ブックマーク / koureisya-blog.info (10)

  • 「こんばんは」と「こんばんわ」正しいのはどっち?違いを解説!

    夜のあいさつと言えば「こんばんは」ですよね。ですがこれを文章にするとこんばんはとこんばんわ、どちらが正しいのか迷ってしまいます。そこで今回は、二つの言葉で正しいのはどちらか、何故二つの言葉が生まれたのかについてお伝えします。 夜に行うあいさつと言えば、なんでしょうか。 ・・・そう、こんばんわですよね。 挨拶するときには、何も困りません。 間違えようがないほどに、私たちはこの言葉であいさつをしているからです。 しかし、これが文章になると話は別です。 皆さんは、こんばんはとこんばんわ、日語的にどちらが正しいのかご存知でしょうか? 少なくとも私は、これまでは知らずにずっとこんばんわを用いてきました。 調べていくと、私と同じようになんとなくこんばんは、あるいはこんばんわを使っている人が僕以外にも大勢いるようなのです。 そこで今回は、こんばんはとこんばんわ、当に正しいのはどっちなのかについて解説

    「こんばんは」と「こんばんわ」正しいのはどっち?違いを解説!
    e0196864
    e0196864 2016/08/25
    うん、うん、たまに気にしてましたね。
  • 胃や腸、お腹の不調と病気に関する記事まとめ!問題解決します! | 高齢者のための役立ち情報ブログ〜3歩進んで2歩下がる〜

    お腹の不調解決記事 今回は、お腹の不調や病気に関する記事をまとめたものを紹介していきます。 胃や腸など、生きていくうえで毎日お世話になる大切な臓器が多くあるお腹の不調は、毎日の生活に大きく影響します。 この記事で、皆さんが抱えるお腹のお悩みを解決してもらえたらなと思います。 胃腸風邪は熱が出るの? たまに耳にする胃腸風邪、実はこれ風邪じゃないのをご存知ですか? 名前は知っているけれど、症状については一切知らないという人も多いこの胃腸風邪。 発熱の有無、事や薬などについて詳しく調べました。 ➡ 胃腸風邪は熱が出る!!事や薬、潜伏期間など全て解説!! 急性胃腸炎の治し方は?完治期間はどれくらい?症状も紹介! 急にお腹が痛くなるその症状、『急性胃腸炎』かもしれません。 私自身、この病気のせいで研修にも行けず、病院で叫び回るほどの痛みを経験しました・・・ 知っておきたい急性胃腸炎の治し方、完治

    胃や腸、お腹の不調と病気に関する記事まとめ!問題解決します! | 高齢者のための役立ち情報ブログ〜3歩進んで2歩下がる〜
    e0196864
    e0196864 2016/08/08
    確かに、お酒の席の翌日はお腹の調子が毎回悪くなる。。。
  • 『少しずつ』と『少しづつ』正しいのは?介護士が記録で困る誤字

    介護の記録をつけているとよく迷う言葉『ずつ』と『づつ』一体どちらが正しいのでしょうか。この記事では、しっかりとした理由を踏まえ説明し、その後あまり使わない『づ』を活用する単語についても詳しく解説していきます。 介護士の方が必ずしなければならない仕事、それは『記録』です。 関わった方がどのように生活しているのかを記録に残し、情報を共有してこそより良いケアが生まれるわけです。 今回は、そんな記録を書く際に私たちを困らせるありがちな誤字の一つ『ずつ』と『づつ』問題に関するお役立ち情報をお届けしていきます。 少しずつ?少しづつ? 皆さんは、『少しずつ』と『少しづつ』のどちらが正しい言葉かご存知ですか? 介護士の方も、この言葉は記録作業中によく使うのではないでしょうか。 少しずつ(づつ)パンを口にした 杖を使いつつ、少しずつ(づつ)廊下を進んでいる 等、書く機会は多くある言葉のように思えます。 その

    『少しずつ』と『少しづつ』正しいのは?介護士が記録で困る誤字
    e0196864
    e0196864 2016/08/04
    「ずつ」って書くね。
  • 心筋梗塞の前兆症状11個と発症リスクチェックリストを公開!

