2014年9月11日のブックマーク (6件)

  • 吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の木村伊量社長は11日、記者会見を開き、東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した、吉田昌郎所長に対する「聴取結果書」(吉田調書)について、今年5月20日付朝刊で報じた記事を取り消し、読者と東京電力の関係者におわびしました。報道部門の責任者である杉浦信之取締役編集担当の職を解くとともに、木村社長も改革と再生に向けた道筋をつけた上で、進退を決めます。その間の社長報酬は全額カットします。 朝日新聞社は、政府が非公開としていた「吉田調書」を独自に入手し、5月20日付1面などで「東日大震災4日後の2011年3月15日朝、福島第一原発にいた東電社員らの9割にあたる約650人が吉田所長の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発に撤退した」と報じました。 しかし、社内で精査した結果、「命令違反で撤退」という記述と見出しは裏付けがない、と判断しました。多くの所員らが吉田所長

    吉田調書「命令違反で撤退」記事取り消します 朝日新聞:朝日新聞デジタル
    e-domon
    e-domon 2014/09/11
    「見せて貰おうか。その信頼回復とやらを。」
  • リコーから防水アクションカメラ「WG-M1」が登場 WGデザイナーが手がけた腕時計「WG Watch」も

    e-domon
    e-domon 2014/09/11
    なーんか、Gショック。でもGPSはないのか?
  • 1錠10万円の新薬―C型肝炎の囚人にどう対応する:朝日新聞デジタル

    アメリカで医療に対する憲法上の権利が保障されている唯一のグループがある。何を隠そう、それは「囚人」である。 それで今、刑務所行政が大きなジレンマを抱えている。C型肝炎の新しい治療薬がでてきたのはいいが、値段がバカ高いのだ。1錠1千ドル(約10万円)もする。C型肝炎の囚人は非常に多く、刑務所予算ではとてもまかなえない。では、どうするか。刑務所予算を救うべきか、それとも囚人を助けるべきか―。 新薬の名は「ソバルディ(Sovaldi)」。1錠1千ドルとは、医療保険会社にとっても、州の低所得者向け医療保険制度(メディケイド)担当官にとってもびっくり仰天の値段である。

    1錠10万円の新薬―C型肝炎の囚人にどう対応する:朝日新聞デジタル
    e-domon
    e-domon 2014/09/11
    「1錠10万円」と言う言葉は目を引くが、要は従来の治療法と比べて高いのか安いのかだけが問題。もし服役者が従来の治療を受けられていて、新しい治療法がより経済的なら採用すれば良い。
  • 「Apple Watch」のバッテリー駆動時間は約1日〜毎晩の充電が必須

    アップルから発表された「Apple Watch」は、内蔵バッテリーによる駆動時間が約1日と報じられています。 発売は2015年とまだ先ですが、アップルは昨日のイベントでApple Watchの紹介にかなりの時間を割き、また充実した特設サイトや3ものプロモーション動画を作成するなど、力の入れようが伺えます。 明日にでも発売できそうなほど大量の情報が提供されたなかで、全く触れられていなかった、むしろ言及を避けていたのがバッテリーの性能です。 充電に関しては、マグネットで吸い付くMagSafe式の端子で電磁誘導によるチャージを行う、と解説されているだけ。 イベント後のメディア向けのデモスペースにおいても、アップルのスタッフはバッテリー駆動時間に関する質問には答えていなかったようです。 しかしながら、Re/Codeの記事によると、アップル広報のNat Kerris氏が次のようにコメントしていると

    「Apple Watch」のバッテリー駆動時間は約1日〜毎晩の充電が必須
    e-domon
    e-domon 2014/09/11
    ソーラーとか体温で発電する電力でできる範囲に機能を絞り込めば良いのに・・・あ、それはただの時計か。
  • デング熱感染、103人に 代々木公園と周辺以外で6人:朝日新聞デジタル

    デング熱の国内感染が新たに7人で確認され、15都道府県在住の計103人になったと厚生労働省が11日発表した。感染したと推定される場所は、東京・代々木公園とその周辺が97人、それ以外が6人。日赤十字社は、代々木公園と新宿中央公園、外濠(そとぼり)公園に、4週間以内に訪れた人に対し、献血をしないように呼びかけている。 日産科婦人科学会などは11日、妊娠中の女性に対し、デング熱の感染が認められた地域で蚊に刺されないように長袖などを着たり、蚊に刺された場合は高熱などの症状があれば、早めに受診したりするよう注意を呼びかけた。虫よけスプレーを使っても問題ないという。 学会によると、妊娠中の女性は特に後期ほど、妊娠していない女性より重症化しやすい傾向があるという海外の報告がある。ただ、重症化の頻度はもともと低く、日国内で発症した人での死亡は戦後報告がないことから、「過度に不安を抱く必要はない」とし

    デング熱感染、103人に 代々木公園と周辺以外で6人:朝日新聞デジタル
    e-domon
    e-domon 2014/09/11
    無症状の感染が80%だとのこと。であれば、あと400人くらいは感染している可能性がある。海外感染の事例は年間200名くらいで、それは発症した人数である事を考えると、例年1000人くらいの感染は潜在的にはあり得る。
  • 北海道に大雨特別警報 札幌など90万人に避難勧告 - 日本経済新聞

    低気圧の影響で11日、北日と東日を中心に広範囲で大気の状態が非常に不安定となり、各地で局地的に1時間80ミリ以上の猛烈な雨が降った。気象庁は、北海道の一部に大雨の特別警報を出し、土砂災害や川の氾濫などに最大級の警戒を呼びかけた。北海道警によると、札幌市南区内の道路で11日午前10時50分ごろ、大雨による災害復旧現場に軽乗用車が突っ込み、作業員1人が死亡した。ほかの作業員ら4人もけがをしてい

    北海道に大雨特別警報 札幌など90万人に避難勧告 - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2014/09/11
    札幌市全体の人口で191万人、岩見沢市で8.6万人。さて、90万人もの人の大半は札幌市な訳だが、本当にこれだけの人口が避難できるのだろうか。避難するとしたら一体どこに?勧告を出すエリアの単位を見直すべきだろう。