件でしか給与が支出できない仕組みになっていると言う構造的な問題。(公務員減らしの余波だと思うよ)