タグ

2022年7月13日のブックマーク (2件)

  • 「日本語ラップはダサい」論に学術的に終止符を打つ!日本語ラッパーは言語学的感性に優れた人々だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「日語ラップはダサい」。2005年ごろネットでこうした議論が盛り上がったことをご存知だろうか。曰く「日語はラップに向いていない」。英語の母音はたくさんあるけど、日語の母音は5つしかない。しかも、英語は子音で終わる単語がたくさんあるけど、日語にはそのような単語がないーーというのが、こういう主張をしていた人の言語学的な言い分だ。 これに真っ向から挑んだのが、ドラクエ、ポケモン、メイド喫茶など、あらゆるテーマを対象に言語学的な分析を行い、反響を呼んでいる気鋭の若手学者、川原繁人氏である。新著『フリースタイル言語学』より、日語ラップに惚れ込んだ筆者が「日語ラップはダサい」という議論に学術的に対抗する。 この記事の写真を見る ■人生を変えたZeebra、ライムスター すべての始まりは、大学生の時に幼馴染みがくれた1のミックステープであった。彼とは幼稚園時代からの幼馴染み。大学に入って学

    「日本語ラップはダサい」論に学術的に終止符を打つ!日本語ラッパーは言語学的感性に優れた人々だ(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2022/07/13
    技巧、偶然以前に日本語自体が融通無碍でいい加減なものだから日本製英語風ラップでいいと思う。美しさとか乱れとは別の次元でね。「音声学的にも理にかなった方法で韻を踏んでいる」のは気持ちいいしそれが音楽。
  • 親の介護で重要なのは自分の生活を守ること。「働きながら介護」への不安を和らげるための情報 - りっすん by イーアイデム

    「うちの親はまだ元気そうだけど、介護のことも考えておかないと……」「離れて暮らしている親になにかあって、もし介護が必要になったら働き続けられるんだろうか」 ふと、そんな不安が頭をよぎることはありませんか。そこで今回は介護・暮らしジャーナリスト 太田差惠子さんに、「ゆくゆくは親の介護をするつもり」である方に向け「介護に漠然とした不安を抱く前に知っておいてほしい情報」を教えていただきました。 長らく介護の現場を取材してきた太田さんは親の介護について「親のために体力とお金を捧げるようなことはしてはいけない」「親の介護はまず、自分自身の生活を守ることが重要」と提言しています。 自分の生活を守りながら介護に向き合うために、どんな方法やサービスを利用できるのでしょうか。 * * * お話を伺った方:太田差惠子 介護・暮らしジャーナリスト。1993年ごろより老親介護の現場を取材。取材活動より得た豊富な事

    親の介護で重要なのは自分の生活を守ること。「働きながら介護」への不安を和らげるための情報 - りっすん by イーアイデム
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 2022/07/13
    「自分のお金や時間を犠牲にする必要はまったくありません。介護はチーム戦。制度やサービスを利用すれば~働き方や日々の暮らしをガラリと変えないとではなく、自分の人生を第一に~」高齢社会の日本には必須条件。