2008年9月28日のブックマーク (3件)

  • 恋愛資本主義とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    田透の著書「電波男」にて提唱されている概念のひとつ。 現代の日で常識とされている恋愛の形。 さまざまな解釈が可能であるが、主に 個々人の恋愛行為が、メディアや広告代理店の流布する大量のイメージに縛られ、資の論理に汚染されている状況 純愛物語が、安直な映画・ドラマ・書籍などによって金儲けの道具にされ(娯楽のレベルに落とし込まれ)、逆に恋愛の至高性が失われている状況 「年収○○○万以上でないと」のような、金持ちであることが恋愛の条件になり、愛情とお金(や車・家など)が交換可能になっている状況 そもそも愛情などという観念が消え失せ、恋愛結婚お金(や車・家など)と顔面の美しさの交換と化している状況 恋愛行為が、他人に相手を見せびらかしたり他人に優越感を持ったりする目的で行われ、他者の欲望を欲望するという契機のもと、資主義的な差異の体系に(ボードリヤールの意味での「商品」を買うときのよう

    恋愛資本主義とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな
    e-namazu
    e-namazu 2008/09/28
    こんな人やだ。男でも女でも。
  • Re:『草食系男子の恋愛学』を読んで

    ●彼女に細やかな気遣いができる。 ●彼女だけを一途に愛することができる。 ●彼女の髪型が変わったことにすぐ気付き、誉めることができる。 ●彼女の起承転結がない面白くない話を、うなずきながら聞くことができる。 ●彼女の生理の苦しみを理解し、労わってあげることができる。 ●彼女がセクロスを拒んでも、「この子は昔セクロスで嫌な思いをしたことがあるのかもしれないな。何も言わずに優しく抱きしめてあげよう。」 と、勃起したチンコを挿入できずとも我慢することができる。 だがちょっと待って欲しい。かなりこのエントリには意図的なものを感じる。 ●彼女に細やかな気遣いができる。 ●彼女の髪型が変わったことにすぐ気付き、誉めることができる。 ●彼女の起承転結がない面白くない話を、うなずきながら聞くことができる。 まあここは「ありえん」人材かもしれない(てーか、これらは全部、「男が思う、女が男に求めていること」で

    Re:『草食系男子の恋愛学』を読んで
  • 吹奏楽男子や合唱男子は本当にモテるか - 深く考えないで捨てるように書く、また

    面白い記事が匿名ダイアリーにあった。 非モテ男子予備軍の君へ 要約すると、吹奏楽やると意外と彼女ができるもんだよ! ポイントは「女子と男子の比率とその土壌」(リンク先記事より)だよ! という話。思わず「あるある、かも!」と手を叩いてしまった。 私は大学時代、大学の合唱団サークルに所属していた。ここで見た様子が、まさにそんな感じ。非モテが云々、というのはよくわからないが、団内カップルというのは比率的に多かった。団内同士ではないけれど、交流のある他団の人と交際している、という人もいて、交際している相手がいるが合唱とは全く関係ない、という人は正直言って少なかった*1。 吹奏楽に限らず、合唱や他の楽器(室内楽など)の音楽アンサンブル系の部活・サークルでは、男子がもてやすいかどうかはともかく、男子と女子の間の障壁は低くなるな、というのは実感として思う。その理由を考えると、おそらくこんなふう。 音楽

    吹奏楽男子や合唱男子は本当にモテるか - 深く考えないで捨てるように書く、また
    e-namazu
    e-namazu 2008/09/28
    男女混合チームであることが前提。グリークラブはモテる?