タグ

2009年1月30日のブックマーク (9件)

  • 辻希美『辻ちゃんです☆』

    少しずつ自分に余裕ができ初めたので 正式には明日からアメーバさんでblogを始める事になりました これから頑張っていくのでみなさん応援よろしくお願いします 辻 希美

    辻希美『辻ちゃんです☆』
    eal
    eal 2009/01/30
    ついにきた!!id:y_arimさん、娘がいたって辻ちゃんは辻ちゃんだよ!日本で辻ちゃんといえば彼女唯一人なんだから!http://d.hatena.ne.jp/musumelounge/20090130/1233327292
  • 偉そうなオタクが減った代わりに、ジャンルを系統的に把握するオタクも減っている - シロクマの屑籠

    最近のオタク リンク先の記事にある通り、最近は、オタク的薀蓄をひけらかして威張ってまわるようなオタクがめっきり少なくなった。数年前までは、アニメやゲーム漫画の知識を披瀝することで「俺様は、お前らよりも偉いんダゾ」と確認したがる人に頻繁に遭遇したものだが、オフラインでそういう風景をみかけることが減ってきた。それに伴い、いわゆる“布教活動”に勤しむ人も、少数派になってきているようにみえる。 この変化の要因については、「オタクがヌルくなってきたから」「ライトなオタクが増えたから」という説明をみかけることが多いし、それは多分当たっているのだろう。コアなオタクだけがライトノベルや萌え系コンテンツを独占している時代は既に遠い。若い世代を中心に、幾つかのhobbyのひとつとしてライトノベルや萌え系コンテンツを屈託無く*1楽しむ層が増加すれば、旧来からの、知識蓄積に拘るタイプのオタクや、オタク分野という

    偉そうなオタクが減った代わりに、ジャンルを系統的に把握するオタクも減っている - シロクマの屑籠
  • asahi.com:萌えるオタク学 初講座に燃える-マイタウン山口

    何かひとつのことに熱中してしまう「オタク」と呼ばれる人たちやその文化について、まじめに分かりやすく解説する講座が31日、山口市吉田の山口大大学会館で開かれる。講師は同大大学院人文科学研究科の修士課程で学ぶ山根洋平さん(24)。自身も「情報高感度マルチオタク」だそうで、「オタクについたマイナスイメージを一掃したい」と意気込んでいる。 ●○ 31日に山口大院生 「悪いイメージ 向上を」 市民の要望を受けて科目を設け、ゼミや講座、研究会などを開催している「やまぐち街なか大学」の特別講座。主催するNPO法人山口まちづくりセンターによると、講師は大学教授などが多く、「20代の学生は初めて」という。 講座は山根さんからの提案で実現した。山根さん自身、パソコンを部品から組み立てたり、競馬や鉄道にも詳しかったりする。 「昨年6月の秋葉原無差別殺傷事件などで、オタクに対するイメージが悪くなっ

  • 篠原 ともえ 【私のターニングポイント】 | 演劇ライフ インタビュー

    篠原 ともえ(しのはら・ともえ) 1979年、東京都生まれ。 95年に歌手デビューし、シノラーブームを巻き起こす。以後、タレント活動のかたわら、作詞作曲、衣装やCDジャケットの制作、ファッションショーの企画プロデュースなどを手がける。近年は舞台の活動も精力的に行っており、2000年に作詞・作曲・衣装デザインを手掛けたミュージカル『天使からの招待状』で初舞台を踏んでからは、様々な役柄にチャレンジしている。 こう見えても私、小学生のころまで人見知りの激しい子だったんです。人前に出るだけで緊張してしまって、少しも話ができなくなってしまうような、おとなしい子で。 そんな私を心配したお母さんが、バレエを習わせてくれまして、そこで初めて、人前に出る快感を知ったんです。発表会で素敵な衣装を着て、お化粧をして、「ああ、きれいねぇ」と言われて拍手をもらうという経験が私をガラリと変えたんです。お母さん、すご

    eal
    eal 2009/01/30
    「お前、面白いな。芸能人に会えるから、うちの会社に遊びにこいよ」「うん、会うぅ」
  • はてなブックマークってあるやん?

