タグ

CSS hackに関するedo_m18のブックマーク (10)

  • iPadだけにCSSを適用する方法 | Web活メモ帳

    2010.08.20追記 こちらの記事はipad「だけ」に適用する内容ではありませんでした。 実際にはJavaScriptなどの条件判定が必要なようです。 「HOWTO: CSS for the iPad」というエントリーにてiPadだけにCSSを適用する方法が紹介されていましたので、メモ的にエントリー。 詳しくは以下 設定方法 以下のコードで設定できるようです。 <link rel="stylesheet" media="only screen and (max-device-width: 1024px)" href="../ipad.css" type="text/css" /> このタイプのメディアタイプを扱えないブラウザが無視するためiPadだけに適用されるようになるようです。 同様のやり方でiPhoneにも対応できるとの事。 iPhoneだけに適用したい場合はmax-device

    iPadだけにCSSを適用する方法 | Web活メモ帳
    edo_m18
    edo_m18 2010/03/24
    未来のブラウザが対応しちゃったらどうするんだろう。
  • [CSS]主要ブラウザの特定ブラウザのみに有効なCSSハック集

    Internet Explorer、Firefox、Safari、Chrome、Operaなど主要ブラウザの中の特定ブラウザのみに有効なCSSハックをbradKELLETTから紹介します。 Documenting the Hacks: CSS Browser Targeting CSSハックは使用しないに越したことはありませんが、必要がある場合には最小限簡潔に記述しておくようにします。 各ブラウザの新しいバージョンがリリースされた際、これらのハックが無意味なものになることも念頭においてください。 Internet Explorer 6 IE6のみに適用します。 <textarea name="code" class="css" cols="60" rows="5"> #selector { _property: value; } </textarea>

    [CSS]主要ブラウザの特定ブラウザのみに有効なCSSハック集
  • 【CSS】Safari4 でも効く CSS ハック | バシャログ。

    自宅用に新しく購入したパソコンに早速 iTunes をインストールして手持ちの CD をインポートしたところ、想像以上に取り込みスピードが速くて感激しきりの sakai です。 週末は 1 日中 CD をインポートして過ごしてしまいました。 今回は Safari 用の CSS ハックについてです。 ハックを使わないのがベストだと思いつつも、どうしても Safari 用に CSS ハックをする必要がありました。 使用した Safari3 のハックは以下です。 html[xmlns*=""] body:last-child セレクタ { } 有名です。Safari 用のハックを使う時はいつもこれを使っていました。 しかし、このハックが Safari4 では効かず、ついでに同じ WebKit 系の Chrome2 でも効かなくてほとほと困ってしまいました。 そして、Web で検索して見つけました

    【CSS】Safari4 でも効く CSS ハック | バシャログ。
  • 異なるバージョンのFirefoxでCSSを有効・無効にするハック集:phpspot開発日誌

    異なるバージョンのFirefoxでCSSを有効・無効にするハック集が紹介されていました。 Firefox のバージョンによって有効なCSSを出し分けるような場合に使えそうです。 すべてのバージョンのFirefoxをターゲットとする /* 方法1 */ #selector[id=selector] { color: red; } /* 方法2 */ @-moz-document url-prefix() { .selector { color: red; } } /* Firefoxを含むすべてのGeckoエンジンで有効にする */ *>.selector { color: red; } Firefox 1.5 と それ以降のバージョンで有効にする .selector, x:-moz-any-link, x:only-child { color: red; } Firefox 2 以降のバー

    edo_m18
    edo_m18 2009/07/06
    Firefox向けCSSハック。
  • IE8正式版のみ適用するCSSハック│Web制作の現場から 〜入院、退院、そしてつまはじき〜

