タグ

漫画と映画に関するebmgsd1235のブックマーク (1)

  • 『AKIRA』悲願のハリウッド映画に! 日本作品の実写化が止まらない真相

    『AKIRA』悲願のハリウッド映画に! 日作品の実写化が止まらない真相:ジャーナリスト数土直志 激動のアニメビジネスを斬る(1/6 ページ) 第三次世界大戦後のネオ東京を舞台に、世界の存亡を左右する力を秘めた少年アキラを巡ってさまざまな勢力の思惑が交錯する。数々の事件が巻き起こり、怒涛(どとう)のラストに突き進む。大友克洋氏の傑作マンガ『AKIRA』だ。1988年には大友氏自身が監督を務め劇場アニメ化された。マンガ史、アニメ史の中で欠かすことのできない、日が世界に誇るSFの金字塔だ。 この『AKIRA』が、2021年に新たなかたちで人々の前に姿を見せることになった。19年春、ハリウッド実写映画版『AKIRA』がいよいよ格的に製作に向かうことが決まった。 「企画はあるが実現しない」ハリウッド実写化の代表 実写映画化決定の最初の情報は、4月のカリフォルニア州政府機関のカリフォルニア・フィ

    『AKIRA』悲願のハリウッド映画に! 日本作品の実写化が止まらない真相
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2019/07/06
    中国マネーっていうけど「製作への投資でなく、消費者マーケットの話」つまりエンタメ業界は中国市場(及びアジア市場)を無視できない=期待していいって事。企画・製作時の口出しより公開時の制約の方がまだマシ。
  • 1