タグ

2008年12月4日のブックマーク (5件)

  • はてなボトル

    平素より「はてなボトル」をご利用いただき、ありがとうございます。 メンバー登録した誰かに悩みを相談できる「はてなボトル」は、2012年10月1日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatena/20120831/1346389642 株式会社はてな

    eal
    eal 2008/12/04
    なんかキテる!!
  • Bunkamura20周年企画 音楽劇「三文オペラ」(Bunkamura)

    今もなお世界中で愛され続け、多種多様に描かれる音楽劇「三文オペラ」。シアターコクーンにおいても、過去に串田和美、蜷川幸雄が演出を手がけているこの不朽の名作に、ブロードウェイ進出などで世界的な演出家としての地位を確立した宮亜門が、シアターコクーンならではの刺激的で魅力溢れるキャスト、スタッフ陣を迎え、かつて誰もみたことのない衝撃の音楽劇「三文オペラ」に挑む。来春必見の舞台、乞うご期待。

    eal
    eal 2008/12/04
    (音楽劇「三文オペラ」宮本亜門)なっちがオペラってのはまったく想像できないんですけど、面白そう。それにしても変な奴らばっかり集めたな(^^)
  • はてなに見るオンラインコミュニケーションのちょっと先 - 北の大地から送る物欲日記

    「Geekなぺーじ : 「はてな村」は次世代オンラインコミュニケーションの鍵かも」を読んで。 この「はてな村」という表現は、「他を寄せ付けない内輪集団」というネガティブなイメージで使われる事が多いと思いますが、この「村」が出来上がる構造こそ、次世代オンラインコミュニケーションの鍵になるのではないかと思う事があります。 多くのブログサービスが存在する中で、はてなダイアリーを中心としたはてなのコミュニティは「はてな村」と揶揄されることもあるくらいに際立っていたりします。 はてなWebサービスはそれぞれが連携していて、しかもユーザーの存在がはっきりと分かる形だったりするので、他の会社のWebサービス群と比べると非常に内部でつながりやすかったりします。そして、所謂濃いユーザーが非常に多い。 ユーザーの存在がはっきりと分かる はてなダイアリーは言うに及ばず、はてなブックマークでも、それぞれのユーザ

    はてなに見るオンラインコミュニケーションのちょっと先 - 北の大地から送る物欲日記
  • 一般的に何オタクが気持ち悪いんだ? カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/10/07(火) 10:54:16.00 ID:3vCDMuiTO

    eal
    eal 2008/12/04
    「最近は覚悟の足りない奴が多いな」
  • 何故みんなオタクに対し厳しくDQNのフリな態度で臨まねばならないのか

    向こうからオタクが道を歩いてくると警戒する。まず百パーセントぶつかってくるから。彼らは前を見ない。せめて端っこを歩いてくれれば助かるが、何故か狭い道でもド真ん中ばかりを歩く。しかも真っ直ぐでなく「桜木ディフェンス」して不規則に左右へと振るからスペースがない。だから絶対にかわせない。しかたなく「スイマセン、通れないのでどちらかに寄ってくれませんか?」と声をかけようとすると気配に気付いて、急に早足してくる。そしてぶつかる。 ぶつかり方も悪質。彼らは何故か共通して「ウォーズマン理論」がある。相手より強くぶつかる事で自分のダメージを軽減しようとする。出来るだけ早く、強く、そして回転しながら、体の固い部分を使って「相手が身を避けて一番脆くなってる角度」から常に当たってこようとする。超キチガイ。 そしてバックレてそのまま逃げようとする。さすがにあまりにもヒドい場合は追いかけて「ちょっと!あなた人にぶつ

    eal
    eal 2008/12/04
    「向こうからオタクが道を歩いてくると警戒する。まず百パーセントぶつかってくるから。」 彼らは、ただ歩くだけで激しく自意識過剰になってる(もちろん自分のこと)