2015年11月19日のブックマーク (1件)

  • ロボットで雇用半減って悲観的すぎ。大事なのは人間が楽になること

    ロボットで雇用半減って悲観的すぎ。大事なのは人間が楽になること2015.11.18 20:30 福田ミホ ロボットが人間を、人間がロボットを補完するのだと。 ロボットが人間の仕事を奪うとか、っていうか奪ってるよとか、そんな話題が最近よく見られます。でもロボットって人間を破滅に追い込むために存在するんでしょうか? 米GizmodoのBryan Lufkin記者は、違う考え方みたいです。以下はLufkin記者による論考です。 イングランド銀行が、今後10年から20年で、ロボットのおかげで雇用が激減するという予測を明らかにしました。その数は米国で8000万人分、イギリスでも1500万人分に及び、両国の労働者数の半分以上に相当するんです。 その見解は、イングランド銀行のエコノミスト、Andy Haldane氏がイギリス労働組合評議会で発表したものです。彼は、ロボットが中流階級を「中抜き」し、人間だ

    ロボットで雇用半減って悲観的すぎ。大事なのは人間が楽になること
    e-domon
    e-domon 2015/11/19
    「ロボットは我々の仕事をより簡単にし、ストレスを軽減するため」というより、単純に生産性を上げるためと言う視点。溶接ロボット、塗装ロボットで日本の自動車工場のスループットは上がったし。