JSに関するebisu3htnのブックマーク (15)

  • [JS]グリッドで配置したパネルをダイナミックなアニメーションでコントロールするスクリプト -gridSelector

    Googleトレンドのようなグリッド状に配置した複数のパネルにダイナミックなアニメーションを与えるスクリプトを紹介します。 Dynamic Grid with Transitions デモはChrome, Firefoxでご覧ください。 ※Safariで見たら、クラッシュしました。 Demo 1: No transitions Demo 2: Transitions without delays Demo 3: Transitions with delays 3種類のデモは、1:アニメーション無し、2:ディレイ無しのアニメーション、3:ディレイ有りのアニメーションとなっています。 Demo 3のディレイ有りが一番かっこいいです! Demo 3のアニメーションgif 左上からパネルの表示数・レイアウトが変更すると、アニメーションで変更します。 実装 div要素で配置したパネルと外部ファイルと

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/06/20
    グリッドで配置したパネルをダイナミックなアニメーションでコントロールするスクリプト -gridSelector Googleトレンドのようなグリッド状に配置した複数のパネルにダイナミックなアニメーションを与えるスクリプトを紹介し
  • [JS]他のスクリプトで生じる端も埋める、パネルをレンガ状に配置するスクリプト -Mason.js

    画像やテキストなどを配置したパネルをレンガ状に指定した間隔で配置するjQueryのプラグインを紹介します。 Mason.js Mason.js -GitHub Mason.jsの特徴 Mason.jsのデモ Mason.jsの使い方 Mason.jsの特徴 Maison.jsは、複数のパネルを積み上げたレンガ状に配置するレスポンシブ対応のスクリプトです。 他のスクリプト(Masonry, Isotopeなど)グリッドのレイアウトを使う時に生まれる隙間や端にも穴がない状態でレイアウトすることが可能です。 類似スクリプトで生じる隙間も埋めます。 比率 全てのエレメントのベースとなる比率を設定 サイズ グリッドに応じたサイズを設定 カラム 複数のブレイクポイントごとにカラムを設定 フィルター 空白スペースを埋めるための要素を設定 ガター エレメント間の溝を設定 Mason.jsのデモ ページには

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/06/18
    他のスクリプトで生じる端も埋める、パネルをレンガ状に配置するスクリプト -Mason.js 画像やテキストなどを配置したパネルをレンガ状に指定した間隔で配置するjQueryのプラグインを紹介します。 Mason.jsMason.js -GitHub Mason.jsの
  • [JS]納品前の確認に最適、使用されていないCSSのセレクタを見つけ出すスクリプト -Helium

    ウェブサイトの多数のページ全体に渡り、スタイルシートで定義されたセレクタが使用されているかどうかチェックし、使われていないセレクタのレポートを生成するスクリプトを紹介します。 納品する際に、不要なセレクタを除去するのに役立ちますよ。 Helium -GitHub Heliumの準備 Heliumの使用方法 Heliumの準備 HeliumはjQueryなど他のスクリプトを必要せず動作し、URLのリストから全てのページをロードし、解析して、スタイルシートで見つけたセレクタが全ページで使用されているかどうかチェックし、レポートを作成します。 スクリプトは、開発環境で実行してください。 公開中のサイトで実行すると、ユーザーにもHeliumの動作が見えてしまいます。 Step 1: 外部ファイル テストするページの全てに、当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 場所は、head内でも</bo

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/06/11
    納品前の確認に最適、使用されていないCSSのセレクタを見つけ出すスクリプト -Helium ウェブサイトの多数のページ全体に渡り、スタイルシートで定義されたセレクタが使用されているかどうかチェックし、使われていないセ
  • レスポンシブ対応サイトを作成する超軽量のスクリプト -skel.js | コリス

