話題のマンガの魅力を担当編集が語る「マンガ質問状」。今回は、謎の「ごらく部」で活動する中学生4人組と、それを取り巻く生徒会メンバーや生徒たちが繰り広げる日常を描いたなもりさんのマンガ「ゆるゆり」です。「コミック百合姫」(一迅社)編集部の中村成太郎さんに作品の魅力を聞きました。 【写真特集】アニメ化された「ゆるゆり」の画像 −−この作品の魅力は? 可愛いJC(女子中学生)が部室で、女子中学生がしがちなことをだらだらと行っている……というのを、さも目の前で見ているかのように体感できるマンガです。 あとは掲載誌が「コミック百合姫」という“百合マンガ専門誌”ですが、別に“百合”に興味がない方には全然“百合”に見えませんし、非常に“高度な妄想力”を持った方には濃い“百合マンガ”に見えるという、奥の深い作品……かもしれません。 −−作品が生まれたきっかけは? 最初に、なもり先生にお声がけし
服役中の受刑者の仮釈放について被害者から意見を聴取する際、法務省が別の受刑者名を記載した文書を送り、問い合わせた被害者に対し、職員が暴言を吐いていたことが、11日までに同省などへの取材で分かった。同省は近く被害者に謝罪する方針で、職員の処分を検討している。 被害者は、1997年に交通事故で死亡した片山隼くん=当時(8)=の父徒有さん(54)。隼くんらの写真をインターネット上に無断掲載したとして著作権法違反罪などで有罪判決を受けた受刑者についての文書に、別の受刑者名が記載されていた。徒有さんが送付元の関東地方更生保護委員会に指摘したところ、文書作成者の上司を名乗る人物が「出し直せばいいんだろ」などと怒鳴りつけたという。 徒有さんは「あってはならない対応で、処分してほしい」と話している。 【関連記事】 アニメやPV無断公開=高校生ら6人書類送検 ネットの自由確保で一致=サミットで初
「菅首相は、普通の人の能力以下の人」。テレビの情報番組で、島田晴雄・千葉商科大学長がこう酷評した。 2011年7月11日朝放送の「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)で、島田氏(労働経済学)は、菅首相の主導で決まった原発ストレステストをめぐり、厳しい菅首相評を一気にまくしたてた。 ■千葉商科大学長「困った人を(首相に)選んだ」 ストレステストを原発再稼働の条件とする菅首相の発想は誤りだとして、島田氏は、菅首相について「ちょっと聞いたらハイって言っちゃう人」と話した。人から聞いた意見を深く検討することなく、そのまま自分の意見として公表してしまう人物、ということのようだ。 さらに島田氏は、菅首相について 「ほとんど普通の人の能力以下の人ですから」 と続けた。厳しい言葉使いにスタジオ陣が少しざわめくと、島田氏は 「はっきり言っとくよ、国民に。(菅首相は)普通の人以下の能力です」
評論家の山田五郎さんがラジオ番組の中で、例年フランスで開催されている日本文化の祭典「Japan Expo」で近年韓国文化が紹介されるようになって物議をかもしていると話し、ネット上で話題になっている。 ジャパンエキスポは2000年から大体1年ごとにフランスで行われている日本文化をテーマにしたイベント。例年来場者数が伸びていて、2010年には、4日間で約18万人が来場した。 ■「剣道の起源は韓国」主張する団体が出展画策? 2011年も6月30日から7月4日まで開催されて大盛況だったというが、7日放送されたニュース情報番組「荒川強啓 デイ・キャッチ!」(TBSラジオ)で、評論家の山田五郎さんが最近の様子について語った。 近年ジャパンエキスポで韓国の文化が紹介されることがよくあるのだそうで、山田さんによると、韓国側の攻勢があまりに凄まじく、「ここ数年毎年のように物議をかもしている」のだとい
4回の守備を終えベンチに帰る氷上西ナイン。スコアボードの4回裏は20点以上の表示ができず、19点で止まったままとなった=淡路佐野 「高校野球兵庫大会・1回戦、姫路工71-0氷上西」(10日、淡路) 一回18点、二回2点、三回18点、四回33点…姫路工が氷上西を71‐0の県内史上最大点差で下した。これまでの県内最大差は87回大会1回戦の市姫路31‐0神崎。全国最大差は98年、青森大会の東奥義塾122‐0深浦(七回コールド)だった。 本塁打は出なかったが失策が絡み、五回コールドで試合時間は2時間52分。姫路工・藤岡裕介監督(39)は「1つのプレーを大事にした。氷上西の一生懸命な姿に、選手たちも学んだのでは」と振り返った。 部員不足から3年ぶり出場となった氷上西は登録11人が一丸で挑んだ。永井浩禄監督(23)は「選手はよくやった」とたたえた。部員1人だった時も乗り越え「そのころを考えれば試
