education2017のブックマーク (2,859)

  • ゴールテリア ビッグベリー - Ushidama Farm

    ゴールテリアは、ツツジ科シラタマノキ属の常緑低木で、北アメリカ東北部が原産地です。 ヤブコウジの1種で、オオミコウジとかチェッカーベリーとも呼ばれます。 開花時期は5~7月で、アセビに似た白い花を咲かせます。 結実期は10~3月で、赤い小さな実が付きます。 ビッグベリーは、在来種より実が大きくなる品種で、1.5㎝程になります。 樹高は10~20㎝ほどです。 日陰の涼しい場所、酸性土壌を好みます。 耐寒性はありますが、乾燥には弱い方です。 実や葉にサリチル酸メチルを含み、サロメチールの香りがします。 葉から抽出されるアロマオイルは、ウィンターグリーンと呼ばれ、鎮痛、抗炎症作用、リラックス効果などがあると言われています。 清涼感のあるすっきりとした香りで、スキンクリームやトリートメントオイル、歯磨き粉の香料などに利用されています。 ゴールテリアの花 7月 赤い実

    ゴールテリア ビッグベリー - Ushidama Farm
  • エリカ ウィンターファイヤーとホワイトデライト - Ushidama Farm

    エリカ ウィンターファイヤーは、ツツジ科エリカ属の常緑低木です。 原産地は南アフリカで、オーストラリアで品種改良された園芸種です。 12月から2月にかけて、鮮やかなオレンジ色の筒状の花を咲かせます。 樹高は40~60㎝です。 乾燥には強いですが、高温多湿には弱いです。 また、耐寒温度が0℃ほどと冬の寒さにも、あまり強くなく、冬期は室内に取り込む必要があります。 日当たりの良い酸性土壌を好みます。 ウィンターファイヤーの花 エリカ ホワイトデライトもオーストラリアで品種改良された園芸種です。 透明感のある筒状の白い花を、枝いっぱいに咲かせます。 花は咲き進むと、先の方からピンク色に変化していきます。 四季咲き性で、長く花を楽しむことができます。 樹高は50~120㎝です。 エリカの中では暑さ、寒さに強い方です。 ホワイトデライトの花

    エリカ ウィンターファイヤーとホワイトデライト - Ushidama Farm
  • バラ・チャイコフスキー:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝一は、愛媛県今治市の大島に ある、よしうみバラ公園です。 今回のバラの名前は、チャイコフ スキーだそうです。 検索すると、「名前の由来は、言 うまでもなく、ロシアの作曲家チ ャイコフスキーにちなんでいます 」‥と。 続いて「‥バラが白いのは、『白 鳥の湖』のイメージでしょうか」 とありました。 この説を信じることにします。 今日は、言われることや、書かれ ていることを信じて、前へ進んで いきます。

    バラ・チャイコフスキー:よしうみバラ公園(愛媛県今治市) - fwssのえっさんブログ
  • 緑柱石(ベリル) - Ushidama Farm

    電車で1時間半ほど行くと、御影石の産地があります。 現地には、御影石の石切り場や窯業原料を砕石している採掘場があります。 花崗岩の中には、大きな結晶質のペグマタイト鉱床があり、水晶や長石、雲母などが採れます。 他にもトパーズや電気石、柘榴石などいろいろな鉱物が見られ、緑柱石も見つかることがあるということで、探しに行ったことがあります。 水晶や長石、雲母は簡単に見つかりましたが、他の鉱物はあまり、見つかりませんでした。 緑柱石(ベリル)はケイ酸塩鉱物で、ベリリウムを主成分としています。 化学組成はBe₃Al₂Si₆O₁₈です。 結晶系は六方晶系で、結晶は六角柱状になります。 モース硬度は7.5~8で、ガラス光沢を持っています。 石英鉱脈のペグマタイト中より産出し、美しいものは宝石になります。 ベリルの語源は、ギリシャ語の海水の青緑色を意味するberyllosに由来するとのことです。 緑柱石は

    緑柱石(ベリル) - Ushidama Farm
  • 春の兆し - Ushidama Farm

    風は、まだ冷たく感じられますが、良い天気が続いています。 きれいな青空が広がり、冬の重苦しい雲ではなく、高さのある雲がたなびいています。 春の花も咲き始めました。 庭の水仙や蝋梅は、1月初めから咲いています。 水仙 蝋梅 畑の菜花は、霜が降り、水滴が凍るような寒さの中でも咲いていましたが、今は、もう実ができたものもあります。 梅はまだ、固いツボミのままですが、暖かい日が数日続けば、開花するでしょう。

