ブックマーク / www.atarashiikoto.com (5)

  • 義母に料理を教わるということ。 - 新しいことを少しずつ。

    2020-03-27 義母はとても料理上手です。 そんなに手間ひまかけてたらそりゃ美味しいわっていうタイプの料理上手です。 時短・簡単・顆粒ダシには無縁の人。 以前義母オリジナルの特製カレーの作り方を教わったのですが、あれからなかなかカレーを作る気になれなくて…。 15種類の材を煮込んで作る義母のカレーカレーのサイドメニューの正解は何か? 理由は「揃えなくてはいけない材料が多すぎる」から。 義母のカレーは煮込む材料も多いですが、これがないとダメという調味料の指定も多くなかなか作るハードルが高いのです…。 ▶︎ ▶︎ こだわりの調味料 ブログ村のテーマ カレーってルーさえあれば冷蔵庫にある野菜でチャチャっと作れるお手軽料理だと思うのですが、義母のカレーに至っては「作るためにはまずあれを…」と材料を揃えるところからはじめないといけません。 月に一回はカレーを作っている我が家でしたが、ついに

    義母に料理を教わるということ。 - 新しいことを少しずつ。
    eclara
    eclara 2018/03/19
    ルーを3種類も使うんですね!すごい!
  • 5年愛用中!メリッサ ジグザグ カンパーニュがおすすめな件。 - 新しいことを少しずつ。

    2019-02-18 私がここ5年毎年愛用しているのが「メリッサ (melissa)カンパーナ ジグザグ」のラバーシューズ。 キラキラのラメがまぶしいぺたんこラバーシューズですが5年愛用するには理由があります。今日はそんなメリッサ(melissa)のラバーシューズをご紹介いたします。 ★BUYMA(バイマ)で買う メリッサ(melissa)とは メリッサのいいところ オススメは断然ゴールド シルバーも悪くない メリッサの経年劣化 メリッサのわるいところ ラメがめっちゃ付く ペディキュアが剥がれる 雨の日は足が濡れる メリッサはどこで買えるの? こんな記事も書いてます スポンサーリンク メリッサ(melissa)とは メリッサはブラジル発のPVCという特殊プラスチックを使った伸縮性に富んだリサイクルできるシューズ作りをしているブランドです。 今でこそラバーシューズは身近なものになりましたがP

    5年愛用中!メリッサ ジグザグ カンパーニュがおすすめな件。 - 新しいことを少しずつ。
    eclara
    eclara 2018/03/16
    メリッサいいですね!ずっと気になってました♪
  • バイト先から初給料。 - 新しいことを少しずつ。

    昨日バイト先からはじめてのお給料をいただきました。 今のバイト先に決まる前に前職で辛い辞め方をしたので精神的にかなり弱った状態で入った今の仕事場。 一緒に働く人はどんな人か、オーナーはどんな人か、とてもとても気にしました。 今のバイト先はスタッフの人数が少ないので早く仕事を覚えて一人でお店に立てるようにならないといけません。 なりこさんは使えると思ってもらいたくて必死に仕事を覚えました。なるべく1人で出来そうな事は教えてくれる人がいる時に1人でやってみて体に叩き込みました。 初給料を手にした時とても安心しました。 お給料をもらって「安心」ってなんか変ですが、続けれそう、もう辞めなくていいという精神的安心感がすごくありました。 「次を探さなくてはならない」とか「辞めるっていつ言おう…」とかもう考えたくないです。 年明けからガラリと生活が変わり大変な時期をやっと乗り越えた感じです。もうすぐ2月

    バイト先から初給料。 - 新しいことを少しずつ。
    eclara
    eclara 2018/02/27
    初給料良かったですね!一生懸命お仕事している様子が文章から伝わってきます・・・素晴らしい!
  • 外食したことに罪悪感を感じたくないので日々の小さな節約を頑張っています。 - 新しいことを少しずつ。

    先日夫と初めて行ったお店のご飯がとても美味しかったのです。 前はよく通るけど入ったことがないお店。 「どうする?」と不安そうに聞く夫に対して「行こ!」と即決する私。 明るい雰囲気の外観ではない喫茶店のようなお店でしたがタクシーが数台お店の前に留まっていたので「意外とアタリかも?」と思いながら入店。 私が注文したのはオムライス。 ご飯ものがべたかったのもありますが、オムライスってその店のレベルが結構出やすい気がします。 ソースの味、ケチャップライスの酸味と旨味のバランス、中に入ってる具のセンス。全て私好みでした! 夫が注文したのは焼きうどん定(ごはん大盛り) 私、夫が焼きうどんべてるとこ結婚してから初めて見ました。 「俺、焼きうどん好きやねん」 いや、初めて聞いたわ! 夫も焼きうどんには自分なりのこだわりがあるらしく(これを書きながらなんだったか思い出せないのですが)「ここの焼きうどん

    外食したことに罪悪感を感じたくないので日々の小さな節約を頑張っています。 - 新しいことを少しずつ。
    eclara
    eclara 2018/02/24
    たまには息抜きに外食。大切な時間だと思いますよ!オムライス美味しそう♪
  • 日立 充電式掃除機のパーツを水洗い - 新しいことを少しずつ。

    毎日必ずやるのが掃除機かけ。 我が家では日立の充電式掃除機を使っています。 がいるので1日かけないだけでもすぐ毛やホコリが目立ってきます。 ある日いつものルーティンで掃除機をかけようとしたら掃除機が動かない。 なにかの間違いだと何度も電源を入れるけどすぐに動かなくなる。 電源部分を見るとなにやら点滅が…。 フィルターのお掃除しろってか。 いや、待って! フィルターの掃除は結構してるよ! なんで?なんで動かない? ついにしっかり掃除しろコールがきたのか? バイトに行くまでにあと1時間もないけど、今フィルターの掃除をしないと明日も動かない。 スポンサーリンク 日立 PV-BD700は水洗いできる 前から薄汚れてるなーとは思ってたんですが、取扱説明書を見るとほとんどのパーツを水洗い出来ることが判明。 「ここを外して」というところを開けると、わぁ… もう色んなところにホコリが詰まってました。 爪

    日立 充電式掃除機のパーツを水洗い - 新しいことを少しずつ。
    eclara
    eclara 2018/02/22
    この記事のおかげで自宅掃除機のも洗えることが判明。ありがとう!
  • 1