Windows Vistaでプロダクトアクティベーションの猶予期間を延長できてしまう方法が紹介されたが、Microsoftはこれに反論している。 Windows Vistaに組み込まれた機能を使ってプロダクトアクティベーションの猶予期間を延長できてしまう方法が紹介された。しかしMicrosoftでは、このやり方では猶予期間の延長はできないと反論している。 アクティベーション回避の方法は、「Windows Secrets Newsletter」の3月15日号でジャーナリストのブライアン・リビングストン氏が紹介した。 Windows Vistaは利用開始から30日以内にプロダクトアクティベーションを行う必要があり、この猶予期間を過ぎると機能が制限されてしまう。しかしリビングストン氏によると、MicrosoftがVistaに組み込んでいるある機能を使えば、数カ月から1年あまりもアクティベーション
AMDはCeBITで行なわれた記者会見において、ネイティブクアッドコアのデスクトップPC向けのプロセッサがAgena(アジェナ)というコードネームであるということを明らかにしたが、そのAgenaの概要もおぼろげながら、徐々に明らかになってきた。 OEMメーカー筋の情報によれば、AMDは2007年後半から2008年にかけて新しい2つのデスクトップPC向けプラットフォームを計画しているという。それがAM2+とAM3と呼ばれるHyper Trasport 3.0に対応した新しいプラットフォームで、AgenaはAM2+対応のプラットフォームになるという。 ここでは、CeBITで明らかになってきたAMDのデスクトップPC向けプラットフォームに関する最新情報をお伝えしよう。 ●2007年後半にAM2+を、2008年にはDDR3に対応したAM3プラットフォームを導入へ AMDは記者会見の中で次期デスクト
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く