「巨人3‐0広島」(10日、東京ド) 野村鯉が今季12度目の完封負けを喫した。今季初の同一カード3連敗で、前カードから4連敗。ついに借金は10となった。丸、栗原の3、4番も2試合連続無安打と大ブレーキ。イレギュラーによる失点や、前日に続いて飛球を見失うプレーなど、相手チームではなく東京ドームにほんろうされた場面もあった。チーム状態は最悪だが、何とかして連敗を止めるしかない。 ◇ ◇ 東京ドームの怨霊なのか。ここまでツキがないと、お払いをしてもらった方がいいかもしれない。まずは一回。2死三塁で、ラミレスの打球は三塁・小窪の正面に飛んだ。打ち取った当たりだったが、その打球は人工芝と土の境目で大きく跳ね上がり、小窪の頭上を越えていった。 まさに不運な失点。野村監督は「バリントンはハードラックな打球で先制点を与えてしまった。ゲームはつくってくれたけど」と、何とも言えない表情を浮かべた。
10日、開業したばかりの北京・上海間高速鉄道で事故が発生した。北京発上海行きのG151は山東省済南市付近で2時間以上にわたり立ち往生。計19本に遅れが出た。写真は北京・上海間高速鉄道。 2011年7月10日、開業したばかりの北京・上海間高速鉄道で事故が発生した。北京発上海行きのG151は山東省済南市付近で2時間以上にわたり立ち往生。計19本に遅れが出た。人民網が伝えた。以下はその抄訳。 【その他の写真】 G151は午後3時半に北京南駅を出発。時刻表通りならば午後9時に上海駅に到着する予定だった。ところが午後5時ごろ、山東省済南市付近に到達した際、雷雨の影響で電線が故障。立ち往生するしてしまった。 北京・上海間高速鉄道に採用された新型車両は密閉性の高さが売りだが、これがあだとなり乗客は2時間以上もの間、蒸し風呂のような車内に閉じ込められることとなった。総工費2200億元(約2兆7400
京都文化博物館(京都市中京区)が9日、リニューアルオープンした。新装された展示室では、特別展「日本画 きのう・京・あす」(京都新聞社など主催)が開幕。来場者が、京都画壇の名品と現役作家の作品との競演を楽しんでいる。 午前10時から、本館1階玄関ホールで記念式典が開かれ、招待客ら約500人を前に山田啓二府知事が「京都の文化の底力を広める拠点としていきたい」とあいさつ。関係者がテープカットし、特別内覧会が行われた。 京都日本画家協会創立70周年記念の同展は、竹内栖鳳ら歴代理事長、顧問の作品23点と中路融人・現理事長らベテランから若手まで計450点を展示。8月21日まで(2日は展示替えのため休室)。有料。 正午から一般の来館者も加わり、大画面映像で都市と人の移り変わりをたどる「絵巻回廊」や実物資料の迫力を体感していた。同館は月曜休館(7月11、18日開館、19日休館)。
盆の精霊送りで京の伝統行事「五山送り火」をデザインした扇子と絵はがき、線香の販売がこのほど、京都市内の観光案内所や百貨店、地下鉄駅構内で始まった。 京都五山送り火協賛会が、8月16日の送り火の経費に充てるため、毎年作製している。扇子と絵はがきの原画は日本画家西垣勉さんが担当した。 暗闇に浮かび上がる「大文字」や「妙法」、「鳥居形」などを紫色を基調に描いている。扇子2千円、5枚1組の絵はがき200円、線香1500円。問い合わせは市観光協会内の事務局TEL075(752)0227。
府立嵯峨野高(京都市右京区)は8日、2月14日に実施された同校の入試問題(適性検査)の数学で、中学校学習指導要領の範囲を超えた問題があったと発表した。受験者436人全員に加点したが、合否判定には影響なかった。 同校と府教委によると、不適切な出題があったのは京都こすもす科の数学の適性検査。多面体を回転させた時にできる立体の体積を求める問題で、高校の積分の知識がなければ解けない内容になっていた。配点は7点だった。またこの問題について同校が公表した解答例も誤っていた。6月28日に学習塾からの指摘でわかった。 本来の正解を答えた生徒は2人いたが、全員が誤答として処理されていた。同校では全員に7点加点。合否判定に影響はなかった。 同校の斉藤和彦校長は「チェック体制を強化し再発防止に努めたい」と話している。【野宮珠里】 7月9日朝刊 【関連記事】 中学の教員とペアで 小学5、6年生の外国語
京都府教育委員会は府立高校の定時制・通信制のあり方について、保護者や教員、企業関係者らでつくる懇談会を近く設置し、検討を始める。もともとは働く生徒のために設けられた課程だが、近年は在籍生徒の就労率が低下する一方、不登校経験者や転・編入学者が増えて多様化しており、ニーズに応えられる課程の見直しを目指す。 府教委によると、京都市立を含めて府内には現在、夜間定時制(学年制・単位制)8校、昼間定時制5校、通信制2校があり、定時制は約1660人、通信制は約1120人が在籍している。 夜間定時制ではかつて昼間にフルタイムで働きながら夕方から学ぶ生徒が大半だったが、近年はアルバイトを含めて就労率は4割程度に下がっている。 また、農山漁村の生徒たちが家業を手伝いながら学んだり、本校への通学が地理的に困難な生徒が通っていた分校の昼間定時制も、小規模校やゆったりしたカリキュラムを求めて地元以外から通う生
