2018年2月9日のブックマーク (8件)

  • ゆうこす流「″好き″をどんどんでっかくする」方法【前編】

    SNSで大好きな「モテ」に関することを発信し、モテクリエイターとして活躍する「ゆうこす」こと、菅裕子さん。そんな彼女に「好きなことを発信してお金を得ること」について語ってもらいました。

    ゆうこす流「″好き″をどんどんでっかくする」方法【前編】
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
  • DMMが国内で仮想通貨マイニングファーム運営開始 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 DMM.comは2018年2月9日、仮想通貨のマイニングファームを日国内で運営開始したことを明らかにしました。 暗号通貨の採掘には膨大な電力消費と高度な冷却機能が必要ですが、寒冷地である石川県金沢市を選ぶことで、より効率よくマイニングファームを運営するね

    DMMが国内で仮想通貨マイニングファーム運営開始 | TechWave(テックウェーブ)
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
  • Web制作者がチェックしておきたい、最近のWebサイトで見かけるデザインのトレンド -2018年1,2月

    デザインで悩んだ時には、新鮮なトレンドをチェックしてみると良いインスピレーションに繋がります。最近のWebサイトで見かけるデザインのトレンドを紹介します。 今まで使用してきたトレンドにも一手間加えられて、より魅力的なものになっています。 3 Essential Design Trends, January 2018 3 Essential Design Trends, February 2018 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 左上のロゴをシンプルに 垂直型の細いサイドバー ピーチ・カラー サークル状の要素 分割レイアウト ダーク系の背景にホワイトのテキスト 左上のロゴをシンプルに このトレンドは見逃されがちですが、左上にブランドをテキスト化したものがカムバックしています。アイコンを含めるのももちろん有りで、注目

    Web制作者がチェックしておきたい、最近のWebサイトで見かけるデザインのトレンド -2018年1,2月
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
  • カマキリに特異な「立体視」、実験で判明

    英ニューカッスル大学の研究施設で、特殊な超小型3D眼鏡を装着したカマキリ(2018年2月7日入手)。(c)AFP PHOTO / Newcastle University UK /Mike Urwin 【2月9日 AFP】カマキリの頭部の適切な位置に超小型の立体(3D)眼鏡を蜜ろうで固定して行った実験で、これまでにない種類の「立体視」が存在することを明らかにしたとする研究論文が8日、発表された。ロボットの視覚向上の助けになる可能性のある成果だという。 研究チームによると、涙の滴形の偏光フィルターレンズ2枚を頭部に装着したカマキリは室内実験で、特殊な3次元動画の中の欲をそそるように近づいてくる獲物の映像に激しく鎌を伸ばしたという。 研究チームは次に、より複雑な映像に対するカマキリの反応を観察し、視覚の働きが人の視覚とは大きく異なることを明らかにした。 米科学誌カレント・バイオロジー(Cur

    カマキリに特異な「立体視」、実験で判明
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
  • 「日本人に40歳定年の選択肢を」

    著書で40歳定年制を提唱するのは東京大学大学院の柳川範之教授。AIやロボットなどの技術が日々進化する時代となり、社会に出た後は、20年ごとなどにスキルをアップデートさせて、キャリアを転換する働き方を提案する。100歳まで生きる時代には、仕事人生も二毛作、三毛作が当たり前となってくる。 100年人生という言葉を耳にする機会が増えてきました。長寿化により働き方やキャリア形成はどのように変化していくのでしょうか。 柳川 範之氏(以下、柳川):多くの人が100歳まで生きる時代が近づいています。60~65歳で引退しても、その先まだ30~40年の人生が残っています。貯金と年金だけで、残りの長い人生を過ごしていくのは厳しいですよね。人にとっても、引退後の時間が長すぎると、充実感や生きがいを得にくいという問題があります。 従来主流であった1つの会社、1つのスキルで生きていく形態は崩れ、セカンドキャリアに

    「日本人に40歳定年の選択肢を」
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
    政治家もね
  • やったねTwitter、黒字に! 上場以来初の快挙

    おめでと! 米Twitter(ツイッター)が、第4四半期決算を発表。上場して以来、ついにTwitter初となる黒字を達成したことが明らかになりました。 「第4四半期は1年の締めとして力強いものになった」そう語るのは、TwitterのJack Dorsey(ジャック・ドーシー)CEO。収益増、GAAP利益目標達成、5期連続DAU2桁成長達成と、今回の決算報告は嬉しいことばかり。総収益は前年比の2%増、広告収入は前年比7%増。ひねくれた見方をすれば「今期は奇跡。今後もこの奇跡を起こし続けられるの?」とも思いますが、長年黒字化が叶わなかったTwitterだけに、Dorsey CEOTwitterのこれからに対して自信をみせています。CFOのNed Segalも黒字化に満足げ。 いっぽう、ユーザー数は3億3000万人で、全四半期からほぼ横ばい。しかし、これはTwitterがフェイクアカウントや、

    やったねTwitter、黒字に! 上場以来初の快挙
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
    “今回のニュースは上場以来初の経営黒字を報じるニュースです”
  • グーグルが公式SEOチェックツールを公開【SEO記事11本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ

    グーグルが公式SEOチェックツールを公開【SEO記事11本まとめ】 | 海外&国内SEO情報ウォッチ
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
  • 機械学習を使った調査で「うつ」病の人がよく使いがちな言葉が判明

    By Jennifer Mathis うつ病と言語の関係を調査する方法として、これまで取られていたアプローチは、研究者が実際の被験者のノートを読み、メモを取ったりすることでした。当然、人の手による調査となるため、研究を前に進めるのに時間がかかっていたとのこと。テキストの自動解析と機械学習を用いて分析してみたところ、これまで知られていなかった「うつ病」の人たちがよく使う言葉や表現が明らかになってきています。 Depression warning signs: Pay attention to the words they use — Quartz https://qz.com/1198671/depression-warning-signs-pay-attention-to-the-words-they-use/ うつ病の症状を訴える人の多くが「孤独な」「悲しい」「悲惨な」など、否定的な感情

    機械学習を使った調査で「うつ」病の人がよく使いがちな言葉が判明
    eagleyama
    eagleyama 2018/02/09
    日本語研究やってないか