    年齢27歳、職業Web制作関連全般。右目が見えない僕に仕事は任せられない、と上司につまはじかれる日々。クビになるまであと、、、XX日。IE8の正式版がとうとうリリースされました。IE7もまだ普及してないのに何をしているんだろうという声も多数ありますがMSさんもあせってるんでしょうか。どうもこんにちは。 新しいブラウザがリリースされると問題になるのが、CSSハックの問題です。IE8がベータ版のときにいろいろと見つけられましたが、正式版では軒並み使えなくなってます(IE8だけ適用、というものが適用しなくなっている)。 そこでIE8のみに適用するCSSハックを考えました。 サンプルページ(成功していたら、IE8だけ字が青くなっているはずです) 以下のスタイルを指定しています。 html>/**/body p { color /*\**/: blue\9 } これはpに対して指定しましたが、pの部

  • 逆引きCSSハック(IE8,Firefox,Opera,Safariを含めたブラウザ別CSSハック)

    cat888 live เว็บไซต์ของเราได้รับการรับรองว่าเป็นเว็บพนันที่มีคุณภาพเยี่ยมที่สุดในประเทศไทยสำหรับการพนันออนไลน์ เว็บพนันที่มั่นคงและปลอดภัยที่สุดสำหรับการเดิมพันออนไลน์ที่ทำการเงินอย่างมั่นคงและปลอดภัยและรับรองความเป็นส่วนตัวของคุณในการเล่นเกมพนันที่นี่. ทางเรามุ่งเน้นให้ประสบการณ์การพนันออนไลน์ที่ไม่ซ้ำซากและน่าสนุกที่สุดเลยค่ะ! cat888 หวย เมื่อคุณมีความระมัดระวังในการพนันออนไลน์ คุณจะมั่นใจได้ว่า

    edo_m18
    edo_m18 2009/05/08
    IE8にも対応できるCSSハックも。
  • jmblog.jp - IEでa要素以外に:hover擬似クラスを適用させる

    IE6以下では、:hover擬似クラスが <a> 以外では適用されません。が、この問題の解決策が紹介されているサイトを発見しました。 » WEBFACTORY ::: BLOG: IEでhoverをa以外に効かせる » Hackadelic: csshoverを使ったWeb StandardなCSSコーディング それぞれで紹介されているとおり、Whatever:hover で配布している csshover.htc というスクリプトを使えば、IEでもいろんな要素に:hoverを適用させることが出来ます。(ダウンロードの場所がちょっとわかりづらいですが、Changes のなかにあります。) 使い方は、css で以下のように書くだけ。

    edo_m18
    edo_m18 2008/09/25
    [:hover][behavior]Javascriptを介入させるけど、IE6が減少していくなら使ってもいいのかも。
  • ブラウザのCSS対応状況が一発でわかる「CSS Mastergrid」:phpspot開発日誌

    CSS Mastergrid This is an updated version of the dithered.com data with any new hacks I come across and tested on many browsers. ブラウザのCSS対応状況が一発でわかる「CSS Mastergrid」 CSSの書き方に対するブラウザの対応がY/Nで一発で分かります。 あのブラウザではこのCSSは動くのかな、いろんなブラウザに対応しているかな?というのがすぐ調べられて便利ですね。

    edo_m18
    edo_m18 2008/04/07
    CSSハックを一覧表示。 とにかく載っているハックの数がすごい。 各ブラウザの対応表なのでなにか調べる際にと
  • CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法『Easiest cross-browser CSS min-height』 | CREAMU

    DiaryTechnology CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法『Easiest cross-browser CSS min-height』 CSSでmin-heightをブラウザに関係なく使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Easiest cross-browser CSS min-height』。CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法だ。 There are still enough folks using IE6, unfortunately, and it doesn’t support the min-height or min-width CSS parameters. This has caused the invention of a number of different hacks and browser

    edo_m18
    edo_m18 2008/03/27
    min-widthのほうがすごい使いたいけど、min-widthには使えないっぽいなぁ。 やっぱりmin-widthはjs使うしかないのか・・。
  • css-eblog.com - このウェブサイトは販売用です! - css eblog リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    edo_m18
    edo_m18 2008/03/05
    乱用できないにしても、ここぞ!って時にはかなり使えそう。
  • 1