2015年3月16日のブックマーク (4件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    キャンディーズ50周年に伊藤蘭さん「スーさん、ミキさんと歌を共有できる喜び」 紅白初出場、愛娘の趣里さんと「親子で皆さんを少しでも幸せに」

    47NEWS(よんななニュース)
    e-domon
    e-domon 2015/03/16
    コースドクターなら、博士後期課程に在学した実態が必要。論文博士の博士論文はそれまで発表した論文のレビューの形式をとることになるので、過去の論文が無いとなあ(自然科学系の場合ですが)。
  • マッサン、北海道にイノシシ? エリーにあげてたけど…:朝日新聞デジタル

    ウイスキー造りに情熱を注ぐ夫婦をモデルにしたNHKの朝の連続テレビ小説「マッサン」。いよいよ佳境だが、エリーを元気づけるために地元の人が手渡したのがイノシシ肉。北海道にイノシシって? 場面は第23週「待てば海路の日和あり」の初回(9日放送)。戦争の心労で元気のないエリーに、ウイスキー造りの協力者・熊さんの義弟進さんが「イノシシの肉だ。精つけて早く元気になれ」と差し出す。糧難だけに「今夜はシシ鍋だ」と居間では喜びの声が上がる。 だが、北海道に野生のイノシシはいないというのが定説。道が明治以降に導入された生物種をまとめた外来種リスト「ブルーリスト」には、イノブタ(ブタにイノシシを交配)があるだけだ。道東の足寄町の酪農家が家畜用としたが、1985年ごろの話。次々と脱走して野生化したが、約10年かけて200頭以上を駆除し、その後の目撃情報はない。 シシ肉の場面に「おやっと思っ… こちらは有料会

    マッサン、北海道にイノシシ? エリーにあげてたけど…:朝日新聞デジタル
    e-domon
    e-domon 2015/03/16
    フィクションでは通せないこともあるからなあ。
  • 枝野氏「政権2回目はうまくできる」 安倍首相引き合いに - 日本経済新聞

    民主党の枝野幸男幹事長は15日、高知市で開かれた県連パーティーで、一度退陣した後に首相へ返り咲いた安倍晋三首相を引き合いに、民主党の政策や政権担当能力に自信を持つよう訴えた。「1回目の教訓を踏まえ、安倍首相でさえ2回目は政権運営をうまくできた

    枝野氏「政権2回目はうまくできる」 安倍首相引き合いに - 日本経済新聞
    e-domon
    e-domon 2015/03/16
    今なら公明党に任せる方がまし。どのくらいダメかというとそんなところ。
  • 「住民投票=直接民主制」の空しさ・・所沢市の小中学校エアコン設置

    所沢市で、2月、エアコンを学校に設置すべきかを問う住民投票が行われて話題になった。しかし、「住民投票」を行ったこと自体がアホではないかと思った。なぜ、住民投票が必要なのだ?日は議会制民主主義の国なのだよ。 ギリシア時代の昔から、人類は、直接民主制を何度も試みてきた。しかし、その結果は無残だった。直接民主制は必ず「衆愚政治」をもたらすのだ。「住民投票」などどいう直接民主制の極みを行ってもろくな結果がもたらされないというのは歴史が示している。 たとえば、戦後の日で、住民投票が何か社会の利益になったことありますか?ないでしょう? 市議会議員も市長も、あなたがた「市民」と違って政治のプロなのです。市の財政状況に精通し、様々な要因を慎重に分析して政治を行っているのです。我々が政治を任せるべきは、世間の雰囲気に流されやすい市民の意見ではなく、政治のプロであるべき。これが議会制民主主義の根幹である。

    「住民投票=直接民主制」の空しさ・・所沢市の小中学校エアコン設置
    e-domon
    e-domon 2015/03/16
    科学的知見に基づく学校環境衛生基準を守れるかどうかが行政的な判断基準。議会や住民投票はその基準をクリアした上でさらに環境を改善するべきかどうかを決めるためのものなんだが前提条件がクリアできてるのかな?