タグ

ブックマーク / ddnavi.com (20)

  • なぜ岡村靖幸は勉強しつづけるのか?俳句やラップ、コントなど未知のジャンルに初挑戦した『岡村靖幸のカモンエブリバディ』発売記念インタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    トップインタビュー・対談なぜ岡村靖幸は勉強しつづけるのか?俳句やラップ、コントなど未知のジャンルに初挑戦した『岡村靖幸のカモンエブリバディ』発売記念インタビュー ミュージシャンの岡村靖幸さんにとって、「勉強」はひとつのトレードマークになっている。「Super Girl」「家庭教師」といったソロ楽曲、DAOKOさんとコラボした「ステップアップLOVE」、プロデュースを担当した川真琴さんの「愛の才能」など、数多くの楽曲に「勉強」というフレーズが登場する。 6月9日に発売された『岡村靖幸のカモンエブリバディ』(双葉社)は、岡村さん自身が勉強する姿が収録されている。作は、様々なゲストを招いて、俳句やラップ、コント、歴史、ポエトリーリーディングなどを学ぶNHKのラジオ番組が書籍化されたものだ。 記事では、岡村さんの単独インタビューを実施。作の魅力はもちろん、あまりメディアに出演してこなかった

    なぜ岡村靖幸は勉強しつづけるのか?俳句やラップ、コントなど未知のジャンルに初挑戦した『岡村靖幸のカモンエブリバディ』発売記念インタビュー | ダ・ヴィンチWeb
  • ビジュアルを担ったふたりが振り返る、監督・富野由悠季の創造性――『ブレンパワード』いのまたむつみ×永野護インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ

    心の絆が力となる――。1998年、富野由悠季監督が手掛けたTVシリーズ『ブレンパワード』は、放送当時大きな衝撃を与えた。近未来、地球の海溝に発見された遺跡で発見された生命体をめぐり、人類は分裂。地殻変動により地球の都市が次々と破壊される中、人々は謎の円盤状物質「オーガニック・プレート」から生まれる巨大な生体マシン「ブレンパワード」に乗り、世界の破滅に向けて動き始める――。『機動戦士ガンダム』を手掛けた富野由悠季監督のオリジナル作品にして、脱「ガンダム」を目指した意欲作。さまざまな作品を手掛けてきた富野監督のターニングポイントとなった一作である。 その『ブレンパワード』が、「Blu-ray Revival Box」として3月にリリースされることになった。今回は、『ブレンパワード』Blu-ray Revival Boxの封入特典から、キャラクターデザイン&メカニックデザインを担当した、いのまた

    ビジュアルを担ったふたりが振り返る、監督・富野由悠季の創造性――『ブレンパワード』いのまたむつみ×永野護インタビュー | アニメ ダ・ヴィンチ
  • アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第1回・文化功労者への選出に寄せて | アニメ ダ・ヴィンチ

    トップアニメ ダ・ヴィンチインタビュー・対談アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第1回・文化功労者への選出に寄せて 日を代表するアニメーション作品『機動戦士ガンダム』。そのシリーズは放送後42年を数えても続いており、アニメのみならず、様々な分野に大きな影響を与えている。その生みの親である富野由悠季監督は御年80歳。今もなお意気軒昂に、新作である劇場版『Gのレコンギスタ』を制作中(現在第3部となる劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」までを公開)。新たな表現と次世代に伝える作品を作るべく、現場で奮闘している。 その富野監督が、令和3年度の文化功労者に選出された。その授賞理由は「物事の質をつく視点で壮大な世界観をもつ作品を創造し、我が国のアニメーション界に新たな表現を切り拓いてきたものであり、アニメーションを文化として発展させた

    アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第1回・文化功労者への選出に寄せて | アニメ ダ・ヴィンチ
  • マンガの常識を突き破った名作がよみがえる『To–y』&『SEX』上條淳士 インタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    「上條淳士」という名前は、80年代に10代を過ごした読者にとって、新時代の到来を告げる革新的な響きを持つ。 代表作『To–y』30周年記念の完全版に続き、次作『SEX』の完全版がついに発売。30年を経て今なお古びない圧倒的なセンスを感じてほしい。 沖縄から福生へ――。米軍基地のある街で逃避行を続けるユキとナツ。そして紅一点のカホの3人の若者を描いた群像劇。タイトルの「SEX」は性差や国境を意味し、それぞれを隔てる境界線がテーマとなっている。 (c)Atsushi Kamijo 2017 かみじょう・あつし●1963年東京都生まれ。83年にマンガ家デビュー。84年に「週刊少年サンデー」にて『ZINGY』(雁屋哲/原作)で連載デビュー。85年から同誌にて『To−y』を連載。87年より「ヤングサンデー」にて『SEX』を連載。その他の作品に『赤×黒』(上下巻)、『8―エイト―』(全4巻)、『DOG

    マンガの常識を突き破った名作がよみがえる『To–y』&『SEX』上條淳士 インタビュー | ダ・ヴィンチWeb
  • 今だからこそ語られる、林原めぐみの本音。90年代女性声優ブームの光と影 | ダ・ヴィンチWeb

    『声優Premium[プレミアム]』(綜合図書) 昨今の声優ブームにはすさまじい勢いがあると思う。去年は『ラブライブ!』の女性声優陣が紅白に出場を果たし、その知名度は格段に上がった。来は「中の人」と称され、裏方のイメージが強かった声優という職業が、今や表舞台に出ることが多くなり、「歌もダンスも演技もできるオールマイティのエンターテイナー」と化している。 こういった兆候はいつ頃あったのだろうか。そして、そのさきがけとなった声優たちは、当時何を思い、そして今の業界についてどう感じているのか。『声優Premium[プレミアム]』(綜合図書)は、90年代の女性声優ブームについて、当時人気を博し、今でも着実に活躍している女性声優8人にインタビューをし、ブームの光と影について語ってもらった声優ファンなら必読の書だ。 90年代に起こったブームにおいて、アイコン的存在だったのが、林原めぐみである。『新世

    今だからこそ語られる、林原めぐみの本音。90年代女性声優ブームの光と影 | ダ・ヴィンチWeb
  • モー娘。、でんぱ、さ学…… 歴代リーダー10人が語るアイドルの“リーダー論” | ダ・ヴィンチWeb

    『リーダーの心得 ~アイドルたちのリーダー論~』(CD&DLでーた編集部・編/KADOKAWA) 十人十色といわれるように、グループのリーダー像というのもそれぞれの個性が表れるものである。なかでも今、リーダーが目立つ存在のひとつにアイドルグループがある。 グループの方向性もリーダーのタイプやまとめ方により決まるイメージもあるが、音楽誌『CD & DL でーた』編集部による『リーダーの心得 ~アイドルたちのリーダー論~』(CD&DLでーた編集部・編/KADOKAWA)では、全10グループのリーダーたちが、実体験にもとづくそれぞれの“リーダー像”を明かしてくれている。 モー娘。8代目リーダー・道重さゆみ~叱る時は“モヤモヤを残さない”~ 2014年11月26日にモーニング娘。´14を卒業した8代目リーダー・道重さゆみは、その根底に「プライドをもたない」という考え方があったという。就任前、バラエ

    モー娘。、でんぱ、さ学…… 歴代リーダー10人が語るアイドルの“リーダー論” | ダ・ヴィンチWeb
  • 鞘師里保が自伝を出版。夢を叶えたアイドルが卒業を決意した理由とは? | ダ・ヴィンチWeb

    『17歳の決断』(鞘師里保/ワニブックス) 時計の針を少し巻き戻したい。去る2015年12月31日、中野サンプラザは感謝と涙に包まれていた。大晦日のこの日、1人のアイドルがステージを去った。モーニング娘。の「絶対的エース」と称され、センターとして、近年のグループをけん引してきた鞘師里保である。 6歳でモーニング娘。への憧れからダンスに目覚め、Perfumeや、乃木坂46の中元日芽香、BABYMETALのSU-METALなどを輩出した、アクターズスクール広島へ入校。その後、12歳で9期メンバーとしてオーディションに合格し、1824日ものあいだ、アイドルとして輝き続けてきた。 おおやけに卒業を発表したのは、2015年10月29日。いったいなぜ、17歳の少女は卒業を決意したのか。鞘師の自叙伝『17歳の決断』(鞘師里保/ワニブックス)には、幼少期から卒業までの赤裸々な思いが込められている。 卒業に

