タグ

2011年2月6日のブックマーク (4件)

  • はるかぜちゃんのツイッター「ついり10ヶ条(ω)」がとても素晴らしい - ネタフル

    「都条例ぷんすか(ω)」で一躍有名になった、子役の“はるかぜちゃん”こと春名風花さんの「ついり10ヶ条(ω)」が素晴らしいです。ツイートする時の10の約束です。 「さっきカメラマンさんがとってた、ぼくの机にはってあるついり10ヶ条(ω)」ということで、リンクが張られていたのはコチラです。 ちょっと書き起こすと、こんな感じです。 1 学校の友だちの名前を出さない(ω) 2 守秘義務を守る(ω) 3 きもちをこめてついる(ω) 4 なるべくいろんな話をする(ω) 5 人の悪口はゆわない(ω) 6 絶対にネットでおこったりイライラしない(ω) 7 たくさんの人が読んでくれていることを忘れない(ω) 8 なるべく自分にひはんてきな意見はりついとする(ω) 9 いつも楽しくルンルンルン(ω) 10 早くねる(ω) ちなみに(ω)は、はるかぜちゃんが考えた顔文字で「ねこのおくち」らしいです。 さて‥‥

    はるかぜちゃんのツイッター「ついり10ヶ条(ω)」がとても素晴らしい - ネタフル
    easygo
    easygo 2011/02/06
    マジで素晴らしい。
  • Movable Type 4 アップグレードガイド | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト

    Movable Type を選択してくれて、ありがとうございます。このドキュメントでは、現在使用中の Movable Type 4のアップグレード手順を解説します。また、アップグレードするバージョンごとに注意すべき点なども合わせて解説します。 既存の環境が、Movable Type 3.x の場合は、ドキュメント: Movable Type 3.x から Movable Type 4 へのアップグレード を参照ください。 Movable Type のアップグレード手順 データのバックアップ 新バージョンの Movable Type をサーバーにアップロード 旧バージョンのアプリケーションディレクトリから、環境設定ファイル (mt-config.cgi) とプラグイン関連ファイルの引き継ぎ 旧バージョンのアプリケーションディレクトリを削除 新バージョンのアプケーションディレクトリにアクセス

    Movable Type 4 アップグレードガイド | CMSプラットフォーム Movable Type ドキュメントサイト
  • Movable Type用OAuth対応Twitter投稿プラグイン「PostTweet」

    Movable Typeのブログ記事投稿と連携してTwitterにポストしてくれるPostTweet プラグインを紹介します。 このプラグインは前バージョン「PostToTwitterプラグイン」の後継で、OAuth認証に対応しています。 1.プラグインのダウンロード 「PostTweet プラグイン」のページより、最新バージョンの「zip形式」「tar.gz形式」のいずれかのリンクをクリックします。 2.プラグインのインストール ダウンロードしたアーカイブを展開し、中にあるplugins配下のPostTweetフォルダを丸ごとpluginsディレクトリにアップロードします。 アップロード後、システム管理画面の「ツール」→「プラグイン」で「PostTweet」が表示されればOKです。 3.プラグインの設定 「OAuthによる認証」をクリック。 ダイアログが開くので、「PIN番号を取得」をク

    Movable Type用OAuth対応Twitter投稿プラグイン「PostTweet」
  • Movable Type 3 から Movable Type 4 へのアップグレード方法

    Movable Type 4 がリリースされましたので、Movable Type 3 からのアップグレード方法を紹介致します。 アップグレードはこれまでの MT3.x → MT3.x の方法と若干異なっています。おおざっぱに申し上げますと、データベースと構成ファイル(mt-config.cgi)以外、全て潔く削除します。 以下、Movable Type 4 のドキュメントを参考に、順を追って説明します。メジャーバージョンアップということで事前準備が色々ありますので、作業内容をしっかり把握してから実施してください。 またエントリーはアップグレードの正常性を100%保証するものではありませんので、ご自身の責任で行ってください。 注意事項 MT3管理画面系のプラグインはMT4ではエラーになります。 MT3のMTタグ拡張プラグインで一部利用できないものがあります(MTPaginate/MTCol

    Movable Type 3 から Movable Type 4 へのアップグレード方法