    スタンドアローンで動作する19KBの超軽量スクリプト。 さまざまなレイアウトに対応できるグリッド。 表示サイズごとのブレイクポイントの設定も簡単。 resetやbox-modelなどの有用なCSSのショートカットを用意。 プラグイン機能も備えているので、拡張にも対応。 skel.jsのデモ デモはシンプルな構成のページが表示が用意されています。 まずはデスクトップサイズとして、幅1200pxで表示してみます。 デモページ:幅480pxで表示 skel.jsの使い方 jQueryや他のスタイルシートなどを用意せずに、すぐに利用できます。 Step 1: 外部ファイル 当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 <script src="skel.js"></script> jQueryもスタイルシートも他のファイルは必要ありません。 Step 2: スクリプトのセットアップ スクリプトのセ

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/05/27
    jQueryも外部CSSも不要!レスポンシブ対応サイトを作成する超軽量のスクリプト -skel.js デスクトップ・タブレット・スマフォ向けのレスポンシブ対応サイトを作成する超軽量(19KB)のスタンドアローンのスクリプトを紹介し
  • [JS]チェックしておきたいjQueryのプラグインのまとめ -2013年3・4月

    jResponsive 表示サイズに合わせて、さまざまな要素のサイズを変更します。要素ごとにmin-size, max-size, height, hspace, vspace, animationの設定可。

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/04/24
    チェックしておきたいjQueryのプラグインのまとめ -2013年3・4月 紹介済みから未紹介のものまで、最近リリースされたjQueryのプラグインをまとめました。 Intro.js ページのガイドを表示します。 Chardin.js オーバーレイでページ
  • [JS]lightboxの進化形、レスポンシブ対応で画像を拡大表示するスクリプト -SuperBox

    lightboxよりJavaScriptと画像ロードの依存を少なくした、レスポンシブ対応で画像を拡大表示するjQueryのプラグインを紹介します。 デモページ:幅780pxで表示 SuperBoxの使い方 Step 1: 外部ファイル 「jquery.js」と当スクリプト・スタイルシートを外部ファイルとして記述します。 <link href="css/style.css" rel="stylesheet"> <script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.9.1/jquery.min.js"></script> <script src="js/superbox.js"></script> Step 2: HTML まずは、基構造です。 HTML5のdata属性で拡大する画像を指定し、classに「superbox-im

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/04/10
    lightboxの進化形、レスポンシブ対応で画像を拡大表示するスクリプト -SuperBox lightboxよりJavaScriptと画像ロードの依存を少なくした、レスポンシブ対応で画像を拡大表示するjQueryのプラグインを紹介します。 SuperBox the re-imagined
  • [JS]最近リリースしたjQueryのプラグインのまとめ -2013年1・2月

    紹介済みから未紹介のものまで、最近リリースしたjQueryのプラグインをまとめました。 去年までは33+1選としてましたが、今年から新たなフォーマットで。

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/02/18
    最近リリースしたjQueryのプラグインのまとめ -2013年1・2月 紹介済みから未紹介のものまで、最近リリースしたjQueryのプラグインをまとめました。 去年までは33+1選としてましたが、今年から新たなフォーマットで。 jQuery Migra
  • 画像も動画もGoogle Mapsもあらゆるコンテンツを拡大表示するスクリプト -iLightBox | コリス

    画像をはじめ、画像ギャラリー、そして動画、HTMLコンテンツ、外部サイトなど、あらゆるコンテンツを拡大表示するjQueryのプラグインを紹介します。 あらゆるコンテンツをサポートします。 画像、画像ギャラリー、動画(HTML5, YouTube, Vimeoなど)、Flash/swf, Google Maps, iFrame, AJAX, Alert/Confirm/Promptなど 主要なブラウザ全てをサポートします。 IE7/8/9/10, Firefox, Chrome, Safari, Opera iOS4+, Android 主要なデバイスを全てサポートします。 デスクトップ・タブレット・スマートフォン スワイプ操作やRetinaディスプレイもサポートしています。 iLightBoxのデモ デモではあらゆるコンテンツをiLightBoxで拡大表示します。 まずは、画像一枚を拡大表

