2010年3月30日のブックマーク (13件)

  • あなたは独身のエロゲオタです

    あなたは独身のエロゲオタです。 お隣に爽やかなイケメンお父さんと、可愛い娘さんが越してきました。 二人きりの父子家庭です。 あなたはエロゲオタがばれることで、その父子家庭を怖がらせないように、近所ではエロゲを買わないことにしました。 少し離れたゲーム屋さんにエロゲを買いに行くことにしました。 そのゲーム屋さんでばったり出会ったのは…なんとその爽やかお父さんでした。 そのお父さんの手にあったのは、新作エロゲ「陵辱!魔法少女ブリギュア 初回限定版」でした。 あなたは迷わず児童相談所に連絡しますよね? 俺はエロゲやったことありますが、それでも通報します。 二次元と現実は別、なんて話は エロゲオタでも音では信じられないものじゃありませんか?

    あなたは独身のエロゲオタです
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    う。うーん…二次元、一回きりだったら通報しないですが、三次元だったり、何度も遭遇したら、通報するかも…。
  • 普天間問題で強力なステークホルダーを召還してしまった鳩山魔術政策 - 木走日記

    29日付け朝日新聞電子版記事から。 普天間移設、外相「複数案で対米交渉」 首相とい違い 2010年3月29日11時38分 【ワシントン=鶴岡正寛】訪米した岡田克也外相は28日午後(日時間29日午前)、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、鳩山由紀夫首相が政府案を3月中にまとめるとしていることについて、「閣僚間では(3月中とは)話していない」と述べた。ワシントン市内で記者団に語った。 岡田氏は米国との調整を踏まえたうえでまとめるのが政府案とし、決着期限の5月末までに決めるとの考えを示した。 首相は26日の記者会見で、「政府案を一つにまとめなければ、交渉というものはやるわけにはいかない」と発言したが、岡田氏は対米交渉前に政府案を一つに絞ることについても「あり得ないことだ」とい違いを見せた。岡田氏は「早く一つに絞ると、米国、地元(沖縄)との関係がうまくいかなくなった段階で(案は)な

    普天間問題で強力なステークホルダーを召還してしまった鳩山魔術政策 - 木走日記
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    基地のように「社会には必要だけど自分の家の隣には欲しくない」という施設建設には、ステークホルダーを限定して、資源を集中投下して交渉するしかないんでしょうね…現実には逆になってますが。
  • 政治の金は経費主義にしましょう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    この問題ってのは各人それそれ意見がありましてな。 2010-03-28 ネット時代の地方議会不要論、という感じの雑感: やまもといちろうBLOG(ブログ) 俺個人としては、現在の議員待遇は低いと思っているので、もっと手厚い対応をしてやれと思う。ただ、その「手厚い待遇の仕方」に工夫が必要だと思っているのよね。 例えばさ、なんでこういう在職期間か、というからくりの話。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032700263&rel=j&g=pol 名古屋市議の平均通算在職期数は3.41期(1期は4年) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032700263&rel=j&g=pol “平均”の在職年数が13.6年 2010-03-28 これ、議員年金の受給資格に関係あるに決まってるのよね。 http://www.

    政治の金は経費主義にしましょう - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    総論賛成ですが、恐らく虚偽領収書が増えるのではないかと。外にはいえないお金がかかるのが今の政治なので…。
  • ファイル変換だけじゃない! 知っておきたいPDF関連Webサービス

    PDF変換Webサービス」は広く知られているが、実はもっと便利な機能を備えたPDF関連Webサービスも少なくない。今回は無料の6サービス+αを紹介しよう。 PDF関連のWebサービスとしてよく知られているのは、ユーザーがOfficeファイルなどをアップロードし、PDF形式に変換してダウンロードできる、というものだろう。例えば「PrimoOnline」などがそうだ。 しかし、こうしたPDF変換サービス以外にも、Webブラウザを使ってPDFファイルを編集したり加工したりできるサービスは数多くある。今回はそんな中から、用途別に無料の6サービス(+α)を紹介しよう。編集部での動作検証では、いずれのサービスもInternet Explorer、Firefox、Google Chromeの最新版で問題なく使用できた。 結合、分割、ページ移動――まずは基の編集サービス まず紹介するのは、複数のPDF

