ブックマーク / dailyportalz.jp (22)

  • 山の中でみつけた昔の家でくつろいだ話

    1975年生まれ。千葉県鎌ヶ谷市在住。好き。人生においての目標はべたことのないものをひとつでも多くべること。旅先ではまだ見ぬ珍味に出会うため目を光らせている。 前の記事:ドリアンでドリアを作る > 個人サイト 晴天4号 Twitter (@hosoi)

  • 100均飲み会

    近ごろの100円ショップはすごい。 洋服とかとか家電とか、そういった大物をのぞけば、生活に必要な物の大半が揃ってしまうのではないかと思うほどの品揃えだ。 特に品関係の品ぞろえは、この数年で驚くほどに広がった。 100円ショップの商品だけで飲み会ができるのではないだろうか。 やってみよう。

  • 世界の料理が格安で食べられるレストラン

    横浜みなとみらいというと一大観光地だ。 そういうところでちょっと気の利いた事をしようとすると、どうしても高いものについてしまう。 海の見えるレストランでエスニックフードなんぞべてしまうと、財布の中身ががばっと減ってしまう。 ところが、わずか数百円でそんな事ができるお店があるのだ。

  • マイベストテープを作ろう

    iPodやiPhoneなどの音楽プレイヤーの登場によって、まったく使わなくなったカセットテープ。でもボクの青春時代には、色んな音楽をテープに録音して聴きまくっていたわけです。 今回は、もうずいぶんとやっていない「ベストテープ作り」というのを、久しぶりにやってみようと思います。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:空中ブランコ12万6000円!サーカス用品専門店へ > 個人サイト Web人生 「当時はフツーにやってたけど、こんなに面倒くさい作業ばっかりだったのか」と思うくらい、地味&根気のいるベストテープ作りで

  • 鉄道の有名撮影スポットに行ってみる

    鉄道好きにはさまざまなタイプがあるが、その中でも鉄道写真を撮るのが好きなタイプを「撮り鉄」という。 鉄道写真とは、鉄道が写ってさえいればどんなものでも鉄道写真なわけだが、できれば背景はなるべく美しいところがいいし、列車がより美しく見えるアングルがいい。 背景で言えば、橋、トンネル、海、山、川。線路ならカーブ。それとカメラを遮る障害物がないこと。 長い路線の中から、それらの条件に合致した場所を探すのは容易ではないが、愛好家の間では 「ここで撮ればバッチリ!」 という有名撮影スポットが幾つも在り、知られている。 そこに行って、自分も撮ってみた。

  • 新しい大阪駅がスゴすぎてゲームのよう :: デイリーポータルZ

    大阪!! たまに行ったり行かなかったり するかと思いますが、 そんな大阪のポータルとも言える 大阪駅が、 最近 劇的に 生まれ変わった とのことでした。 そんな噂を確かめるべく 実際に 多摩から大阪駅に やって来てしまったところ、 これがなんとも 想像以上にスゴいことになっていたうえに なんだか ゲームっぽい広場がたくさんありまくって かなりヤバイことになっていましたので、 今回は そんな大阪駅を 大冒険してしまいたいと思います!! (ヨシダプロ) !! たしかになんか妙に明るくて、 なんか変わっているような気がするで! さらには 駅のみなさんも 出迎えてくれている感じにて! こんにちは!! そのおかげで 僕のテンションも 早くもMAXやで!!! ということで 劇的に生まれ変わったという噂の 大阪駅は 実際どんなことになっているというのか、 そんな大阪駅の全貌を示す MAPがあったので、

  • 博多で鉄分補給 :: デイリーポータルZ

    最近、なんとなくだるい、倦怠感、集中力の低下、疲れやすい…鉄分不足だ そういえば、しばらく鉄道旅行に行ってない。 具合が悪いのはそのせいじゃないだろうか? というわけで、鉄度が高いとウワサの博多駅に行って来た。 (T・斎藤) 長崎 ⇒ 博多 九州新幹線が全線開通し、博多から鹿児島中央駅まで1時間半で行けるようになった。 それに伴い、今まで「リレーつばめ」として博多~八代間を走っていた特急車両(787系)が、長崎線にやって来た。 こういう車両の配置換えはよくあることだろうが、換えた直後って名前の部分とかどうなってるんだろう?と思って見ると…

  • 町田はけっこう九州だ :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 日本最長の路線バス「新宮特急」に乗ってきた :: デイリーポータルZ

