タグ

ブックマーク / dxd8.com (2)

  • Gitで他のリポジトリから一部のファイルのみをcloneする方法 - (DxD)∞

    Gitで「あのリポジトリのこのファイルだけをcloneしたい」という場合に、Sparse checkoutという機能があることを知ったのでそのメモです。 Sparse checkoutはGit 1.7.0以降で追加された機能で、マージに関するコマンド(merge, checkoutなど)で任意のファイルのみを対象とする機能です。つまり、厳密には、一部のファイルのみをcloneするわけではなく、他のリポジトリをまるごとcloneした後に任意のファイルのみをチェックアウトする機能なのですが、目的に近い結果を得ることはできそうです。 Sparse checkoutを使用するには、通常通りにcloneした後、「core.sparse-checkout」を「true」に設定します。 git clone clone元のリポジトリ ワーキングディレクトリ cd ワーキングディレクトリ git confi

  • Adobe Photoshopで文字をはっきり、くっきりさせる方法 - (DxD)∞

    Adobe Photoshopでかなり前から試行錯誤していることがあります。文字がどうしてもぼやけるというか、滲んでいるように見えてしまう場合があるのです。なんとかはっきり、くっきりさせられないかと色々試してみた結果、それなりに満足できる結果が得られたのでまとめておきます。 ラスタライズが前提であれば、フィルタなどで調整できる可能性はありますが、後から文字を変更したい場合に面倒なので、できればラスタライズしないでなんとか綺麗に見える方法がないかと試行錯誤してみました。使用しているのはCS2なので、バージョンによっては微妙な違いがあるかもしれません。 Photoshopの文字ツールの設定 まずは基中の基です。Photoshopの文字ツールは、注意しておかないと、すぐに文字のアンチエイリアスのかかり方が変わってしまいます。どういった場合にそうなるかというと、既に入力済みの文字を「文字ツール

    edo_m18
    edo_m18 2010/06/14
    ちょっとした手間で文字をキレイに。
  • 1