    春の兆し - Ushidama Farm
  • キャベツとカリフラワー、ブロッコリーの収穫 - Ushidama Farm

    キャベツとカリフラワー、ブロッコリーを収穫しました。 キャベツは、極甘スイーツキャベツという品種で、フルーツ並みの糖度を持ち、芯も甘いキャベツということで、収穫した葉を早速、味わってみました。 とても甘く、歯切れが良く、パリパリの感です。 極甘スイーツキャベツ カリフラワーやブロッコリーは、いろいろな色や形のものを育てています。 ブロッコリーはケールから分化したもの、カリフラワーはブロッコリーが突然変異したものだそうです。 オレンジブーケ バイオレットクイーン ホワイトスノー ロマネスコ ブロッコリー どれも実が大きくなってきましたが、ブロッコリーとロマネスコを収穫しました。 収穫したブロッコリー 収穫したロマネスコ ロマネスコは、先が尖り、渦巻状の変わった形をしています。

    キャベツとカリフラワー、ブロッコリーの収穫 - Ushidama Farm
  • 公園の樹木と小鳥たち - Ushidama Farm

    公園を散歩していると、小鳥のさえずりが聞こえてきます。 いろいろな小鳥が、木から木へと飛び回っています。 夏の間は、木の葉が茂り、木に止まっている小鳥を探しても、姿を見つけるのが難しかったのですが、今ではすっかり葉が落ち、枝に止まっている小鳥の姿が、よくわかるようになりました。 少し近くに寄ると、すぐに逃げて行ってしまうので、向こうからもこちらの姿がよく見えているのでしょう。 ナンキンハゼは、秋には白い実がたくさん付いていましたが、もうほとんど無くなっています。 木の実も少なくなり、野鳥にとってはまだ、しばらく、厳しい冬が続くのでしょうか。 トウカエデ ナンキンハゼ 木の枝に止まっている小鳥たち

    公園の樹木と小鳥たち - Ushidama Farm
  • ブログ村の注目記事13 - Ushidama Farm

    にほんブロブ村の市民農園のカテゴリーで、注目記事の1~3位になりました。 1位 プリムラ マラコイデス2 1月25日記事 2位 鉄鉱物         1月23日記事 3位 箸置き         1月20日記事 ブログ村には市民農園とハーブ園芸、グリーンのある暮らしの3つのカテゴリーに参加していますが、市民農園のカテゴリーで1~3位になったのは2回目になります。 とても励みになります。

    ブログ村の注目記事13 - Ushidama Farm
  • どうやって英語を勉強してるの?に対する長男の答え - まったり英語育児雑記帳

    つい最近、久しぶりに会ったママ友さんから子供たちの英語について聞かれました。 「どうやって英語を勉強したの?」 と。 そのママ友さんは長男の英検取得を知っていて、 「長男くん準1級なんでしょ!?どうやって勉強したの?どこか英語塾行ってるの?」 と聞いてきたのです。 思えば、子供たちの英語について 「どんな事やってるの?」 と聞かれる事って、ほとんどなかったのです。 子供同士で英検や漢検の話になった時に、「何級持ってる?」と聞かれたら答えているそうです。 知り合いのママに会った時に、 「長男くん(次男くん)英検○級なんでしょ?すごいね、英語できるんだね」 と言われることはよくあります。 ですが、具体的な学習法や、どこか英語塾に行っているのかなどを聞かれたことってなかったのです。 私や夫が、英語が得意で話せると勝手に思われている事は多々ありますけれどね…( ̄▽ ̄;) そこは全力で否定しています

    どうやって英語を勉強してるの?に対する長男の答え - まったり英語育児雑記帳
    education2017
    education2017 2022/01/24
    音読!日本語でも音読は大切ですよね♪私は黙読しても音読しても理解力はほぼ変わりませんが(^^;)息子はやっぱり耳から入ったからか、音読の方が理解力がいいようです。
  • 次男(小3)英検準2級、1次試験対策まとめ - まったり英語育児雑記帳