    奈良県の大和八木駅から、和歌山県の新宮駅まで、「新宮特急」という日一長い路線バスが走っている。その事を聞いたのは、果たしていつの事で、誰からであっただろうか。 片道6時間半、ひたすら紀伊半島の山間部を走り続けるというそのバスは、鈍行な旅行が好きな私に極めて強烈な印象を与えた。そして、いつかの日、乗らねばないだろうと思っていた。 その、いつかの日が今来たのだ。とある土曜の朝の9時、私は近鉄大和八木駅のバスロータリーに降り立った。 (木村 岳人) 紀伊山地を縦断する路線バス 新宮特急は、紀伊半島の山地を縦断する国道168号線を走り、大和八木駅から五條、十津川、熊野宮を経て、和歌山県と三重県の境に位置する新宮駅へ至るバスである。 その走行距離は169.9km。停留所の数は、何と167ヶ所にも及ぶという。特急という名を冠すものの、八木から新宮までの所要時間は片道6時間30分と極めてスロー。高速

  • 長崎の風景をミニチュア化 :: デイリーポータルZ

    現実の風景をミニチュア模型風の写真にする というワザがある。 いくつかやり方があるのだが、 今回はその中でも最も手ごろな方法で 私のホームグラウンドである長崎のさまざまな風景を ミニチュア化してみた。 (正確には、「ミニチュア風写真化」です。) ちゃんとミニチュアっぽく見えるだろうか? (text by T・斎藤) ミニチュア風の写真 上の写真は、私がミニチュアで再現した1/35のスケールの長崎の街並みである。精密にできてるだろう。これを作るだけで1ヶ月かかった。 …というのは冗談で、 これは全部、普通に撮った写真を加工して、ミニチュアっぽく見えるようにしたものだ。 あ、人によっては「全然ミニチュアに見えない」という人もいると思う。ちゃんと理由があるので、もし見えなかったらごめんなさい。(理由は後述) ポイントは被写界深度 どうしてミニチュアっぽく見えるのか? そのポイントは、被写界深度に

  • 小さすぎる公園めぐり :: デイリーポータルZ

    最近、家の近所でものすごく小さい公園を見つけた。 あまりの小ささに驚き興奮して、記事にするべくいろいろ調べていたら、ほかにも狭小公園を見つけてしまった。 そこで、あちこちの小さすぎる公園をめぐってみた。結論から言うと、すごく楽しかった。 (萩原 雅紀) 府中市/名称不明公園 家の近所を車で走っているとき、思わず目を奪われた小さすぎる公園。後日、カメラを持って行ってみたので、まずは写真を見ていただきたい。 駐車場の車1台分くらいという小さな敷地だけど、中に詰め込まれたすべり台と鉄棒が、ここが公園であることを証明している。最初、生垣ですべり台が見えなかったときは横のマンションのゴミ置き場だと思っていた。 その生垣がまた公園の規模に対して不釣り合いな頑丈さ。ほとんど公園と同じくらいの面積があるのではないかと思う。生垣をやめて柵にすれば公園が倍くらい広くなりそうだ(それでもまだ狭い)けど、丸く刈り

  • ロウソク6本あれば米が炊ける :: デイリーポータルZ

    いつごろその映像を見たのかハッキリと覚えていません。10年ぐらい前だった気がします。 テレビを点けてチャンネルを変えていた時、たまたま放送されていたものを見ました。どのチャンネルだったかも覚えていません。NHKだった気がします。 ただ、よく覚えているのは、仏壇にあるような普通のロウソクを使って米を炊いていたこと。たった6のロウソクでふっくらと米が炊き上がっていたのです。 (馬場 吉成) 記憶を図にしてみた その番組は、災害対策の方法を教えていたのか、アウトドアの便利技を教えていたのか。今となっては全く分かりません。とにかく、米と水の入った容器の下にはそれほど大きくない6のロウソク。容器の周りにはアルミホイルで作られた筒が被せられていました。記憶を元に図にするとこんな感じです。 番組では「下で燃えるロウソクの熱が筒状のアルミホイルと容器の間を抜けることでロウソクの熱を最大限に活用し、少な

  • 買い物袋から出てる青いネギが恥ずかしい :: デイリーポータルZ

    先日、隣街のスーパーで野菜を買って、電車に乗って帰った。 そしたら、電車の中でスーパーのビニールバックを持っているのが、なんだか恥ずかしくなってきたのだ。 とりわけネギの頭ががニョキっと出ているのが、恥ずかしかった。 そういう話です。 (斎藤 充博) どこから恥ずかしくなるんだろう 確かに電車の中で、スーパーのバッグから野菜をはみ出させている人ってあんまりいない。周りにいないのが恥ずかしいのか。それとも電車だから恥ずかしいのか。 徐々に探ってゆきたい。まずは近所のスーパーから。

  • 魚が跳ねる瞬間を写真に撮りたい :: デイリーポータルZ

    水の中を泳ぐ魚が、理由はわからないけど たまにピョーンと跳ねることがあるだろう。 あの瞬間を写真におさめたい。 でも、どうやって? とりあえずやってみました。 (T・斎藤)

