『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。
アプリが重い!!たまらんもっさりする!! Unity製のアプリがもっさりするのは原因がいろいろあるのですが(帯域とかビルド方法とかシェーダーとかメモリとか云々) エンジニアさんがいくら努力してもデザイナーが気をつけていないと 結局なんだかんだいちばん容量食ってたのは画像、とかだったりします。 画像の書き出し方法・減量方法についていろいろ調べたものをまとめました。 周知の通りUnityは基本的にPhotoshpで画像を減量して読み込んでも軽くなりません。 いままでのブラウザゲームの減色・軽量化のノウハウが使えないのでまいっちゃってます。 基本は非圧縮のPNGを読み込んでUnity側で圧縮をかけることになります。 ただそんなにきれいに圧縮してくれるわけではないので場合によっては汚く表示されます。特にグラデーションはマッハバンド(しましま)が出て目立つレベルに劣化します。 OptpixでRGBA
UIデザイン時の「ユーザーの使いづらい」には2パターンある。350万ダウンロードの家計簿アプリ「Zaim」が教える、UI改善の失敗談。 今回は350万ダウンロード突破、家計簿アプリの「Zaim」さんにお話を伺いました。ユーザーが伸びたタイミングや、UI改善の失敗談など。 ※株式会社Zaim 代表取締役 閑歳 孝子さん。 「Zaim」の近況について 「Zaim」のユーザー数は今どのぐらいですか? 閑歳: 2011年7月にリリースして、350万ダウンロードを超えています。OSで言うとiOSの方が多いですが、最近はAndroidも伸びています。今も広告費は使っていません。 今までに、ユーザーが大きく伸びたタイミングはありますか? 閑歳: 去年はダウンロード数がグッと伸びた印象があります。2013年の終わり頃から、スマホをみんなが本当につかうようになって、すごく高齢者と若年層が増えました。 データ
この写真は、アーミーナイフの名門ウェンガー社のジャイアントナイフという最高級ナイフである。141の機能を持つ、ギネス認定もされた厚さ24cm、重量1.3kgの世界で最も高機能なナイフだ。トップメーカーが自社製品の全機能を1つに集約したこの製品こそが、機能拡張の行き着く先を指し示している。 なぜ適切な機能追加であっても、機能を追加しつづけることで破綻をするのか?本エントリは、「スマホUI考(番外編) 顧客やユーザーの要望に全て対応すると、アプリは99%破綻する」の続きになる。 本エントリでは以下の4つの側面から、機能を追加するリスクを考える。まず第一に「選択肢の数が必ずしも善ではないこと」。次に「人間の判断力は使うほど消耗すること」。そして「画面スペースが有限のリソースであること」。最後に「どんなに機能を増やしても、一画面で強調できるものは限られていること」。これらの4つは全て、機能追加が最
Photoshopでデザインカンプを作成して、いざコーディング!となると面倒くさいのが画像のスライス作業。 その画像のスライスを超絶楽にしてくれるツール「Slicy」を今さらながら導入しましたので使い方をご紹介。 レイヤー・グループに名前を付けて保存 アプリはMac App StoreでDLでも良し、公式サイトから体験版をダウンロードするも良し。 試しにこんなカンプを作成してみました。世界中のイケメンを紹介する、IKEMEN.comです。第一回目のモデルから頓挫しております。 データができましたら、切り出したいパーツのレイヤーorグループに名前(○○.jpgや○○.png)を付けて保存します。 あとはその保存したPSDデータをSlicyにぶち込むだけ。 見事、名前を付けた通りに画像がスライスされました:) あとはドラッグアンドドロップか、画像を選択して上のSaveボタンをクリックして任意の
数あるアプリの中でも、UI(ユーザーインターフェース)が美しかったり、斬新だったりするアプリは、ユーザーに驚きや感動を与えます。 また、UIが優れたアプリというのは、アプリ制作は勿論のこと、スマートフォンサイト等におけるUIデザインの参考になります。 今回は、そんな「UIが特に斬新で優れたアプリ」をiOS限定ではありますが、いくつか紹介したいと思います。 Google Maps グーグル公式のマップアプリ。 デフォルトアプリがAppleの公式マップアプリに変わり、一度はiOS上から消え去りましたが、ストアで復活し、大いにユーザーを喜ばせました。 新しくなったgoogle mapsは以前のもに比べ、格段にUIが進化しました。 片手での操作が容易になったのが特徴で、ズームイン・ズームアウトも指一本で操作できるのは本当に便利です。 また地図の立体表示機能もスワイプで簡単にできますし、経路検索など
S8 COMPACT / 9FPS TO 18FPS / AUTO-B / MULTI-CARTRIDGE / DYNAMIC AUDIO / ON-THE-FLY TELECINE / SFX
こんにちわ。4-ROOMSが終了なんてショック過ぎ!やしこです。 最近iPadのデザインに関わる機会がありまして、情報がまだまだ少なかったのでまとめてみました これからiPadのデザインをする方のお役に立てばうれしいです 今回はTwitterクライアントやリーダーで主流な2カラム型のアプリデザインです ePub(電子書籍)の作り方は先月のMDNで特集されていました iPadにしか見られない(WEBにない)仕様 縦横で画面構成が変わる iPadはiPhoneと同じく持ち方によって画面レイアウトが変形します。 縦横2パターンデザインする必要があります 意外とデザインをモニタの中だけで詰めていくと忘れる動きなので はじめにワイヤーに盛り込まれているか確認した方が良いと思います。 PopOver 項目の詳細を見たいときは画面遷移ではなくてPopOverとよばれる吹き出しのようなものがオーバーレイし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く