2012年3月9日のブックマーク (3件)

  • SUMCO、450億円の増資割当先と社長交代を発表

    日経クロステック登録会員になると… ・新着が分かるメールマガジンが届く ・キーワード登録、連載フォローが便利 さらに、有料会員に申し込むとすべての記事が読み放題に! 春割キャンペーン実施中! >>詳しくは

    SUMCO、450億円の増資割当先と社長交代を発表
    economixmeister
    economixmeister 2012/03/09
    SUMCOも、エルピーダのようにならないよね!?
  • 日立からWD社へのHDD事業譲渡、規制当局の許認可をすべて取得

    日立製作所(日立)と米Western Digital(WD)社は共同で、日立からWD社へのHDD事業の譲渡に必要な規制当局からの許認可をすべて取得したことを、2012年3月7日に発表した。 これを受けて、日立の100%子会社で、米Hitachi Global Storage Technologies(HGST)社の持株会社であるシンガポールViviti Technologies社の全株式の譲渡を、2012年3月9日(日時間)に実施する予定である。 今回のHDD事業の譲渡に関しては、2011年11月に欧州委員会が条件付で認可した経緯がある。その条件とは、WD社が3.5インチ型HDDの生産に関する資産を第三者に売却するというものだった。 そして2012年2月29日に、WD社が3.5インチ型HDDの製造設備などの売却に関する契約を東芝と締結したことを発表した。 東芝が3.5インチ型HDDに関し

    日立からWD社へのHDD事業譲渡、規制当局の許認可をすべて取得
    economixmeister
    economixmeister 2012/03/09
    昨年発表されていたことだが、これで本当にHDD業界がWestern DigitalとSeagateの2社になる。もしこの先1社になると、値段が高止まりするので絶対NG。現状ただでさえ、タイ洪水以来HDDの値段が高いままなのに!
  • いま注目のUltrabookの選び方(2/4) - @IT

    性能は、動作クロックが高いCore i7-2677M/Core i7-2637M/Core i5-2467M/Core i3-2367Mの順になるが、主にOfficeアプリケーションを使うビジネス用途では、Core i3-2367Mでも性能に不満を感じることはないだろう。 ■メインメモリ メインメモリは、ほとんどの機種が4Gbytesを実装済みで、増設や交換ができないものがほとんどだ。Ultrabookでは、体を薄くするため、メモリ・ソケットを用いずにマザーボード上に直接実装されている機種が多いようだ。たとえ、メモリ・ソケットに差さっている場合でも、メモリ・ソケットにアクセスするための専用のフタが用意されておらず、多くのネジを外して体を分解する必要があることから、交換は容易ではない。事実上、4Gbytes固定と考えた方がよい。 第2世代、第3世代となると、標準搭載メモリが増える可能性も

    economixmeister
    economixmeister 2012/03/09
    現状のUltrabookの特徴まとめと仕様が整理されており、購入の際に参考になる記事!