    鞘師里保が自伝を出版。夢を叶えたアイドルが卒業を決意した理由とは? | ダ・ヴィンチWeb
  • 安彦良和が監督を務めた、劇場版アニメ「クラッシャージョウ」はいかにして生まれたのか? | ダ・ヴィンチWeb

    劇場版アニメ「クラッシャージョウ」がどのように製作されたのかを紐解く、設定・原画集『クラッシャージョウ デザイナーズノート』が2016年3月24日(木)に発売された。 2160年の宇宙空間を舞台に、航路の整備から惑星改造にいたる危険な任務を請け負う宇宙のなんでも屋“クラッシャー”と呼ばれる集団を描いた、高千穂遙による「クラッシャージョウ」シリーズ。1977年に第1巻の『連帯惑星ピザンの危機』が発売されて以来、日スペースオペラの原点と呼ばれ、大人気の作品だ。 そんなSF小説シリーズ「クラッシャージョウ」は、1983年に劇場版アニメとして公開され、今なおファンの熱い支持を受けて伝説のアニメとして語り継がれている。劇場版アニメの監督を担当したのは、「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインと作画監督として知られる安彦良和。実は安彦は、「機動戦士ガンダム」を手掛ける前に「クラッシャージョウ」シリ

    安彦良和が監督を務めた、劇場版アニメ「クラッシャージョウ」はいかにして生まれたのか? | ダ・ヴィンチWeb
  • 朝井リョウ原作『武道館』がドラマ化。NEXT YOU演じるJuice=Juiceインタビュー【後編】 | ダ・ヴィンチWeb

    撮影では“間”の取り方に苦戦 ――Juice=Juiceとしては一昨年の舞台(演劇女子部「ミュージカル-恋するハローキティ-」)以来、連続ドラマ出演は初めてですが、演技というお仕事はいかがでしたか? 宮崎「ライブやミュージカルとは違う発見がたくさんありました。自分たちは無知だし、何も知らない状態だったのでささいなことにもワクワクしていましたね。例えば、NEXT YOUのCDを差し出すシーンではカメラへ見せるためにふだんとは異なる角度で手渡したり、撮影現場で飛び交う言葉も新鮮で、毎日『今日はどんな発見があるんだろう』と感じていました」 宮「カメラワークも勉強になったね。どこから撮られているのかをより強く意識するようになったし、仕草ひとつで伝わり方も変わるんだって。焦ってみせるためにはどうすべきかとか、目線の角度でも意味が変わるんです。撮影前には台を読みながら、日々『どうしようかな』と考え

    朝井リョウ原作『武道館』がドラマ化。NEXT YOU演じるJuice=Juiceインタビュー【後編】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 朝井リョウ原作『武道館』がドラマ化。NEXT YOU演じるJuice=Juiceインタビュー【前編】 | ダ・ヴィンチWeb

    2月6日からフジテレビ系列で放映開始されるドラマ『武道館』。原作は、大のアイドル“信者”としても知られる直木賞作家・朝井リョウの同名小説(文藝春秋)だ。表題のとおり、武道館ライブをめざすアイドルグループ“NEXT YOU”を主人公にした物語で、アイドルの内面にも迫るその内容は、多くのアイドルファンからもたくさんの反響を集めた。 そして今回、ドラマ化にあたり作中ユニット“NEXT YOU”名義でのCDがリリースされることも注目されている。演じるのは、現役アイドルであるハロー!プロジェクトの5人組グループ・Juice=Juice。結成は2013年。昨年6月にスタートした武道館を目標に据えた全国ツアー「LIVE MISSION 220」では、12月に全国47都道府県の会場での公演を達成するなど、着実に実力と人気を高めている。 ドラマ放映開始に先行して、2月3日にはNEXT YOUの「Next i

    朝井リョウ原作『武道館』がドラマ化。NEXT YOU演じるJuice=Juiceインタビュー【前編】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「澁谷梓希」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース

    編集部が注目する声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第96回となる今回は、テレビアニメ「プリパラ」ドロシー・ウェスト役などを演じる澁谷梓希さんです。 ――i☆Risのファッションリーダーとも言われている澁谷さんですが、いつもどんなところでお買い物してるんですか? 澁谷:今日着ている服は、しまむらの系列のアベイルっていうティーン向けのお店ですよ。テレビの変身コーナーでよく紹介されている…。洋服が好きなので、ああいう番組を見てると、出てみたいな〜って思いますね。誰かの洋服コーデをするとか、やってみたいなって思います。 ――1月6日からアリスインプロジェクト「クォンタム・ドールズ」という舞台に出演しますね。 澁谷:オーディションみたいな感じで面

    「澁谷梓希」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース
  • 「深夜の30分なのに超豪華だな」Juice=Juice主演ドラマ「武道館」役者陣に原作ファンも納得 | ダ・ヴィンチWeb

    フジテレビ音楽プロデューサー・つんく♂がタッグを組み、アイドル小説『武道館』をTVドラマ化する。作中に登場するアイドル・NEXT YOUを、実在のアイドル・Juice=Juiceが演じることが決まり話題を呼ぶ同ドラマだが、このたび、つんく♂をモデルにしたアイドル・プロデューサー役は、小出恵介が演じることが発表された。出演者、音楽、物語と、すべてにおいて注目が集まるドラマ「武道館」には、原作ファンも高い関心を持っているようだ。 映画化もされた『桐島、部活やめるってよ』で「第22回 小説すばる新人賞」、SNSTwitter)の問題を取り入れ、いまどきの若者の姿を描いた『何者』で「第148回 直木賞」、児童養護施設の子どもたちの痛みや葛藤、成長の物語『世界地図の下書き』で「第29回 坪田譲治文学賞」をそれぞれ受賞した、若き文豪・朝井リョウ。同氏にとって初のドラマ化となる『武道館』は、“アイド

    「深夜の30分なのに超豪華だな」Juice=Juice主演ドラマ「武道館」役者陣に原作ファンも納得 | ダ・ヴィンチWeb
  • 声を失ったつんく♂、手記『「だから、生きる。」』で語られた葛藤の日々と家族への想い | ダ・ヴィンチWeb

    『「だから、生きる。」』(つんく♂/新潮社) シャ乱Qのボーカルとしてミリオンセラーを生み出し、モーニング娘。で一世を風靡したつんく♂。芸能界で大成功を収めた彼が、声帯を全摘し声を失ったことを今年4月に公表した。 声帯を全摘。普通の人でも声が出せなくなるなんてひどく恐ろしく辛いことなのに、声を武器に戦ってきた彼にはさらにどれほど残酷なことだっただろう。そんな彼ががんとの闘いと心の変化を語るのが『「だから、生きる。」 』(つんく♂/新潮社)だ。 フジテレビ系『とくダネ!』の小倉キャスターは「一気に読んだ」という。ほかにも、涙ながらに読んだという声が多く聞かれた。確かに、素顔を隠すことなく率直に心情を吐露する筆致は読みやすくも重みを感じる。仕事一筋でがむしゃらに働いてきた彼が一転して紡ぐようになった家族を想う言葉の数々には胸を締めつけられる。 そもそもつんく♂はいつから声の不調を感じていたのだ

    声を失ったつんく♂、手記『「だから、生きる。」』で語られた葛藤の日々と家族への想い | ダ・ヴィンチWeb
  • 叩き上げのよう“Juice=Juice”、王道の“カントリー・ガールズ” ―アイドル界の老舗「ハロプロ」が“今面白い理由”【前編】 | ダ・ヴィンチWeb

    アイドル界の老舗勢力である、ハロプロことハロー! プロジェクト。世間一般のイメージでは、未だ「モーニング娘。なら知ってるよ」といった言葉でくくられてしまう印象もある。しかし、様々なアイドル達が日夜ライブシーンで活躍する現在だが、昨年下半期から、一部ファンの間では“第2次ハロマゲドン”と称される程の大変革が訪れたハロプロも、17年に渡る歴史と伝統を受け継ぎつつ、新たな風と共に強烈な存在感を放ち続けている。 2015年9月現在、結成10周年を超えた℃-ute、12期メンバーが加入したモーニング娘。’15、改名や新メンバー加入などの話題が相次ぐアンジュルムなど、ハロプロには様々なグループが在籍している。各グループの単独公演や、各グループが一同に介する通称・ハロコンと呼ばれる合同コンサートなど、ライブという名の現場の多さも惹きつけられる魅力の一つであるが、興味を持ち始めた人達にとっては、どこからハ