    ファイル変換だけじゃない! 知っておきたいPDF関連Webサービス
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    いざというとき知っていれば便利。
  • 「禁煙ファシズム」とアルコール

    カウンセラーとしての日々の仕事から解放され、信田さよ子が自由に深夜の想念を綴るMidnight Blog 2010年03月28日 「禁煙ファシズム」とアルコール 桜の開花宣言が出たと思ったら、季節外れの寒さに見舞われている。開きかけたつぼみも、寒気の中で固いままに留まっている。 今日の午後カフェに入ったのだが、室内は全面禁煙になっていた。戸外のオープンテラスは喫煙OKということで、数人がダウンを着込んだまま寒そうにコーヒーを飲みながら煙草を吸っていた。 新幹線といい、各省庁といい、どんどん喫煙者の肩身は狭くなるいっぽうだ。そんな風潮を「禁煙ファシズム」と名付けるひともいるが、かつての喫煙者である私も同調する。 理由は、別に喫煙を再開したいわけではなく、アルコールへの異様な寛容さと比較してのことである。 70年代からアルコール依存症にかかわってきたが、とにかく男性も女性もよく死ぬ。不

    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    「アルコールは身体的障害をもたらすばかりでなく、交通事故や暴力や犯罪を惹起し、さらには自殺へと人々を駆動する可能性のある薬物」であることは間違いないですね。お酒好きですが、規制に同意
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    うーん。できれば、POPを使えるようにして、Gmailでも携帯メールが読めれば一番いいのに。
  • 阿久根市長つかみ合い「今後も議会に出ぬ」とも : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    マスコミが議場にいるとして市議会への出席を拒否している鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は29日夜、反市長派市議が市内で開いた議会報告会に姿を見せ、「今後も議会には出席しない」と宣言。 「反市長派には市政運営に参加させない」とも挑発し、辞職を迫った市議とつかみ合いの騒ぎとなった。 報告会は、反市長派の12議員でつくる勉強会が主催し、市民約70人が参加した。市長も来場し、「(議員が)うそを言わないか監視しに来た」と答えると、報道陣を携帯電話のカメラで撮影するなどした。 市議が市長の出席拒否で予算案審議が打ち切られたことなどを説明し、質問を募ると、市長が挙手して「市民には市政のことは何も知らされていない」と持論を展開。「不信任のままの議会には出席しない」などと言い放ったため、参加者の男性が「早よ辞め」と叫び、市議らがマイクを奪おうと詰め寄った。 さらに終了後、市議の一人が「辞職すべきだ」と

    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    …もはやこの市長さんが何をしたいかわからないです。
  • 多摩ニュータウン:一括建て替え決定 高層マンションに - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都多摩地方西部の「多摩ニュータウン」で1971年に最初に入居が始まった「諏訪2丁目住宅」(多摩市、640戸)管理組合が、老朽化した全23棟を取り壊し、高層マンション7棟に一括建て替えすることを決めた。ニュータウンで全面建て替えが決定したのは初めて。増加分の戸数の売却益で現入居者の負担を軽減する手法を採用。全国でも高齢・老朽化で建て替えに悩む団地が増加する中、再生のモデルケースとして注目を集めそうだ。 28日に管理組合の臨時総会が開かれ、9割以上の賛成多数で区分所有法に基づく「建て替え決議」が可決された。現在の5階建て23棟を11階と14階建ての計7棟に建て替える。来年7月に解体工事を始め、13年11月に入居開始予定。 総戸数は約1200戸に増え、現在よりも増えた分の住戸を販売して得た資金を事業費に充てるため、現在の住民が建て替え前と同じ面積の部屋に入る場合、負担は生じない仕組み。代替住

    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    「全国でも高齢・老朽化で建て替えに悩む団地が増加する中、再生のモデルケースとして注目を集めそうだ。」←東京のような人口増加地帯でしか成り立たないので、他の地域ではまず使えない手法かと。
  • 高齢化社会という負け戦 - 大石英司の代替空港

