ブックマーク / gihyo.jp (4)

  • 第1回 藤本真樹―グリーを初期から支えるCTO | gihyo.jp

    Webエンジニアのキャリアにはどんな道があるのか、先頭を走ってるいろいろなエンジニアに話を伺うインタビュー連載。第1回はグリーCTOの藤さんです。 [撮影:平野正樹] CTOの役割 ─⁠─私舘野も最近CTO[1]になって、長年CTOをされている藤さんが、CTOに対してどんな考えをお持ちなのかを聞かせていただければと思い、日はお伺いしました。突然ですが、ぶっちゃけCTOってエンジニアなのでしょうか? 藤:純粋な意味ではエンジニアではないですね。もちろん技術の知識は必要で、エンジニアリングも業務で兼ねたりしますけど、それだけじゃないですよね。 ─⁠─大きな技術ビジョンを描いて、それに対して貢献したりとかでしょうか? 藤:そうですね。会社がある程度大きくなると、そこに経営視点で貢献したり、技術と事業を結び付けたりなど、全体の舵取りをする必要があります。そういう意味ではいちエンジニアでは

    第1回 藤本真樹―グリーを初期から支えるCTO | gihyo.jp
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/08/15
    via gihyo.jp:LIFESTYLE STAGE http://ift.tt/J2uhaE
  • 第13回 ギフトカードについて | gihyo.jp

    こんにちは、スマレジの山です。 先日ゴルフコンペの幹事になり優勝賞品としてJTB旅行券3万円分を用意しました。自分が優勝したかったです。コンペは賞品選びが超重要ですね。 さて、今回はギフトカード(商品券)について調べたのでご紹介します。 ギフトカード 説明するまでもなく、ギフトカード(商品券)って皆さんご存知ですよね。僕は百貨店が発行しているギフトカードがいちばん馴染み深いです。 ギフトカードって使えるお店が限定されているって知っていましたか? どこでも使えるワケではありません。 たとえばゴルフの賞品となったJTB旅行券は、全国約800店のJTBグループ店舗で使えるのであって、H.I.Sでは使えません。 あたりまえのように思えますが“⁠Yahoo!知恵袋⁠”や“⁠教えて!goo⁠”にも素朴な質問が掲載されているので「なんとなくどこでも使えそう」なイメージがあるのでしょう。 ”http:/

    第13回 ギフトカードについて | gihyo.jp
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2014/02/27
    via gihyo.jp:LIFESTYLE STAGE http://ift.tt/J2uhaE
  • 第1回 盛り上がってきた決済サービス、スマレジが目指すこと | gihyo.jp

    いま、決済サービスがアツい! 北米でスタートし、一躍世界が注目する決済サービスへと躍り出たSquareが5月に日上陸しました。 日では昨年より楽天スマートペイ、PayPal Here、Coineyが同様のサービスを開始していて、いま4つ巴の戦いになりました。Square日上陸で話題騒然のなか、秒速でブログ「キャズムを超えろ!」で上記4サービスの比較表が公開されました。 ちなみにSquareが強いのは、Star製のレシートプリンターやキャッシュドロワーとも連携していて、スマレジとかユビレジが取ろうとしてたあたりもまとめてかっさらって行こうとしてること 「手数料最安・支払い最速!モバイル決済の命Squareと、 Coiney, PayPal here、楽天スマートペイとの比較表を作ってみた」 by キャズムを超えろ! 2013-05-23 ここで取り上げられている「スマレジ」というサー

    第1回 盛り上がってきた決済サービス、スマレジが目指すこと | gihyo.jp
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/06/30
    第1回 盛り上がってきた決済サービス,スマレジが目指すこと ── 決済会議 連載第1回は,注目のレジ&POSレジサービス「スマレジ」を紹介します。 June 25, 2013 at 10:36AM 山本博士
  • 第25回 こんな時代だからこそ言える!「まず動くこと」の大切さ | gihyo.jp

    仕事も無いのに事務所設立 会社(オリコン)をヤメてまずオイラは下北沢にマンションの一室を借りた。退職金は無かった。自分からヤメたので当然だ。 そして、情けないことに貯金もゼロ。でも、やけくそなパワーだけはあった。30代前半の話。元気があれば何でもできる? いや、まさにその通りです、猪木さん。 《32歳、オフィス・イノマー設立》 当然のことながら仕事など無い。生命保険を解約したりしてお金を作り、どうにか事務所を維持した。やることもないのに、毎日、事務所に通い続けた。 ありがたいことに、まわりには一緒に仕事をしましょう!という人間が数人いた。 オイラはそんな人たちが集まれる場所を作りたかったんだと思う。 仕事は無かったけれども、いろんな人が事務所にやって来た。そして1年後、ようやく、月刊誌を創刊する運びとなった。 ふう。やれやれ。 これまた、たまたま。「⁠出しませんか?⁠」⁠、「⁠いいッスよ」

    第25回 こんな時代だからこそ言える!「まず動くこと」の大切さ | gihyo.jp
    ebisu3htn
    ebisu3htn 2012/10/11
    第25回 こんな時代だからこそ言える!「まず動くこと」の大切さ ── 元オリコン編集長☆イノマーの『叫訓』 会社(オリコン)をヤメてまずオイラは下北沢にマンションの一室を借りた。退職金は無かった。自分からヤ
  • 1