現役時代それなりの地位にいた人ほど雑談が下手 「初対面の人を前にどう振る舞ったらいいのか?」――。頭を悩ませる人がますます増えているらしい。 このところ「雑談関連書籍」は書店で平積みの人気だ。SNS(交流サイト)で雑談だらけの日々を送っている若者が、「リアルな場面じゃてんで雑談ができないって?」などと斜に構えている場合ではない。 「雑談恐怖」は若者だけではない。私が取材した老人施設関係者がため息まじりに言っていた。 「特に男性入居者で、現役時代それなりの地位にいた方に限って、他のメンバーさんとのたわいない会話に交じれず苦しむケースが多くって……」 「雑談は厄介だ」とおっしゃる方は、実は昔からいた。目的を持った会話は比較的楽にこなせても、行き当たりばったりの瞬発力を求められる雑談は、むしろ難しいと感じても不思議はない。 だからだろう。昔から「雑談で困らないための呪文」が重宝されている。「きど