    昨日、私が介護問題に関して「面白い」と書いたら、不愉快に感じた方がいらしたようで、日語の「面白い」にはいろんな意味があるけれど、英語の「interest」にもいろんな意味があって、両者ともに使い方が難しい言葉ですよね。 私が「面白い」という書く時には、だいたい「興味深い」という程度のニュアンスなのですが。 昨日の報道2001@CXの番組後半で、スウェーデンの「タクティールケア」というのが紹介されていました。98歳の、介護士に罵詈雑言を投げる惚け老人が、そのスキンシップを図る療法で受け答えが非常に人間的になると。その後の、スウェーデン式の福祉を普及させるために、入居費3000万円で月50万も取る有料ホームの紹介はどうかと思いましたが。 それで、真心の籠もった下手くそなケアと、真心の無い高度なケア、とどちらが良いか? と問われたら、私は「どちらも嫌です」と答えます。あるいは、せいぜい、運が良

    高齢化社会という負け戦 - 大石英司の代替空港
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    「われわれの老人介護が極めて困難な状況にあり、それが国家と社会のリソースを食い潰そうとしていることを。ところが一方で、それを自覚しない出来ない人々がいる。当の老人世代であり、予備軍です。」…難しい。
  • ペラペラめくるだけで本をリッピングしてくれます。(動画)

    ペラペラめくるだけでをリッピングしてくれます。(動画)2010.03.29 22:00 junjun CDをリッピングして、デジタルファイルにするのは簡単ですよね。 CDをセットして、幾つかのボタンをプチプチプチっと押せば終わりです。でも、をデジタル形式にするのってかなりの努力っていうか根気が必要です。でも、棚にいっぱい並んでるをe-book化できたらいいのになぁ~って思ってる人も多いはず。 ということで、大量のをデジタル形式に変換したい!と思っている人なら誰でも喉から手がでるほど欲しいよぉ~って思う夢のガジェットが、このブックスキャナBook Flipping Scanningなんです。 一見、速読してる人みたいに、のページをペラペラペラペラペラっとめくっているだけのように見えるけど、Book Flipping Scanningは、なんと1秒間に500フレームを取り込み、その

    ペラペラめくるだけで本をリッピングしてくれます。(動画)
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    これは実用化したらすごいですね。お金になりそう。
  • *{m}+ 日本が世界からどう見られているか10分で知ることができるムービー

    *{m}+ 日が世界からどう見られているか10分で知ることができるムービー 日が世界からどう見られているか10分で知ることができるムービー 2010年3月29日 12:56 先負 by maskin 色々な意味で、非常に変わった文化を持つ日。同じ日人でも理解不能な文化が沢山ありますよね? 和製英語や、独自のファッション、ジェスチャーとか社会常識、ロボット寿司、ロボットラーメンなどなど不思議なものが一杯ありますが、意外と私たちは平然と受け止めてしまっているのが現実です。 では、世界から観た時、日はどう映るのでしょう。こんなムービーがありますのでご覧ください。 Japan – The Strange Country (Japanese ver.) from Kenichi on Vimeo. どうでしょう? 皮肉もたっぷりで楽しいですね。 どうやらこのムービー名古屋在住のグラフィッ

    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    「世界から」というより、「日本人が自分を少し離れて」見たらどうなるか、って感じですね。
  • 眞鍋かをり脱税疑惑…所得隠しか給与一部を母の会社へ:芸能:スポーツ報知

    眞鍋かをり脱税疑惑…所得隠しか給与一部を母の会社へ 今月24日に都内で行われたイベントに登場した眞鍋かをり 所属事務所への契約解除を求め、東京地裁に訴訟を起こしているタレントの眞鍋かをり(28)に、脱税疑惑が発覚した。眞鍋が給与の一部を、母が社長を務める会社に業務委託料として支払うことを依頼。この委託料は広告などが名目だったが、実態を伴わない契約で、3年間にわたって支払いが続けられており、意図的に取得額を低くしていた疑いがある。また、眞鍋が指示する仕事を行わなかったとして、所属事務所側が近く損害賠償請求を起こすという。両者の争いは、泥沼の様相を呈してきた。 詳細は駅売店、コンビニ、YC(読売新聞販売店)などで、29日発売の「スポーツ報知」をお買い求め下さい。(一部、地域を除く)

    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    事実だとすれば、所得の意図的な隠ぺいにあたりますね…。マナベ工業が黒字ならそちらで課税できますが、赤字なら…
  • キリンビール大学

    起立!乾杯!着席!さあ、新しいキャンパスビールライフの始まりです。爽やかにはじけながら、スタイリッシュにビールの世界へ。

    キリンビール大学
    economiccat
    economiccat 2010/03/30
    ついついマナー違反をしてしまうので気をつけようと思います。