    心筋梗塞、恐ろしい病気です。この病気には、あまり知られていませんがたくさんの前兆症状があります。また、心筋梗塞発症のリスクを調べるための簡易チェックリストも用意しておりますので、前兆症状と合わせて自分に当てはめてみてください。 発症すると命の危険もある恐ろしい病気、心筋梗塞。 ほんの少しの判断ミスで命を落とすことにもなりかねません・・・ 一番いいのは、心筋梗塞を起こす前に気づき、対処することです。 今回は、心筋梗塞を知らせてくれる前兆症状11個とそのチェック方法についてお伝えしていきたいと思います。 前回、心筋梗塞の後遺症についての情報を皆さんにお伝えしました。 記事を見ていただくと、その恐ろしさがはっきりとわかっていただけたかと思います。 ➡ 心筋梗塞の後遺症!痛みとの戦いは一生続く!? 心筋梗塞は、非常に死亡する確率の高い病気です。 少しでも処置が遅れてしまうと、その場で命を落としてし

    心筋梗塞の前兆症状11個と発症リスクチェックリストを公開!
    e0196864
    e0196864 2016/07/07
    うち、じいちゃんが心筋梗塞だったからなぁ。。。気を付けようっと。
  • 都道府県クイズ10問in近畿地方!グルメと難読漢字問題も!

    高齢者の方、その家族の方達の日々の生活に役立つ情報やアイデアを皆さんに紹介していくブログです。少しでも皆さんの生活向上に貢献できたら幸いです。 今回は近畿地方を題材にしたクイズ問題です。この問題では、近畿地方の美味しいものや観光地、更には知られざる伊勢神宮の豆知識などにも迫っていきます。最後2問は近畿地方に関する超難問漢字クイズとなっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。 今回の都道府県クイズは近畿地方編です。 近畿地方には、様々な見どころがあります。 そして、それを見るために高齢者の方をはじめたくさんの方が旅行に行き、思い出を作って帰っていきます。 このクイズでは、クイズそのものを楽しみつつ、懐かしい思い出をもう一度振り返ってもらえたらなと思います。 近畿地方の県といえば・・・? さてみなさん、近畿地方の県をすべて言えますか? 少し頭で思い浮かべてみてください。 ・・・ 出てきま

    都道府県クイズ10問in近畿地方!グルメと難読漢字問題も!
    e0196864
    e0196864 2016/07/06
    関西人やけど、「もおたにちょう」だけ分からなかった~。くやしっ(笑
  • 咳払いがうるさい人が職場に!すぐできるストレス対策5つ!

    今回は同僚の咳払いがうるさくて、職場で困ってしまった時の対策についてです。はっきり言って、頻発する大音量の咳払いはかなりのストレスです。ですが、少しの対策でかなり対処することは可能です。明日からできる職場での咳払い対策、お教えします。 ン゛ン゛ーッ!!! エエヘン!! みなさんの身の回りで、咳払いがうるさい方はいないでしょうか? 職場などで仕事に集中しようとすると聞こえてくるあの咳払い・・・ 人に悪気はないのかもしれませんが、やはり聞こえてくると気になってしまうし気分もよくはないですよね。 今回は、咳払いで悩む方必見!!明日からできる職場での簡単ストレス対策方法をお伝えしていきます。 明日からできる咳払い対策5つ 咳払いって、やたらと頻繁にしてくる方がいますよね。 病気のせいでしている方もいるのですが、実際ほとんどの方が癖で咳払いを行っているそうです。 しかもこの咳払い、聞かされている私

    咳払いがうるさい人が職場に!すぐできるストレス対策5つ!
    e0196864
    e0196864 2016/06/28
    ま、咳が止まらない時は自分にもありますけどね。。。なかなか、難しい問題でもありますか。
  • 漢字脳トレクイズ10問!面白い問題でどんどん脳を活性化!

    今回紹介するのは、漢字を用いた脳トレクイズ10問です。 どの問題も、普通の漢字脳トレとは一味違う面白さを加えた問題です。 勿論、脳トレとしての効果は大切です。 ですが、楽しい・面白いといった感情抜きで脳トレを続けていくことはある意味で苦痛です。 折角時間を割いて行うのです。 楽しくて、脳も活性化されるならそれ以上うれしいことはないですよね。 是非、この脳トレクイズで楽しく頭を活性化していってくださいね♪ これから書く漢字の読み方と、春夏秋冬どの季節のものかを答えなさい 第一問 柳葉魚 第二問 炬燵 第三問 法師蝉 第四問 蝸牛 第五問 座っているところから周りを見渡してみてください。 ・・・いいですか?それでは、今見えるものを全部で3つ漢字で答えなさい。 人の名前などでも大丈夫です。 第六問 ばらばら漢字クイズです。 これから出す漢字を組み合わせて、熟語を答えなさい。 日+一+大+青=?