    叩き上げのよう“Juice=Juice”、王道の“カントリー・ガールズ” ―アイドル界の老舗「ハロプロ」が“今面白い理由”【前編】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 石坂浩二・小倉智昭・工藤静香のおすすめ作品は? 「伝説の洋画家たち 二科100年展」開催 | ダ・ヴィンチWeb

    若き画家の研鑽(けんさん)の場として、1914年に一部の画家たちによって創設された二科会は、常に新しい傾向の作風を吸収し、日の美術史上に名を残す才能を次々と輩出してきた。岸田劉生、佐伯祐三、小出楢重、関根正二、古賀春江、坂繁二郎、藤田嗣治、松竣介、東郷青児など、「二科展」によって名をはせるようになった芸術家は数えきれない。 2015年7月18日(土)より開催されるのが、「伝説の洋画家たち 二科100年展」(以下、二科100年展)。日美術史に欠かせない伝説の洋画家、彫刻家たちの厳選された二科展出品作品約120点を、時代背景やエピソードを織り交ぜながら紹介していく。今回は音声ガイドナビゲーターを、俳優・石坂浩二が務めることなった。自身も二科展へ出品し、入賞したこともある石坂が、二科100年展へのコメントと、音声ガイドを撮り終えての感想を語ってくれた。 <音声ガイドを撮り終えての感想>

    石坂浩二・小倉智昭・工藤静香のおすすめ作品は? 「伝説の洋画家たち 二科100年展」開催 | ダ・ヴィンチWeb
  • 【ダ・ヴィンチ2015年6月号】夢の朝井リョウ特集 特集番外編 | ダ・ヴィンチWeb

    ダ・ヴィンチ2015年6月号の第二特集は、『武道館』刊行を記念した朝井リョウさんの特集でした! みなさんもうご覧いただけましたか? まだの方はぜひお手にとってみてくださいね! 私にとっては夢の特集でした。 突然の告白ですが、私は朝井リョウさんが大好きです。好きすぎて自分キモい……と思うくらいです。作品の素晴らしさに年齢は関係ないですが、まだ若いのに、こんなにも人生の細やかなところを容赦なく抉り出してくる作家が居るだろうか、と、作品を読むたびに打ちのめされます。『スペードの3』のプラチナ原稿でも書きましたが、アサイ、おそろしい子!です。いつかダ・ヴィンチで特集を……と息巻いておりました。 そんな朝井さんが新刊を準備中らしい、しかもタイトルは『武道館』、人が以前から好きだと公言している「アイドル」を題材にした、相当気合の入った作品らしい……という情報をキャッチしたのが約半年前(なんのことは

    【ダ・ヴィンチ2015年6月号】夢の朝井リョウ特集 特集番外編 | ダ・ヴィンチWeb
    eal
    eal 2015/05/07
    「そしてつんく♂さんからは、お返事コメントが!」
  • コロコロ編集長に聞く“マンガを読めない子どもが増えている”の真偽 ―子どもを舐めてはいけない | ダ・ヴィンチWeb

    10月初め、「最近の子どもはマンガを読めないのか?」という議論がネット上を賑やかした。きっかけは漫画家・たかのあつのり氏による下記のツイートだ。 ——————————————————————– 以前とある雑誌で漫画を描いた時、「今の子供は漫画を読めないので、ひとつのコマに2つ以上の行動を入れないで下さい」と言われた事がある。(例えば)ハッとなって、ふりむいて「なんだって!?」と叫ぶ。 ↑1コマで済むけど、3つの行動をしているので3コマ必要になる。 ———————————————————————– たかの氏が指摘を受けたという“以前”がいつ頃のことかはわからないが、「今の子どもはマンガを読めない」説は出版不況の話題に絡んでときどき浮上してきた。(最近では2012年1月頃のネット上での議論がある。参考:「漫画を『読めない』子どもが増えてる。間を想像して話を読み進めることができない」) 確かに、