    次男が先日、準会場で受験した英検準2級の1次試験についてです。 まだ結果待ちの状態ですが、忘れないうちに取り組んだ対策の振り返りをしておこうと思います。 過去問をやってみる まず最初に、準2級の問題をどれぐらい出来るのか過去問でチェックしました。 その時の正答率は、 リーディング 55% リスニング 75% ライティング 文字数はクリア でした。 どうしようか?と、長男を交えて話し合いをしたところ、 問題は語彙だね。単語やらないと。あと精読。ちゃんと読まずに答え選びすぎ。ライティングも文法ひどいし、スペルミス多すぎ と、長男からは厳しい意見が…(^^;) まぁ、その通りだよね、と、一つ一つ対策していくことになりました。 リーディング対策 準2級のリーディング問題は、次のような構成になっています。 大問1 語彙問題 大問2 会話文の文空所補充 大問3 長文の語句空所補充 大問4 長文の内容一

    次男(小3)英検準2級、1次試験対策まとめ - まったり英語育児雑記帳
    education2017
    education2017 2022/01/24
    準2級は難しいですよね!小3ですごいです。2次試験があるものって、合格が分かってから対策したら、少しの気持ち分の時間が足りないですよね!合格してるはず!と信じて進めてもいいような気がします♪
  • 化石山の思い出 - Ushidama Farm

    最初に化石採集に行ったのは、小学生の時で、父に連れられて、化石山と呼ばれる石灰岩の地層がある場所に出かけました。 古生代二畳紀の地層で、ウミユリや貝、サンゴ、紡錘虫などの化石が採れます。 また、方解石や赤鉄鉱などの鉱物も採れます。 家からはずいぶんと遠く、電車を乗り換え、片道2時間近くもかけて行き、さらに、駅に着いてから化石山まで2㎞ほどあります。 周りの風景はセメント工場や石材加工場が並び、異世界という感じでした。 化石山に着いたら、道に落ちている石を拾いながら、山頂まで登っていきます。 落ちている石は、皆、石灰岩で化石が含まれています。 山頂まで登ると、昼近くになり、昼です。 山頂には茶屋があり、ここでサイダーを買ってもらい、お昼のおにぎりをべ、一休憩です。 それから、化石採集を再開です。 辺りは、採掘場が広がっていますが、危険で中には入れませんので、また、道に落ちている石を拾いな

    化石山の思い出 - Ushidama Farm
  • 化石や鉱物の整理 - Ushidama Farm

    子どもの頃に、父に連れられて、化石や鉱物の採集に行きました。 落ちている石を拾う程度のものでしたが、採集した石は、実家の物置きに保管されていました。 数年前、実家の建物を取り壊して、建て替えることになりました。 以前の建物は、戦後すぐに建てられたもので、老朽化していました。 その時に、物置きに入っているものは処分するので、欲しいものがあれば持って行くようにと言われました。 思い出の残る化石や鉱物は持ち帰り、自宅の部屋の片隅と物置きに入れました。 年末に物置きの掃除をしていて、山積みされた石を眺めているうちに、整理しなければと思い、ちょうど、この時期は畑仕事や庭仕事が無いので、取りかかることにしました。 まずは、地質年代や産地別に分けてみようと思います。 古生代二畳紀 ウミユリ 紡錘虫 拡大すると 中生代三畳紀 モノチス シダ植物 中生代白亜紀 アンモナイト 新生代新第三紀中新世 二枚貝と巻

    化石や鉱物の整理 - Ushidama Farm
  • 年長12月 まとめ - dainigebokuの日記

    2021年 12月 社長(娘:年長)の学習記録 12月もあっという間に過ぎてしまいました。 年末には両親の実家2カ所にお泊まり。 クリスマスもたくさんプレゼントが行き交いましたし、 年始には家具を買い足して収納力向上を試みるなど・・・ ドタバタしたままもう1月も半ばになるというところで12月のまとめ。 以下取り組んだ学習のまとめ ハイレベ 100 リンク リンク リンク こくご、算数、少し遅れて読解力もやっていましたが、 こくごの最後の方が読解問題になっていたので、 読解力はストップしました。 1日1ページのペースで進めています。 こくご・さんすうはもうすぐ終わりそうです。 算数は最後のほうの文章題特訓(特珠算込)をやるかやらぬか 悩みましたが、やることに。 けっこう難しいです。 国語 リンク 出口式の論理国語2年生が一応終わりました。 最後の方は難しかったし、実際社長の回答も 問題の意図