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/02/15
    IE7からスマフォまで全サポート、画像も動画もGoogle Mapsもあらゆるコンテンツを拡大表示するスクリプト -iLightBox 画像をはじめ、画像ギャラリー、そして動画、HTMLコンテンツ、外部サイトなど、あらゆるコンテンツを拡大表
  • [JS]便利で簡単!スクリプトやスタイルシートをブラウザ・OSごとに分岐して利用できる超軽量高速のスクリプト -Conditionizr

    IE6/7/8/9/10, Firefox, Chrome, Safari, Operaなどのブラウザだけでなく、Win, Mac LinuxなどのOS、iPadiPhoneのRetinaディスプレイ用に条件分岐して、外部スクリプトやスタイルシートをロードさせたり、classを付与してHTMLで利用できたりする超軽量高速の単体で動作するスクリプトを紹介します。 Conditionizr Conditionizrの特徴 Conditionizrの使い方 Conditionizrの特徴 ConditionizrはjQueryより50%高速に動作し、条件付きのJavaScriptCSSをサポートする3KBの超軽量スクリプトです。 条件付きのHTMLタグ 条件付きの外部スクリプトやスタイルシートのロード カスタマイズされたスクリプトにも対応 IE, Firefox, Chrome, Safar

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/02/05
    便利で簡単!スクリプトやスタイルシートをブラウザ・OSごとに分岐して利用できる超軽量高速のスクリプト -Conditionizr IE6/7/8/9/10, Firefox, Chrome, Safari, Operaなどのブラウザだけでなく、Win, Mac LinuxなどのOS、iPadやiPhoneのRetinaディ
  • [JS]ブラウザとそのバージョンだけでなくOSもデバイスもスクリーンサイズも判定し、CSSのセレクタで利用できる便利なスクリプト -CSS Browser Selector+

    IE6/7/8/9, Firefox, Chrome, Safari, Operaは当たり前、Win, Mac, LinuxなどのOS、iPhone, Android, iPod, iPadなどのデバイス、スクリーンのサイズ、言語などを判定し、それらをCSSのセレクタで利用できるスタンドアローンのスクリプトを紹介します。 CSS Browser Selector+ CSS Browser Selector+の特徴 CSS Browser Selector+の使い方 CSS Browser Selector+の特徴 CSS Browser Selector+はハック無しで、さまざまなUAをCSSのセレクタで指定できるスクリプトです。ブラウザごとに異なるスタイルシートの適用、スマフォやタブレット用のレスポンシブなスタイルにも利用できます。 CSS Browser Selector+が判別するの

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2013/01/10
    ブラウザとそのバージョンだけでなくOSもデバイスもスクリーンサイズも判定し、CSSのセレクタで利用できる便利なスクリプト -CSS Browser Selector+ IE6/7/8/9, Firefox, Chrome, Safari, Operaは当たり前、Win, Mac, LinuxなどのOS、iPhone, Android, i
  • [JS]ベタ塗りのエレメントやページの背景に、繊細で美しいグラデーションを与えるスクリプト -Add Shine

    ベタ塗りのページ全体の背景やボタンなどのエレメントなどの背景に、繊細で美しい輝きをもったグラデショーンを与えるjQueryのプラグインを紹介します。 グラデーションの適用 Add Shineの使い方 Add Shineの使い方は、簡単です。 Step 1: 外部ファイル 「jquery.js」と当スクリプトを外部ファイルとして記述します。 <script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.0/jquery.js"></script> <script src="js/addShine.js"></script> Step 2: HTML HTMLはスクリプトを意識することなく、普通に実装します。 <body> <button>ボタン</button> </body> Step 3: CSS ページの背景とボタンは、ベタ塗りにします

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2012/12/19
    ベタ塗りのエレメントやページの背景に、繊細で美しいグラデーションを与えるスクリプト -Add Shine ベタ塗りのページ全体の背景やボタンなどのエレメントなどの背景に、繊細で美しい輝きをもったグラデショーンを与える
  • [JS]jQueryのプラグイン100選 -2012年総集編

