2019年7月18日のブックマーク (7件)

  • 【石平のChina Watch】「読書罪」で粛清された党幹部

    中国・重慶市共産党委規律検査委員会は7日、同市糧集団有限公司の党委書記・会長を務める王銀峰氏の党籍を剥奪し、公職から追放した。 王氏は、河南省鄭州市党委政策研究室主任、重慶市政府副秘書長を務めたこともある党幹部の一人だが、彼の失脚が特に注目されたのはその理由である。 市党委規律検査委の発表では、王氏の党籍剥奪の理由として真っ先に挙げられたのは、「厳重なる政治問題がある書籍の購読・収蔵に熱心だった」ことである。 つまり、彼は汚職したわけでもなければ何らかの「反党活動」を行ったわけでもない。単に「問題のある書籍」を読んで収蔵しただけで、規律検査委の手にかかって失脚したのである。 党幹部がを読むことで粛清の対象となるとは、まさに驚きなのだが、実は最近、このような幹部失脚のケースが続出している。 同じ重慶市では、2018年12月、豊都県国土管理局の李強華局長が「国外で刊行された書籍を購読した」

    【石平のChina Watch】「読書罪」で粛清された党幹部
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
    焚書坑儒キタ
  • Mapbox - デジタル地図の開発プラットフォーム

    Mapboxは、様々な情報を集約し自由自在な地図描画を行うことで ロケーションデータの活用を推進する地図開発プラットフォームです。 Mapboxは、様々な情報を集約し 自由自在な地図描画を行うことで ロケーションデータの活用を推進する 地図開発プラットフォームです。

    Mapbox - デジタル地図の開発プラットフォーム
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
    日本語
  • USB Type-Cケーブルにはなぜたくさんの種類があるのか、どうやって見分ければいいのか?

    by GEEK KAZU USB Type-Cは逆挿し可能なUSB規格として登場し、ノートPCやスマートフォン、タブレットなどのデバイスを充電したり、データの転送を行ったりすることが可能。一見するとどれも同じに見えるUSB Type-Cケーブルには実はいくつもの種類があるそうで、Googleエンジニアであるベンソン・レオンさんがUSB Type-Cケーブルの種類や見分け方について解説しています。 How many kinds of USB-C™ to USB-C™ cables are there? — Benson Leung https://people.kernel.org/bleung/how-many-kinds-of-usb-c-to-usb-c-cables-are-there USB Type-Cは従来のUSB Type-A、USB Type-Bをより将来性のある規格に置

    USB Type-Cケーブルにはなぜたくさんの種類があるのか、どうやって見分ければいいのか?
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
    “レオンさんはケーブルの挿し込み口付近にあるロゴが重要だと指摘”
  • ヤフーとアスクルでバトル勃発 「業績悪いので社長退任を」「だが断る」 背景にある「LOHACO」問題

    ヤフーが7月17日に発表したニュースリリースがネット業界や株式市場に波紋を広げています。内容は、連結子会社であるアスクルの現社長の再任に反対するというもので、要するに退任要求です。業績低迷を理由に挙げていますが、アスクルはこれに反発し、提携解消の協議を申し入れたと発表しました。背景には消費者向け通販サイト「LOHACO」事業の収益性が改善しないという問題があります。 LOHACOを巡りヤフーとアスクルで騒動勃発 ヤフーの発表では、8月2日に予定しているアスクルの定時株主総会で、岩田彰一郎代表取締役社長について、再任に反対する議決権を行使するとのこと。ヤフーは2012年にアスクルと資・業務提携を結び、アスクル株式の約45%を保有する筆頭株主ですから、ヤフーの意向は大きな影響力を持ちます。 アスクルの母体だった文具メーカーのプラスはヤフーに賛同を表明。岩田社長の再任に反対すると発表しています

    ヤフーとアスクルでバトル勃発 「業績悪いので社長退任を」「だが断る」 背景にある「LOHACO」問題
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
  • 文政権が韓国紙日本語版を「売国的」と批判 事実上言論統制

    【ソウル=桜井紀雄】韓国大統領府の高●(=日へんに文)廷(コミンジョン)報道官は17日の記者会見で、日政府による輸出管理強化について報じた記事の見出しを挙げて保守系大手紙の朝鮮日報と中央日報を名指しで批判した。特に日語版サイトの記事で見出しを変えているケースがあると指摘し、「韓国企業が困難に直面する中、何が韓国韓国民のためなのか答えるべきだ」と疑問を呈した。 大統領府で司法分野を管轄する●(=恵の心を日に)国(チョグク)民情首席秘書官も16日、フェイスブックで両紙日語版の見出しを挙げ、「日で嫌韓感情の高まりをあおるこんな『売国的』タイトルを選んだ人間は誰か?」と批判した。 別の高官は「国益の視点でみるよう望む」と強調。国難の中、メディアも日への刺激的な記事の拡散を控えるべきだと半ば言論統制を敷いた形で、メディア側の反発は避けられない。 高氏が問題視した記事の1つは4日付朝鮮日報

    文政権が韓国紙日本語版を「売国的」と批判 事実上言論統制
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
    逮捕されたりしたよね産経のヒト
  • 16日に遺体で発見された日本製品不買反対の鄭斗彦元議員「私は絶対に自殺をしない。自殺記事が出たならそれは他殺である」と言っていたとのツイにネット騒然 - Togetter

    リンク ニフティニュース 36 日製品不買に反対しており李明博元大統領の最側近だった元議員の遺体を発見|ニフティニュース 韓国の鄭斗彦元議員が遺体で発見されたが、「他殺痕跡なし」として剖検は実施されない 鄭斗彦元議員が遺書を残して姿を消した点などから、警察は自殺とみている 鄭斗彦元議員は日製品不買には反対しており、かつては李明博元大統領の最側近だった リンク Yahoo!ニュース 10 users 662 鄭斗彦元議員「日製品不買に反対…日がなければ国産品作れない」(中央日報日語版) - Yahoo!ニュース 鄭斗彦(チョン・ドゥオン)元議員は12日、日の経済報復と関連し、「チキンゲーム - Yahoo!ニュース(中央日報日語版)

    16日に遺体で発見された日本製品不買反対の鄭斗彦元議員「私は絶対に自殺をしない。自殺記事が出たならそれは他殺である」と言っていたとのツイにネット騒然 - Togetter
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
    この国も命がけの全体主義か
  • 派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針

    厚生労働省は派遣社員に勤務年数や能力に応じた賃金を支払うよう人材派遣会社に義務づける。同じ業務で3年の経験を積んで業務内容が変われば、初年度より賃金を3割上げるなど具体的な指針をまとめた。「同一労働同一賃金」の制度が2020年4月に始まるのに合わせ、正社員との賃金差を縮小する。【関連記事】派遣時給上げ、生産性問う 雇い止め拡大に懸念も現在、派遣社員の賃金は平均で正社員より2割ほど少ない。厚労省

    派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針
    eagleyama
    eagleyama 2019/07/18
    3年で切られるよい人材が大量発生するでしょ。本当に何もしないでほしい