導入が進むチャットボットはECサイトの未来をどのように変えていくのか 2016年頃から市場に登場してきた「チャットボット」。2017年になりかなり実用的なサービスの登場やサイトへの導入なども進み、一気にECサイト運営やデジタルマーケティング業界にも浸透してきた。しかしまだまだチャットボットがどのようなもので、どのような可能性があって、どのようにEC業界を変えていく可能性があるのかがなかなか分かりにくい人も多いだろう。そこで今回は、そのチャットボットがECサイトをどのように変えていく可能性があるのかを考えていく。 チャットボットの定義とできること チャットボットとは、人工知能(AI)を活用して自動対応する会話型プログラムのことを指す。チャット=対話型、ボット=ロボットを組み合わせた用語だ。技術進歩によって現在では、高度なチャットボットになると人間はチャットボットと通常の会話をしているような感
![導入が進むチャットボットはECサイトの未来をどのように変えていくのか - EC利用可能な30サービス全一覧 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/25f6cb41a6dac1ff622545a2231cad3514106d84/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fecclab.empowershop.co.jp%2Fwordpress%2Fwp-content%2Fuploads%2F2018%2F05%2Fshutterstock_666171235.jpg)