    2012年に紹介したものを中心としたjQueryのプラグイン100+α選です。 今年目立ったのは、やはりレスポンシブ、そしてCSS3アニメーションでしょうか。 スライダーやギャラリー系もレスポンシブ・アニメーション対応、ナビゲーションやPinterst風のレイアウトなど、多くのプラグインにそれら二つの要素が組み合わさっています。 動画関連 画像ギャラリー関連 画像拡大関連 画像配置・キャプション関連 背景画像関連 コンテンツスライダー・カルーセル関連 ナビゲーション関連 レイアウト関連 レスポンシブ関連 パネル・ボックス関連 ツールチップ・ティッカー関連 アニメーション関連 エフェクト関連 スクロール操作・スクロールコンテンツ関連 リスト関連 テーブル関連 フォーム関連 テキスト関連 見出し抽出関連 ローディング関連 エレメント・コンテンツ生成 その他 動画関連

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2012/12/17
    jQueryのプラグイン100選 -2012年総集編 2012年に紹介したものを中心としたjQueryのプラグイン100+α選です。 今年目立ったのは、やはりレスポンシブ、そしてCSS3アニメーションでしょうか。 スライダーやギャラリー系もレスポン
  • [JS]超軽量で設置も簡単!Facebook, Twitter, Google+のボタンを設置するスクリプト -SocialCount

    デモページ:カウント付きで縦並び SocialCountの使い方 使い方のステップは、2つ。 これ以上ないくらいに簡単です。 Step 1: 外部ファイル スタイルシートとスクリプトを外部ファイルとして設置します。 まずは、スタイルシートをhead内に。 <head> <link rel="stylesheet" href="../src/socialcount.css"> </head> アイコンを使用する場合は、もう一つ外部ファイル(socialcount-icons.css)を加えます。 続いて、スクリプトをページの下の</body>の上に。 ... <script src="http://code.jquery.com/jquery-1.7.2.min.js"></script> <script src="../src/socialcount.js"></script> </bod

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2012/11/29
    超軽量で設置も簡単!Facebook, Twitter, Google+のボタンを設置するスクリプト -SocialCount デザインのカスタマイズも簡単で、マウス・キーボード操作だけでなく、タッチデバイスにも対応した、ソーシャルメディアのボタンを設
  • [JS]フェードで表示・非表示するFAQコンテンツをシンプルなコードで実装するチュートリアル

    jQueryを使って、FAQのAnswerをフェードで表示・非表示を切り替えるコンテンツをシンプルなコードで実装するチュートリアルを紹介します。 Questionクリック時 実装 Step 1: 外部ファイル 「jquery.js」を外部ファイルとして記述します。 <script type="text/javascript" src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.2/jquery.min.js"></script> Step 2: HTML 質問はh3要素、回答はp要素で実装し、div要素で内包します。 <div id="w"> <h2>User Accounts</h2> <div class="q"> <h3 class="qhead"><a href="#q01">よくある質問</a></h3> <div clas

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2012/11/28
    フェードで表示・非表示するFAQコンテンツをシンプルなコードで実装するチュートリアル jQueryを使って、FAQのAnswerをフェードで表示・非表示を切り替えるコンテンツをシンプルなコードで実装するチュートリアルを紹介し
  • [JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2012年10・11月

    equalize.js 高さや幅が不揃いのDOM要素を同じ高さ・幅にします。 height, width, outer-, inner- に対応

    ebisu3htn
    ebisu3htn 2012/11/23
    jQueryのプラグイン33+1選 -2012年10・11月 紹介済みから未紹介のものまで、jQueryのプラグイン34選です。 Grid-A-Licious スピーディなアニメーションでグリッドを最適化するレスポンシブ対応のレイアウトを生成。 Shapeshift ドラッグ
  • 1