2010年1月28日のブックマーク (6件)

  • 認知症とともに : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

    economiccat
    economiccat 2010/01/28
    家族や自分がいずれこういった状態になると思うと鬱になると同時に、こういった介護に携わる人の人生について色々考えてしまいます。今日より明日が悪くなる人と向き合うのはどういう気持ちなのでしょうか。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    【ワシントン=中村亮、ロンドン=中島裕介】米司法省は20日、中国政府が関わるハッカー集団が主導したサイバー攻撃で、日を含む12カ国が被害を受けたと発表した。航空や自動車、金融機関など幅広い業界を…続き[NEW] 偽メールでウイルス感染 中国、世界規模のハッキング [NEW] 英、中国政府関与のサイバー攻撃認定 米などと協議へ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    economiccat
    economiccat 2010/01/28
    安くて品質が良いというブランドで売っていた分だけ、リコールは響きそうです。ですが、ここで良いアフターフォローを見せれば長期顧客がつかめるかも。正念場です。
  • ツイッター、携帯メールでつぶやき可能に - ネタフル

    携帯メールでツイッターへのつぶやきが可能になったことが、アナウンスされています。 Twitterブログ: 携帯メールでツイートしましょうというエントリーです。 日の携帯電話に向けたTwitter公式サイト( http://twtr.jp)に、電子メールで投稿する機能「メールでツイート」が加わりました。「ホーム」ページに「メールでツイート」という項目があります。これをクリックすると、あなたのアカウントにひもづいた秘密のメールアドレスを表示します。 表示されたメールアドレスにメールを送信すると、それだけでつぶやきができる、という訳ですね。もちろん、このメールアドレスは秘密にしておかないとダメです。 タイトルは空でOK、文の冒頭から140文字がつぶやきになるそうですが、文字数をカウントするのが難しいかも? 携帯公式サイトですが、http://twtr.jpのURLは覚えられましたか? ときど

    ツイッター、携帯メールでつぶやき可能に - ネタフル
    economiccat
    economiccat 2010/01/28
    これはちょっと便利かも。でもモバツイが便利だから使わないかも。
  • 村の看板屋に流行の「萌え絵」を描かせたらこうなりました。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) 村の看板屋に流行の「萌え絵」を描かせたらこうなりました。 2010年01月28日 00:10| コメントを読む( 94 )/書く| 人気記事 Tweet 843 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/27(水) 08:17:48 ID:6otbHF0o 村の看板屋に流行の「萌え絵」を描かせたらこうなりました。 ツイート

    村の看板屋に流行の「萌え絵」を描かせたらこうなりました。 : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    economiccat
    economiccat 2010/01/28
    も…もしやマクロスF…ええええ…。「私の米を食え」って…。
  • ANA客室乗務員は見た! JAL全盛期の“光”と“影” 坂の上の雲【ANA編】:日経ビジネスオンライン

    書くべきかどうか散々悩んだ結果、やはり書くことにします。私がANAの国際線の客室乗務員(CA)として勤務している時に感じていた、JALとANAの“違い”についてである。 迷った理由は、二つ。一つは、私が勤務していたのは4年間だけだったということ。二つ目に、CAは専門職であってその限られた空間での出来事に基づく考察であり、しかもJALについては、“きっと”や“らしい”という憶測情報も含まれているからである。 だが少し見方を変えて考えてみると、現場で実際に“感じたこと” は研究材料としては至極好材料であり、私が感じたことを企業研究に置き換えてみれば4年間は十分過ぎる期間でもある。しかも、ANAという会社にもJALという会社にも、さほど強い思い込みを抱いていない、キャリア志向が高くもないイチCAの“感じた”出来事にはあまりバイアスがかかっていない。 そこで、あくまでもANAで実際にあった出来事を

    ANA客室乗務員は見た! JAL全盛期の“光”と“影” 坂の上の雲【ANA編】:日経ビジネスオンライン
    economiccat
    economiccat 2010/01/28
    "すべてをデジタル化するよりも、ダサくて、多少ウェットなマニュアルな部分を残すことも、時には必要ではないか。"…なんだか日本人が好きそうなセリフです。
  • hCalendar を使って予定を公開しよう! - IT戦記

    はじめに みなさん、こんばんわ! さてさて最近のことですが、 Google の検索結果にイベントや予定へのリンクが表示されるようになりましたね!(まだ、英語版だけですけどね^^;) ASCII.jp:Google、リッチスニペットでイベントの日時や場所表示に対応 以下のような感じで表示されるみたいです! ウェブページの中に書かれた「予定」や「イベント」などを Google 先生が理解して表示しているんですね! この予定やイベントはどうやって探してるの? Google は hCalendar という形式のデータを読んで、予定やイベントを探しているようです。 というわけで、今日はこの Google が使っている hCalendar というものが「どういうもので」「どうやって活用すればいいか」を実例を交えながら紹介したいと思います。 hCalendar って何? hCalendar とは「カレン

    hCalendar を使って予定を公開しよう! - IT戦記
    economiccat
    economiccat 2010/01/28
    これは便利。かもしれない。