2016年4月9日のブックマーク (2件)

  • なぜ、お金をかけないで子どもに学力を身に付けさせたいか - 斗比主閲子の姑日記

    先月と今月は、『この発言小町がすごい2015年版』をまとめていたり、年度末と春休みということもあり、手間のかかからない記事を投稿していました。 『この発言小町がすごい2015年版』がまとまるまで、まとまった記事を投稿できないのもつまらなくなってきたので、今年2月にアンケートをしたら2番人気だった『お金をかけないでどうやって子どもの学力を向上するか』の序論として、お金をかけないで子どもに学力を身に付けさせることの意義についてちょっと触れておくことにします。 【アンケート】今週はある程度まとまったものが書けそうです。以下の四つのうちどれが読みたいですか? — 斗比主閲子 (@topisyu) 2016年2月14日 学歴格差は収入格差 親の収入が低いと子どもの大学進学率は低い 世帯年収が低いほど子どもの学力は低い 貧困家庭の子どもの割合は増えている 締め 参考書籍等 とにかくお金も時間もない人は

    なぜ、お金をかけないで子どもに学力を身に付けさせたいか - 斗比主閲子の姑日記
    e_denker
    e_denker 2016/04/09
    両親とも高卒の家庭から大学行かせてもらったけど、母が教育熱心だったおかげか、自分は幸運にも「勉強が好き→点が取れる→勉強が好き→……」というループに入れた。もうこうなるとそれ以降は手間もお金も不要。
  • ブスが不快

    ただのブスは別に気にならない。 相応の愛嬌があったりすればかわいらしいとも思う。 けど、美人にしか許されないことをしているブスは不快でしかない。 ブスのくせに美人風の格好をしていると不快。 ブスのくせにすました表情の自撮り写真は当に腹立つ。 どうして不快なんだろう。 同じことをしていても不快でないブスと不快なブスの違いは何だろう。 不快に感じるラインは人それぞれで、どんなブスでも気にならない人もいるし、ブスは例外なく不快という人もいるとは思う。 私の場合は、渡辺直美や近藤春菜のすまし顔は不快ではないけど、クワバタオハラだと不快。 このラインは何だろう。 ※書いたのは女 ※美人風の格好=いい女風のコーディネート(トレンチコートにハイヒールなど) ※同族嫌悪の可能性あり(自分はブスらしくしてるのに他のブスが美人ぶるとなんかむかつくかもしれない) 服装も髪型もしぐさも美人です!!って感じの人の

    ブスが不快
    e_denker
    e_denker 2016/04/09
    これが冷たい怒りってやつか。