    漢字脳トレクイズ10問!面白い問題でどんどん脳を活性化!
    e0196864
    e0196864 2016/06/23
    面白いですね!
  • 介護職辞めたい!そんな時見てほしい高齢者からもらった15の言葉 | 高齢者のための役立ち情報ブログ〜3歩進んで2歩下がる〜

    介護士をやっていると、時折 辞めたい!! と思うことがありますよね。 そんな時に見てほしい15の言葉、紹介していきます。 介護職辞めたい・・・ 介護職を続けていくのはつらいときもあります。 利用者からの暴言・暴力 低賃金 人間関係 色々な問題がいまだに介護業界には存在していますし、これらはそう簡単に解決できる問題でもありません。 介護は素晴らしい仕事であり、やりがいがあるのはこのサイトでも何度も述べてきました。 ですが、それとこれとは話が違います。 どんなに良い仕事であっても、どんなにやりがいがあっても、時には辞めたくなる時があるものです。 私もそうでした。 ですが、幸いにも私は高齢者の方から沢山の暖かい言葉をいただきました。 その言葉に励まされ、勇気づけられ今日まで仕事を続けてきたのです。 今回は、その中でも特に私を励まし、介護職として働くことを後押ししてくれている15の言葉を皆さんにお

    介護職辞めたい!そんな時見てほしい高齢者からもらった15の言葉 | 高齢者のための役立ち情報ブログ〜3歩進んで2歩下がる〜
    e0196864
    e0196864 2016/06/17
    人は頼られるから生きがいを感じるのかもしれないね
  • 胃潰瘍の症状をチェック!!初期症状から慢性か急性かを判断 | 高齢者のための役立ち情報ブログ〜3歩進んで2歩下がる〜

    胃に穴が開く恐ろしい病気、ご存知ですか? その病気の名前は胃潰瘍といいます。 一般的に『胃潰瘍』とだけ呼ばれているこの病気、実は急性と慢性との2種類があるんです。 今回は、今感じている自覚症状から貴方の胃潰瘍がどちらのものなのかをチェックする方法をお伝えします。 そもそも胃潰瘍ってどんな病気? 時折耳にする胃潰瘍という病気。 名前からして胃の病気というのはわかるのですが、それがいったいどういう症状なのかはいまいちわからないのではないでしょうか? まずは胃潰瘍という病気がどんな病気なのかを簡単に説明していきます。 そもそも、胃潰瘍はある日突然できるものではないのです。 体内の皮膚や粘膜が何らかの理由で小さく傷ついていまうことを『びらん』と呼びます。 このびらん程度ならば、時間を置けば傷は簡単に治り、体に大きな被害が起こることもありません。 ですが、このびらんが悪化し、小さな傷だけだったはずの

    胃潰瘍の症状をチェック!!初期症状から慢性か急性かを判断 | 高齢者のための役立ち情報ブログ〜3歩進んで2歩下がる〜
    e0196864
    e0196864 2016/06/15
    うちの親父は昔、ピロリにやられたよ。
  • 高齢者向け簡単クイズ問題!すぐ解けて大盛り上がりの10問

    高齢者の方、その家族の方達の日々の生活に役立つ情報やアイデアを皆さんに紹介していくブログです。少しでも皆さんの生活向上に貢献できたら幸いです。 今回は高齢者向け簡単クイズ問題です。簡単なクイズ、となるとどうしても面白みが減ってしまいがちです。誰であっても楽しめて、しかも簡単に解けるような問題作りを目指しました。問題をさらに面白く、かつ解きやすくするためにヒントも充実させました!! 高齢者向けの脳トレで一番難しいのが、どれくらいの難易度の問題を出すかということです。 解決策の一つとして、とにかくたくさんの問題を仕入れておき利用者の方に合わせた問題提供を行えるよう準備して置くことがあげられます。 今回は、特に簡単な問題だけを10問集めました。 高齢者向け簡単クイズ、紹介していきます。 簡単クイズの効果とは 当サイトでは、これまでたくさんのクイズ問題や脳トレ、頭の体操問題を提供してきました。 複

    高齢者向け簡単クイズ問題!すぐ解けて大盛り上がりの10問
    e0196864
    e0196864 2016/06/13
  • 1