    年長12月 まとめ - dainigebokuの日記
    education2017
    education2017 2022/01/18
    コメントありがとうございます!娘さんの学習が充実していて、いつもすごいなと拝見しています!
  • 次男(小3)英検準2級を準会場で受験しました - まったり英語育児雑記帳

    のらりくら〜りと英検対策を進めていた次男ですが、 そのままのマイペースぶりを貫いて番を迎えることとなりましたσ(^_^;) 番が近付けば、少しは焦ってやる気になるかと期待したのですけどね。 「ぼく、結構頑張っているし!なんとかなると思う!( ̄∇ ̄)」 と、いたって自分のペースを崩すことなく番突入。 それでも、用意した過去問集はひと通りやりました。 【音声アプリ・ダウンロード付き】2021年度版 英検準2級 過去6回全問題集 旺文社 (編集) Amazon 楽天 1週間かけて解き直す方法で、無理なく少しずつ。 1日30分ほどを目安に取り組みました。 試験直前に過去問で最終確認したのですが、なんとも不安な出来で…(−_−;) それなのに、全く緊張感のない次男。 「このまま実力試しに英検を受けてこーい!( ̄Д ̄)ノ」 という勢いで準会場に送り出してきましたよ。 英検対策は、長男にマルっとお

    次男(小3)英検準2級を準会場で受験しました - まったり英語育児雑記帳
    education2017
    education2017 2022/01/18
    英検お疲れ様でした♪長男さん、すごいですね!!優しい♪
  • 音楽の記号と楽語を「おんがくカルタ」で楽しく覚える♪ - まったり英語育児雑記帳

    子供たちのピアノに関する話題です。 子供たちが通っているピアノ教室では、毎年1月に「カルタ大会」があります。 今年は2年ぶりに、コロナ対策を徹底しての開催となりました。 「おんがくカルタ」でカルタ大会♪ そこで、我が家で久々に登場したのが「おんがくカルタ」です。 おんがくかるた くおん Amazon 楽天 音楽基礎知識50種類(音楽レッスンの指導・基礎、学校教育の中学課程までに学ぶ「標語と記号」)を遊びの中でごく自然な形でマスターでき、勘違いや理解の間違いもなく学べるように考案されています。 ピアノ教室で行うカルタ大会は、この「おんがくカルタ」を使います。 大会前に練習をしたいと言うので、久々の登場となりました。 我が子たちの通う教室では、習いはじめの時に初めての楽譜や音楽ノートなどと共に、この「おんがくカルタ」を渡されます。 そして習いはじめの頃は 「お家で「おんがくカルタ」やってますか

    音楽の記号と楽語を「おんがくカルタ」で楽しく覚える♪ - まったり英語育児雑記帳
    education2017
    education2017 2022/01/18
    良さそうなカルタですね!!遊びながらだと忘れなさそうです。
  • フリーマーケットで見つけた直角貝の化石 - Ushidama Farm

    数年前、公園のお祭りを見に行き、フリーマーケットの出店の1つで、直角貝の化石を見つけました。 お祭りの出店は、個人でも参加可能で、古や古着、不要なオモチャ、陶器、アクセサリーなど雑多なものが並びます。 値段も100均並みの設定で、とてもお値打ち感があります。 手に入れた直角貝の化石は、2個で、1コインでした。 黒い石灰岩に白く貝の模様が入っていて、おしゃれな感じです。 モロッコ産で、デボン紀(3億7000万年前)の化石とのことです。 直角貝(オルソセラス)は、古生代のオルドビス紀から中生代三畳紀後期(4億8800万年~2億年)まで、世界中の海に生息していた頭足類で、イカやタコの仲間です。 アンモナイトやオウムガイも頭足類です。 オルドビス紀中期の示準化石になっています。 直角貝(オルソセラス)の化石 フリーマーケットは、見て回るだけで楽しいですが、最近2年間はコロナの影響で中止されていて

