2017年8月3日のブックマーク (4件)

  • この世でトップクラスに悲しい生き物。アマチュアバンドマン - Rock_ozanari’s diary

    俺の事ですね。最近書いた記事とちょっと内容被るんだけどそこは許されたい。ぶっちゃけ自分で書いた記事って次の日には内容忘れてるし基的に読み返さないしな。 まずアマチュアバンドマンという生き物を「将来デビューして音楽って行きたいぜ!」と思ってる生き物として無理やり一括りしようと思う。普通に純度100%の趣味として休日にバンドやってる人とかもいるからね。それは別の生き物です。 で、アマチュアバンドマンのまず悲しい所、というか実質これに尽きるんだけど「常に金がない」当にこれ。だってあなた、俺は社会人3年目の24歳ですよ?なのに今時点で全財産2300円ってどういうこと?ちなみに明日バンド練習でスタジオ入るので2000円失います。絶対幸せになってほしい。俺が。 これはもう繰り返し何度でも言っておきたいんだけど、音楽活動ってめちゃくちゃ金がかかるんですよ。練習するのにもスタジオ入って3時間200

    この世でトップクラスに悲しい生き物。アマチュアバンドマン - Rock_ozanari’s diary
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/08/03
    30代超えると、アマチュア(又はセミプロ)バンドマンは大抵元から金持っている人ばかりになる。で、20年くらい細々と続けていく体力のあった人だけ、バックバンドとか講師とかで食っていってる。
  • 金縛りのプロが金縛りについてお話します - しかばね先生の日常ブログ

    今週のお題「ちょっとコワい話」 注意 今日は夏の風物詩、怖い話をします。 金縛りの話なので、そこまで怖くないとは思いますが、少し怖い絵が出てくるので閲覧には注意してください。 小4の頃の話 そう言ってス~ッと消えていきました。 というか金縛り自体、眠りが浅く、体は休んでいるが稀に脳だけ覚醒してしまうレム睡眠中に起ることなので「ずっと寝ていた」が正解です。 おばあちゃん、大マジメです。 情報がなかった時代、昔の人というものは金縛りは心霊現象の一種だと信じており、おばあちゃんは大マジメに私のことを霊感がある子だと思っていたようです。 少し話が逸れますが、なんでも天国、地獄、神様や霊の話を引き合いに出す昔の人ならではの考え方があった為に、おばあちゃんのレビー小体型認知症の発見が遅れてしまうというエピソードがありますが、長くなるのでそれはまたの機会に書こうと思います。 そうなるんです。 応援してく

    金縛りのプロが金縛りについてお話します - しかばね先生の日常ブログ
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/08/03
    10代のときに数回だけ金縛りを経験したけど、怖い映像見なかったんだよなぁ。超怖がりだったのに。昔っから幽霊(の幻影)って見えないタイプは脳が誤作動を起こさないのか、それとも脳が動いていないのか…w
  • 悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ

    カテゴリー一覧 いっぷく話2002年から2005年 (227) えりさんの小言 (10) お客様の声 (36) こんなを読みました (147) イベント (3) クラウドファンディングで挽回メロン (3) ミニトマトの生育 (117) ミニトマト事件簿 (8) ミニトマト実験 (3) メディア掲載 (74) メロンの生育 (358) メロン栽培【動画】 (175) メロン畑の様子 (632) ラッキー&ハッピー (45) レシピ (157) 写真のプライベート話 (11) 加工場☆建設物語 (23) 加工日記 (33) 北海道の魅力 (37) 商品のご案内 (435) 地域への貢献活動 (15) 富良野の風景 (542) 寺坂祐一が質問に答えいます! (11) 寺坂農園の日常風景 (1,166) 寺坂農園メルマガ (1) 寺坂農園事件ファイル (53) 寺坂農園物語 (1,831) 寺坂

    悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/08/03
    「お前が悪いから俺はこうしてやったんだ!」という考え方はいじめっ子の発想そのまま。犯人の中に理由があるんだろうけど、それに対してどういう行為をするかは自分が選び、責任をとること。逮捕されて欲しい。
  • 出来る人のために資本主義は存在する - めざし女の処方箋

    今日、たまたまはてなブログで大人についての話を書いている方のブログを拝見しました。 生涯モラトリアム?大人になるとはどういうことか - おのにち 分かりやすい記事で、しかも事例がかなり面白くて(書いている方は困った人に当たってしまって大変だったでしょうけどね)、凄く興味深い話でした。 ほんと、正しい大人ってなんなんだーー!! 大人の定義って難しいー!! 私は「自らが責任を取れる範囲でしか役割を受けない代わりに、見返り(例えば感謝されたり給料という報酬を貰ったり)も少なくて良い」と考えるタイプです。 「責任を負う」ことが大人だと言えば、私は確実に大人ではないです。 でもその「責任」っていうのも曖昧ですよね。 社会人として責任が重く、その責任を全うしたいがためにPTAとか子育ての責任を拒否する人のは大人なのか?って話になりそう。 自分のケツは自分で拭ければ大人というのが私の定義かな。 そして私

    出来る人のために資本主義は存在する - めざし女の処方箋
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/08/03
    ご本人から直接ブクマ頂けてうれしいです♪ありがとうございます!ブログ始めたばかりなので、コメントのお礼をどこに書いてよいかわからず、こちらに失礼します(^^;)