    うちのサイトブックマークした奴がうちのサイトに対してあそこで文句書いてそれが全世界に公開されてんのがうぜえ そういうのが嫌で掲示板置いてないのに意味ねえよこれじゃ

    eal
    eal 2009/01/30
    世界に公開するなら英語で書かなきゃ!って梅田先生が言ってました。だから大丈夫ですよ。
  • リア充雑誌「ゲイナー」の恐るべき破壊力:カフェオレ・ライター

    「メガネ」に「スーツ」。 サラリーマンのマストアイテムであるこの二つが、いま巷のナウでヤングな女子たちにバカウケと聞いて、僕は奮い立ちました! 苦節28年……今こそ人生で三度訪れるというモテ期の一回目を、自ら手繰り寄せる時! ……しかしそのためには致命的な欠陥があったのです。 それは、僕がメガネとスーツが絶望的に似合わないということ。着てるのに! 日常的に着てるのに! ゲイナーとかこっそり読んでみたりしてるのに! ……ということで、ファッションの要素が微塵もない非オシャレサイト、カフェオレ・ライターに、まさかファッション誌が献される日がやってくるとは夢にも思っていませんでしたが、ありがたく頂戴することになり、数日後……。 やってきました! ここでゲイナーについて簡単にご説明しておくと、主に20~30代のサラリーマンを対象としたファッション誌で、スーツを中心にカジュアルな服も幅広く取り扱っ

    eal
    eal 2009/01/30
    「これ以上は精神的な都合でレビューすることができません」
  • VIDEO NEWS[マル激『5金』スペシャル]猿でもわかるオタク入門 »

    5回目の金曜日がある月のマル激「5金」企画。漫画やサブカルチャーに詳しい精神 科医の斎藤環氏をゲストに、インターネット掲示板で話題となった「電車男」のヒッ トで注目を集めている「オタク」をテーマに取り上げた。 2018年6月23日 ゲノム編集が変える「人間の領域」 ゲスト: 小林雅一氏(KDDI総合研究所リサーチフェロー) 2018年6月22日 LGBTが理解される社会は誰もが生きやすい ゲスト: 永田龍太郎氏(渋谷区男女平等・ダイバーシティ推進担当課長) 2018年6月16日 朝鮮半島統一の可能性と日の地政学的課題 ゲスト: 木宮正史氏(東京大学大学院教授) 2018年6月9日 不祥事続きの今こそ考えたいスポーツ来の存在意義 ゲスト: 中村聡宏氏(千葉商科大学専任講師) 2018年6月2日 東京五輪をタバコ五輪にしてはいけない ゲスト: 原田隆之氏(筑波大学人間系教授) 2018年5

    VIDEO NEWS[マル激『5金』スペシャル]猿でもわかるオタク入門 »
    eal
    eal 2009/01/30
    宮台氏によると、80年代のB級アイドルの盛り上がりがおたくにとって重要であるという。2005年09月30日
  • MIYADAI.com「宮台真司、新世紀の文化を憂える」

    このインタビューは、『AERA』2000年10月23日号掲載の「オタクの消滅」という記事上で語り尽くせなかったことを宮台氏に思う存分語っていただくという趣旨で、2000年11月28日に行われたものです。オタクの誕生から消滅に至るまでの経緯、そして現在の日における若者の文化の状況について、話は思わぬところまで展開していきます。それではどうぞ、ごゆっくりお楽しみください。【編】 ●オタクの誕生● ――まずはオタクについて、オタクはどのようにして誕生したのかというところから伺いたいんですが。 それじゃあ、僕も大好きだったSFを例にして説明しましょうか。 かつてのSF同好会は、カウンター・カルチャー的な色彩を強く持っていました。そこでは、<未来><社会の終焉>といったイメージが比較的想像しやすかった時代を背景として、オルタナティヴイメージの交換が行われていたんです。 でも、70年代後半に入る頃に

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    eal
    eal 2009/01/30
    「アニメ評論といえば「萌(も)え」や「オタク」文化などの社会現象かキャラクター論になりがちだ」 いっぽうアイドル評論といえば…、どうだろう? 検討課題。