以前、「高度差の表現」で、道のりの勾配・傾斜の表現をやった。 その当時はまだ日本のルート案内 API が利用できなかったので、座標の値(latitude, longitude)を直接書き込んだけれど、今般 API が機能するようになったので楽になった。 下の例では「鎌倉駅」から「逗子駅」としているけれど、マップ上をクリックすればその地点の lat, lng 値が出るので、これを利用し、例えば「36.057239,138.324351」から「36.060861,138.369241」などとしても、ルート案内検索が可能になる。 サイクリングやジョギングの好きな方向け。 ルート案内と勾配の表示: Google Maps API ※基本的なもの、応用
タレコミによると、「気持ち悪いし、正体がわからないし、でスッキリしません」ということで、Googleマップから見ると千葉県に謎の巨大な穴があるようです。どう見ても自然にできたもののようには見えない割に、Googleマップでは何の説明も出てこないので、いろいろとその正体を調べてみました。 詳細は以下から。 マピオンで見ると、このあたりですが、特に何も書いていません。 一方、MapFanで見るとこうなってます。「浸透実験池」とあるので調べてみることに。 どうやら以下のページに一番詳しくまとまっているようです。 浸透実験池 - We love Kisarazu. 1964年から86年に、工業用水確保のための河口湖計画に関して、海水の浸透実験が行われた「浸透実験地」が残されていますが 小櫃川河口の北側には、1960年代に建設された工業用水の新日本製鐵が小櫃川の河川水による鉄の冷却試験のために建設し
世界可降水量マップ 世界の可降水量データ(20kmメッシュ)を可視化 PREVIEW 世界降水マップ 世界の降水データ(20kmメッシュ)を可視化 PREVIEW 3Dマップ 3D地図 PREVIEW Vector Map ベクター地図 PREVIEW Mapion Tech Labs は、株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)の実験サービスを公開するサイトです。 2022.2.28 お知らせ 2022年2月28日をもって「境界線マップ」「えきのなまえマップ」の公開を終了させていただきました。今後とも Mapion Tech Labs をご利用いただきますようよろしくお願いいたします。 1. 利用規約 1-1. 著作権について 当サイトで公開されるサービス、アプリケーション、データ、およびコンテンツ(内容、画像、デザイン等)の著作権は、特に記載されているものを除き、株式会社ONE
地図情報検索サイト“マピオン”を運営する(株)マピオンは30日、Webページ上に記載された住所と思わしき文字列をマピオンへのリンクに自動で変換する「Firefox」拡張機能「FireMapion」を公開した。「Firefox」v3.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Firefox」v3.0.11で動作を確認した。現在、同社の実験サイト“マピオンラボ”からダウンロードできる。 本拡張機能をインストールすると、Webページ上に記載された郵便番号のほか、“~県~市”や“~市~区”といった住所と思わしき文字列の前にアイコンが表示され、マピオンの各種サービスへのリンクに自動で変換される。たとえば郵便番号をクリックすれば、マピオンの郵便番号検索結果ページが開くほか、住所をクリックすれば当該住所の地図を開くことが可能。本機能は、「Firefox」のステータスバーに
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く