2017年12月15日のブックマーク (6件)

  • 忘年会で好きな物を後にとっておくと泣きを見る - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうござます😊 日2目の記事は、旧ブログからのリメイクになります。 忘年会シーズンなので、ウチの会社での忘年会エピソードになります。 僕が会社に入って最初の忘年会だったと思います。 ウチの会社はとても小さい会社なので、忘年会も小規模… 酒は飲み放題なのですが、料理は少ない… カラオケを歌い、酒を飲みながら、料理をチビチビべていました。 すると… やって来たのは、会社の大ベテランのAさん! 普段は別の部署で働く人なので、ほとんど話したことがなく、この日初めてまともに話しました。 するとAさん… 僕がチビチビとべていた料理を見て… 唾爆弾を投下して来たんです! たぶんワザとじゃないと思うんですが… もともとこの人の話し方が唾を飛ばすタイプで… 僕の刺身を見ると、Aさんの唾爆弾の他に、口から出た人参のカスもついていて…(オエ〜) もうAさんに全部あげました… 宴会の料理

    忘年会で好きな物を後にとっておくと泣きを見る - 新・ぜんそく力な日常
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/12/15
    酔っ払った人がお酒をこぼして、酒をぶちまけられるバージョンもありますよねw
  • 射出成形1級技能士・実技試験の全貌 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 前回予告した通り 今回は国家資格である、射出成形1級技能士の技能検定試験の実技試験の体験談を公開します。 もう7〜8年前の事なので、今とは多少変わっているかも知れませんので、その辺はご了承ください。 実技試験の前には講習会がある 試験に使用する原料を事前に準備する 実技試験時の服装と持ち物 試験には試験官と補佐官の2人がつく 試験内容 金型の取り付け 冷却水用のホースの取り付け 冷却機の温度調整をする 金型の型締力を調整する 加熱筒の樹脂換え ポリスチレンで成形品を40個成形する 樹脂をポリカーボネートに替えて成形品を40個成形する ポリカーボネートからポリエチレンに樹脂を戻す 冷却用ホースを外し、金型を外す レポート記入と後片付け 僕の実技試験の時は… 最後に… 実技試験の前には講習会がある 検定試験を申し込むと、後日試験の日程や講習会のお知らせなどが

    射出成形1級技能士・実技試験の全貌 - 新・ぜんそく力な日常
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/12/15
    「士」はどんな士業でも本当に技術が必要ですよね。
  • http://www.higeo.tokyo/entry/2017/12/15/%E3%81%B2%E3%81%92%E3%81%8C%E6%BF%83%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/12/15
    今年はミニオングッズが多かったですね!11月のサーティーワンのミニオンアイス、可愛さのあまり買ってしまいました。
  • 【2歳知育】息子を1年間夢中したスーパー5*言葉の発達にも良かった - パパパッとパパ

    スポンサーリンク 我が家は3歳と生後8ヶ月の兄弟との4人暮らし。 上の子は3歳になりたての少年。ついこの前2歳になったはずなのになぁと思う一方、写真で振り返るとこの一年でも見違えるほど大きくなっているもんだなぁと感動します。 2歳から3歳の一年で、息子の好きなものもだいぶ変わったというか成長しました。 今回はこれから2歳を育てようという人にオススメしたい2歳児がハマったものを紹介します。 2歳にもなればその子の個性も色濃く出てくるのであくまで一例として見てください (*「はい、どーぞ」とママにお寿司を出す寿司職人(見習い)*) 登場人物紹介 1歳で夢中になっていたものはもう使えない 2歳児が夢中になるのは… 運動能力の向上 言葉を覚えはじめる 世界への興味 2歳の息子が夢中になったモノ・ベスト5 ことばずかん ずかん アンパンマンのジャングルジム しまじろう(こどもちゃれんじ) 水族館 お

    【2歳知育】息子を1年間夢中したスーパー5*言葉の発達にも良かった - パパパッとパパ
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/12/15
    3歳頃って吸収力が半端ないですよね!
  • あなたの目の前に、いまにも吐きそうな人がいます。どうしますか? - いつか電池がきれるまで

    ※汚物に関する話なので、事中、あるいは気分が悪い方は読まないほうがいいです。読まないと損するような内容でも全然ありませんし。 anond.hatelabo.jp 僕はこれを読んで、「先生、カッコいい!」って思いました。 僕自身は子どもの頃、とにかく車酔いがひどくて、家族で外に出かけるたびに気分が悪くなり、みんながべているあいだ、車のなかで待っていました。 大人になって、自分で車を運転するようになってから、けっこうマシになったのですが、僕の息子たちもけっこう乗り物酔いしやすいみたいです。 乗り物酔い体質というのは、遺伝するものなのだろうか。 fujipon.hatenadiary.com 冒頭のエントリを読んで、そんな乗り物酔いの子どもだった僕は、ちょっと感動してしまったのです。 吐物が散らばったら、クラスメイトは平静ではいられないし、この先生の所作と覚悟を目の当たりにして、周囲も心を

    あなたの目の前に、いまにも吐きそうな人がいます。どうしますか? - いつか電池がきれるまで
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/12/15
    昔飲食やっていたので嘔吐物には慣れていますが、子どもを育てるようになって「(嘔吐の原因が感染症なら)家族内感染を広げないように!」とか現実的なことを考えてゴム手袋をしてしまいます。
  • 男の子はバカじゃない - 日々雑録

    「男の子ってバカだよね」「男の子だからバカ」……男の子の粗暴なふるまいや思いがけない行動を見て多くの親たちが言う、このセリフが苦手だ。でも、まあ最初は(うちの子はバカじゃないけど)とか思いつつも、「そうかなあ?」「性別は関係ないんじゃない?」「自分も子どものときに変なことしなかった?」と答えつつスルーしてきた。 でも、ある日、帰宅してから子どもが悲しそうに「ああ、男の子じゃなくて女の子に生まれたかったな」「だって男の子はバカなんでしょ。大人が言うから」と言う。(ああ、見過ごしてきた私がいけなかった)と反省して、すぐさま言った。「男の子はバカじゃないよ」「男の子だからバカとか女の子だからバカとかあるわけない。それは差別」「だいたい、きみは割と賢いと思うよ」と。それ以降、子どもがいるところで言われたら「男の子はバカじゃないよ」と、はっきり返すことにしてる。 親のほうは面白半分の気軽な気持ちで言

    男の子はバカじゃない - 日々雑録
    eagle-3axel
    eagle-3axel 2017/12/15
    性差は多少はあるだろうし、母親が男児を自分と同じ性の女児と比べて理解できないと思ってしまう面はあると思う。けれども、それを「バカ」という形で口に出すかという問題は確かにありますね。