    コロコロ編集長に聞く“マンガを読めない子どもが増えている”の真偽 ―子どもを舐めてはいけない | ダ・ヴィンチWeb
  • 安倍なつみ「過去の自分と話せるなら、『置かれた場所で咲きなさい』と声をかけたいです。」 | ダ・ヴィンチWeb

    毎月3人の旬な有名人ゲストがこだわりのある1冊を選んで紹介する、ダ・ヴィンチ誌の巻頭人気連載『あの人との話』。今回登場してくれたのは、ミュージカルナンバーを歌った最新アルバムを10月22日にリリースする安倍なつみさん。そんな彼女が紹介してくれたは……? 30代となり、凛とした空気を纏う大人の女性に成長した安倍なつみさん。話し方や所作から、優しさや穏やかさが伝わってくる。 「そう言ってもらえるとすごくうれしいですが、私自身、心身ともに“落ち着いたな”と思えるようになったのはごく最近のこと。それまでは、どこか人を信じるのが怖くて、基的に自分のことを話せないタイプだったんです。プライベートで仲良くなっても、心をさらけだして話すようなことは、あまりできませんでした」 そんな彼女を変えてくれたのが、モーニング娘。を卒業してから没頭したミュージカルへの出演。“気持ちを言葉で伝える”という、基

    安倍なつみ「過去の自分と話せるなら、『置かれた場所で咲きなさい』と声をかけたいです。」 | ダ・ヴィンチWeb
    eal
    eal 2014/10/06
    「この本を読んでいると、いま、ある状況はすべて未来への大切な鍵であり、自分を成長させてくれる大切な出来事なんだと思えるようになりました」
  • オタク棒ことサイリウムはどれを買うべき? その道のプロに聞いてみた! | アニメ ダ・ヴィンチ

    アイドルや声優のライブ現場で振られるようになって久しいサイリウム/ペンライト。しかし買おうとするとわかるのですが、色んな種類があってどれを使えばいいか少しわかりづらい! そこで、ライブを楽しむために必須であるこの光る棒の、数少ない(日唯一!?)専門店である“でらなんなん”の秋葉原店に話を伺ってきました。 まず店員さんによると、現在、光る棒はサイリウム(2種類)・ペンライト(2種類)の計4種類に大きく分かれるそうです。 ○サイリウム(棒を折ることで2種類の液体が混ぜ、光らせる科学発光式のもの。単色) ・長時間タイプ:一度折ると、数時間光り続けるもの。 ・高輝度タイプ:一度折ると、数分間だけ強く光るもの。 ※なお「サイリューム」は商標登録されており、一般的には「サイリウム」、「ケミカルライト」と呼ばれるそうです。

    オタク棒ことサイリウムはどれを買うべき? その道のプロに聞いてみた! | アニメ ダ・ヴィンチ
  • Cover Model 能年玲奈 2013年8月号 | ダ・ヴィンチWeb

    Cover Model 能年玲奈 アキちゃんとはすごく似ていると思います。 今はアキちゃんを最後まで全力で演じ切りたい。 「見ないと一日が始まらない」「毎朝、笑顔に元気をもらっています」。 今、老若男女問わず日中からラブコールを送られている、能年玲奈さん。 NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』の主人公・海女の“アキちゃん”だ。 東京育ちの地味な女子高生・天野アキは、 母・春子(小泉今日子)の故郷・(岩手県)北三陸で暮らすことに。 海女の祖母・夏(宮信子)に魅せられ、自身も女子高生海女として活躍する。 親友でアイドル志望のユイ(橋愛)と共に、地元の人気者になり、 東京で格的にアイドルを目指すことに……。 様々な年代の大人たちに囲まれて成長していく 『あまちゃん』のアキが能年さんのイメージと重なる。 「アキちゃんとはすごく似ていると思います。 共演者のみなさんが、当にすごいので、勉

    Cover Model 能年玲奈 2013年8月号 | ダ・ヴィンチWeb
    eal
    eal 2013/07/05
    マイナークラブハウスへようこそ!「天野くんと滝ちゃんの恋も気になります」(能年さん)
  • 1