姫路工−氷上西戦のスコアボード。1イニングの得点が19点以下しか表示できないため、4回の33点は「19」となり、総得点も「57」に 全国高校野球選手権の兵庫大会1回戦が10日行われ、姫路工が56長短打を放ち71―0で氷上西を下した。 71得点は兵庫大会の最多得点記録。 姫路工は四回に33点を挙げたが、電光スコアボードには、1イニング20点以上を表示できないため、得点が表示されないハプニングもあった。 氷上西ナインは「気持ちが切れそうになったが、『最後まで諦めるな』というスタンドの声援に支えられた」と戦い抜いた。 過去には1998年の青森大会で、東奥義塾が122点を挙げた試合などがある。
【モスクワ時事】ロシア中部タタルスタン共和国のボルガ川で観光船が沈没した事故で、非常事態省は10日深夜、ダイバーを動員した捜索を続け、船内から1人の遺体を収容、死者は計2人となった。これまでの情報では行方不明は102人に上っているが、同省は生存者発見の可能性は極めて低いとの見方を示した。 観光船は岸から約3キロ離れた川中央部の約20メートルの深さに沈んでいる。 捜査関係筋によると、観光船には定員オーバーの180人以上が乗船していたとみられ、客を乗せ過ぎたことが事故原因との見方が出ている。 【関連記事】 〔写真特集〕ロシア・ボルガ川観光船事故 〔写真特集〕ロシアの夏2010〜太陽に灼かれて〜 日ロ歴史委員会を年内開催=鳩山氏に「友好勲章」−ロシア高官 領土問題「しっかり議論」=菅首相、ロシア高官と会談 〔写真特集〕北方領土〜ロシア大統領が初訪問
【バンコク時事】ベトナムの首都ハノイの中国大使館周辺で10日、6週連続となる反中国デモが行われ、取材中の朝日新聞、NHKとAP通信の現地スタッフや市民ら十数人が一時、治安当局に身柄拘束された。AFP通信などが報じた。聴取を受け、数時間後に解放されたという。 デモは中国と領有権を争う南シナ海で、ベトナム船が中国船の妨害を受ける事件が相次いだことに抗議し、毎週日曜日に行われている。ベトナム政府は当初、黙認していたが、デモが収まる気配がないことから、規制を強化し始めているもようだ。 【関連記事】 5党連立で合意=政権発足へ準備加速 アピシット首相が党首辞任=総選挙敗北で引責 タクシン派が過半数=インラック氏、初の女性首相へ バンコクで「最後のお願い」=二大政党が大規模集会 スー・チーさん、地方旅行へ=解放後初、「政治目的ない」
高濃度の放射性セシウムが焼却灰から検出された柏市南部クリーンセンター=2011年7月10日午後2時半ごろ、早川健人撮影 ◇可燃ゴミ、2カ月後受け入れ中止も 千葉県柏市は10日、市内の清掃工場で発生した焼却灰から、1キログラム当たり7万ベクレルを超える放射性セシウムを検出したことを明らかにした。東京電力福島第1原発事故の影響とみられ、焼却灰の埋め立てを6月末から中止している。現状では、約2カ月で灰の保管スペースがなくなり、一般家庭などからの可燃ごみの受け入れが不可能になると予想される。 国は6月、同8000ベクレル以上の焼却灰は埋め立てず、一時保管するよう指針を定めたが、一時保管後の処分方法は決めていない。同市は週明けにも国に対し(1)埋め立て可能な最終処分の新基準策定(2)一時保管場所の確保(3)処分費用の全額国庫負担−−を緊急要望する方針という。 同市によると、公園や一般家庭の庭な
民主、自民、公明各党などの国会議員でつくる「新世紀の安全保障体制を確立する議員の会」の前原誠司代表幹事(前外相)らは10日夜、那覇市内のホテルで沖縄県の仲井真弘多知事と会談し、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設に理解を求めた。これに対し、知事は「姿勢は変わらない」と県外移設を改めて要求、議論は平行線に終わった。 前原氏らは会談で、東アジアの安全保障環境の変化を説明し、「沖縄には米軍の存在が必要だ」と主張。知事は「沖縄としては理解できない」と反論した。 【関連記事】 【特集】赤い星の戦闘機 ミグ&スホーイ〜北朝鮮で現役のMIG23も〜 【特集】懐かしの軍用機〜ファントム、セイバー、1点もの実験機も〜 【特集】中国海軍〜その秘められた実力〜 【特集】日本の航空母艦〜赤城、加賀、飛龍、鳳翔〜 【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く