  • カラオケ履歴でプロファイリング :: デイリーポータルZ

    最近のカラオケで使われているタッチパネル式のリモコン、選曲だけでなく色々な機能が搭載されているのですが、その中でもボクが気に入っているのが「履歴」機能。 過去にこの部屋で歌われた歌を振り返ることが出来る機能なんですが、知らない人たちの選曲をじっくり見ると面白いんですよ。 カラオケの履歴から、どんな人たちがここで歌ってたんだろう……と思いを馳せてみたいと思います。 (絵と文:北村ヂン) イマイチのれないカラオケの時に試してみてね なんか周りのノリに流されて行くことになったはいいけど、好きな音楽のジャンルも違うし、イマイチ楽しめないカラオケ……そんな時、曲を選んでるフリをしながら「履歴」をさぐってみて下さい。もしかしたらほっこりとした気分になれるかも……全然なれないかもしれませんけど。 まーしかし、日ってホントに色んな年代の人たちがカラオケを楽しんでるんですね、いいことじゃないですか。

  • くるくるキャンディは230km移動してる間に食べきれるか :: デイリーポータルZ

    あの渦を巻いた棒付きのキャンディはべきるのにどれくらいかかるんだろう。 ロリポップともくるくるキャンディとも言われるその飴。 漫画なんかで子供のキャラクターがアイコン的に持ってたりすることも多いので、 かなり知られてるお菓子だと思う。 でも知名度の割にべたことはない。なぜならものすごく時間がかかりそうだから。 普通の飴でも一切噛まずに溶かしてべると結構な時間がかかるのにあの大きさである。 舐めながら移動したら、べきるころにはとてつもないところに着くかもしれない。 (小柳 健次郎) ”重い”という感想のお菓子 そんなわけで企画趣旨は、でかい飴を舐め続けて溶けきるまで出来るだけ遠くに行く、 ということです。 そして肝心の飴はこれだ。

  • JR九州ゲキヤスの旅3+つぶやき反省 :: デイリーポータルZ

    土日の2日間、JR九州の列車なら特急でも新幹線でもなんでも乗り放題で1万円という激安切符を、期間限定でやっている。その名も「ゲキ★ヤス」! これがまた今やっている。たしか今回で4回目。 このゲキヤス切符、普通に使っても普通に安いのだが、せっかく乗り放題なんだから、できるだけたくさん乗りたい。 さて今回はどんな風に乗ろうかな? (T・斎藤) 楽しいんだか苦痛なんだか ゲキヤス切符、過去3回はいずれも夏に発売された。ゴールデンウィーク終了後から、学生たちの夏休みが始まる前という旅行客が少なそうな期間。前回はそれで、SL人吉、あそ1962といった観光列車にたくさん乗った。(⇒ 1/2) それが今回は成人式終了後の土日から春休み前までという期間で発売された。つまり冬のゲキヤスである。冬というか早春というか。 さて、どこに行こうか? まず絶対に乗りたかったのが、宮崎に新しくできた観光列車・「海幸山幸

  • 女子高生で痛みが消える :: デイリーポータルZ

    僕が高校生のときの話だが、通学時に自転車で盛大にすっ転んだにもかかわらず全く痛みを感じないという不思議な出来事があった。 痛みを感じなかった理由は、そこに女子高生がいて、転ぶ様子を見られたことがとても恥ずかしかったからだろうと思う。 女子高生の視線は痛みをも消し去るのだ。 人体の神秘ともいえる、この現象を今あらためて検証したいと思う。(藤原 浩一)

  • @nifty:デイリーポータルZ:あの「うまいトリ肉」は作れるらしい

    あのー中華で、プリプリの蒸し鶏肉べたこと、ありませんか? アジアの屋台でべられるようなやつ。肉がジューシーで、やわらかくて、ウマウマの。 家庭で鳥肉を煮ても、絶対こんなんならないよなあ、鶏肉自体が違うのか? そもそも鶏じゃなくてなんか別の鳥の肉? 調理法が特別なの? とかズーっと考えてたのですが、先日、スゴク簡単な方法でソレが作れるレシピを知り、作ってみたら……いやほんとに再現できたんですよ!!!! で、この感激を伝えたくて、皆様にもご紹介。 まずは肉。胸肉でもモモ肉でもなんでもいいです、近所のスーパーの安い鶏肉を用意。 ↑今回は「ぜったい得!!」ってシールが迫力あったので、コレ購入。 あとは炊飯器を用意。 ウチのは、一人暮らしをはじめたとき電気屋さんで買った、安いやつです。 あとは塩と水だけ。 水を小鍋に沸騰させて、塩をてきとーにぶちこみます。 で、鶏肉を炊飯器に入れて、 そこに、

  • @nifty:デイリーポータルZ:最強のカレーを作る(レトルトで)

    レトルトのカレーでも、混ぜれば味により深みが出て、まるでお店の味のようにおいしくなる。という噂を聞いたことがある。 実際に僕も試してみたのだが意外においしかった記憶がある。 そこで近所のスーパーで売っていたレトルトカレーをさまざまな組み合わせで混ぜ、おいしい組み合わせは何か探ってきました。 (梅田カズヒコ)