ブックマーク / r25.yahoo.co.jp (3)

  • 80年前まではユルかった!? 日本人が遅刻に厳しいワケ | web R25

    イラスト:坂谷はるか いきなりだが、日人はなぜ遅刻に厳しいのか。仕事や人との待ち合わせには時間通りにちゃんと行く。これが多くの日人の一般的な感覚だが、一方、諸外国では少し違うようなのだ。そのわかりやすい例が鉄道の定時。日では新幹線が「定時に遅れる」というのは1分以上を指すが、ほかの国では1分なんて遅れたうちに入らない。『定刻発車 日の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか』(三戸祐子/新潮文庫)によると、イタリアで「定時に遅れる」とは15分以上を意味し、英国は10分以上で、ドイツも5分以上。他国では30分以上の遅れなどめずらしくもなく、それでも乗客は悠然とホームで新聞を広げ、日人だけがイライラしたりしているという。 なんで日人は遅刻や時間にうるさいのか。一説には日人の気質とか国民性ともいわれるが、じつは、日人も初めから時間にうるさかったわけではない。『遅刻の誕生』(橋毅彦・栗山

  • 第10回 結婚したら女は変わるのか?[前編] | web R25

    < 1 │ 2 > ハラオチ度1点0.5点0点0点0点 アクセス数0点0点0点0点0点 投稿数0点0点0点0点0点 キーワード 結婚 セックス 出産 女子 筆者・オオタカ、女子26歳です。 バリバリの(?)独身ですが、世間的には この年齢、結婚適齢期にあたるよう。 毎年毎年、同級生の男子たちが結婚していきます。(ショボン) で、身を固めた彼らが口々にいうには 「結婚すると悪い方に女は変わる」のだそう。 同じ女としては「そんなことない!!」と言い返したい気持ちなのですが、 確かにこれってよく聞く話。 還暦近いウチの父でさえ 「ママは昔あんなんじゃなかった…」的なことをいうほどです。 ということは、世代を超えた男側の共通意見なんですよね。 うーん、女は結婚すると、当に変わってしまうんでしょうか? 変わるとしたら、どんなふうに? 一体なぜ? 今回は、結婚したら女は

    e-namazu
    e-namazu 2011/05/21
    「カップル時代に存在する恋心というものは、極端にいえばストレスの一種」
  • どうしてスペースシャトルは2010年に引退しちゃうの? | web R25

    写真提供/アフロ 3月17日、若田光一さんが、スペースシャトル・ディスカバリー号に乗って国際宇宙ステーション(ISS)に旅立った。しかし、実はスペースシャトル自体は、2010年までに引退することが確定している。宇宙開発の代名詞ともいえる存在なのに、なぜ引退することになったのだろうか? 「シャトルは、1972年に終了したアポロ計画の後を受けて、低コストで宇宙に行くための再利用型宇宙船として1981年に初飛行しました。しかし再利用することによって、逆に莫大なメンテナンス費用がかかってしまったのです。1回の打ち上げ費用の実績は約5億ドルで、開発当初の3000万ドルという見積もりを大幅に上回っています。さらに、これまで2度大きな事故が起こるなど、安全面での実績に不安もあることから、引退が決まりました」(科学ジャーナリストの松浦晋也氏) 後継機となる「オリオン」は、こういった理由から、1世代前の

    e-namazu
    e-namazu 2011/05/21
    なるほど。
  • 1