    フリーマーケットで見つけた直角貝の化石 - Ushidama Farm
  • メセンの花8 - Ushidama Farm

    コノフィツムやフォーカリア、リトープスは、冬型の多肉植物で、夏は休眠し、秋から活動を始め、11月頃から1月にかけて花を咲かせます。 活動の始まる9月頃に、株の植え替えや株分けをするところでしたが、手につかない状態が続き、ほとんど世話ができませんでした。 1ヶ月に1回ぐらい、水やりをするだけでした。 しかし、毎年、夏を乗り切れず枯れてしまうものが、いくつかあったのに、何ぜかそれ程枯れずに、次々と花を咲かせています。 あまり手をかけない方が、かえって良いのかと思いました。 コノフィツム フォーカリア リトープス

    メセンの花8 - Ushidama Farm
  • 長男(小6)『SIDE by SIDE Level 3』終了、Level 4へ - まったり英語育児雑記帳

    長男のオンライン英会話、『SIDE by SIDE』Level 3が終わりました。 Side by Side Level 3 Extra Edition : Student Book and eText 英語版 Bill Bliss (著), Steven Molinsky (著) ペーパーバック – 2016/3/31 Amazon 楽天 記事を見返したら、ちょうど2年前のお正月に『SIDE by SIDE Level 3』を開始していました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz 丸っと2年掛かって終了です。 週2回のレッスンだと進度ものんびりです( ̄▽ ̄;) 「次はどうする?」 とオンラインの講師に聞かれた長男、オススメを聞いたそうです。 そんなことも自ら聞けるようになったとは!と、感激するほどの成長ぶりです。 講師からは、「とりあえず次のテキストをお試しで受けてみ

    長男(小6)『SIDE by SIDE Level 3』終了、Level 4へ - まったり英語育児雑記帳
    education2017
    education2017 2022/01/12
    自分で次の教材をどうするか先生と話ができるなんてすごいですね!!英会話、娘の方をそろそろ始めたいのですが、タイプによって進め方が違いますね。
  • 牛乳が余っているそうです。 - この世界の不思議

    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و (この記事の字数 約1900字) 最近、ニュースでこんな話を聞きました。 なんでも、牛乳が余っているそうなんです( ノД`) 新型コロナの影響で、 外向けの牛乳の出荷が鈍っていて、また、 これから冬休みに向かい 学校給で牛乳が消費されることも期待しにくく、 また、冬場は温度が下がって みんなが牛乳を飲んでくれなくなるそうなんです((((;゚Д゚)))) そんな感じなので、 この冬、もしかしたら5000トンの牛乳が 廃棄される可能性もあるらしくて、 東京都の小池都知事なんかは、 記者会見の席上で、 ごくごくと牛乳を飲むパフォーマンスを したらしいですね٩(ˊᗜˋ*)و さて。 いったいどうしたら、 牛乳を廃棄することなく、 みんなに飲んでもらえるのでしょうか。 天機がこのニュースを聞いたときに思いだしたのは、 あるコンビニでのお話でした٩( ๑╹ ꇴ╹)

    牛乳が余っているそうです。 - この世界の不思議
    education2017
    education2017 2022/01/12
    ホントにその通りです!年末にスーパーで買い忘れたのでコンビニ買いましたが、高かったので一つにしました。余っているそうなので二つ買おうと思って行ったのですが。
  • 次男(小3) 英単語はイメージを描いて覚える - まったり英語育児雑記帳

    英検準2級を目指している、次男の話です。 次男は冬休み明けの1月中旬に英検を受ける予定です。 帰省中はのんびり過ごしていましたが、自宅に戻ったら対策再開です。 人はまだお正月気分を引きずってのんびりムードですが、腰を入れて対策しなければいけない時期ですからね。 のんびりもしていられませんσ^_^; 次男の英検対策は、 過去問をする ↓ 1週間かけて解き直し で進めています。 解き直しをしながら、分からない単語もチェックしています。 長男も次男も、日語を介して英語を学習していないので、和訳と英訳が苦手です。 英単語に関しても「何となくこんな感じの意味」という、漠然とした印象で捉えていることが多いです。 長男は単語帳を使って英単語を覚えたりもしているので、だいぶ和訳英訳も出来るようになりました。 次男も今回の英検をきっかけに、日語で意味を確認しながら英単語を覚えていくことにしました。

    次男(小3) 英単語はイメージを描いて覚える - まったり英語育児雑記帳
    education2017
    education2017 2022/01/12
    イラスト上手ですね!!自分でイメージできると覚えるのも早そうですね♪