タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

育休に関するedwardのブックマーク (2)

  • 育児休業給付金の会社の事務負担が重すぎる

    シンプルな悲鳴。 書類の枚数がやばい。 毎月の処理もやばい。 これ大企業なら余裕だけど人数少ない会社だと致命的。 なんでハローワークと人で完結できる程度の書類量にしないのか。 ほとんど会社の労務担当者がひっかぶることになる。 死ぬマジで。しかも大企業なら育休取得者の頻度が高いからノウハウが蓄積されてるだろうけど、 人が少ない企業だと10年に一回そういう人がでるかどうかみたいな頻度になるから、 ノウハウが消えてて「その従業員用」に調べ直し。時間のい方がやばすぎる。 しかも人が抜けた分の補充を人事としてやらなきゃいけない。 通常業務に加えて、突然の業務量激増。凄まじいスパイクが発生する。 普通に大ダメージなんだけど。 まず小さい企業だから人事専任じゃなく経理総務ひっくるめて一人でやってるし。 普段は正直そんなに忙しくない。 スパイクがやばい。 いや妊娠した人間や妊娠させた人間を責める気はな

    育児休業給付金の会社の事務負担が重すぎる
  • 小規模事業者、「育休ある」36%どまり 中企庁調査 - 日本経済新聞

    中小企業庁は女性の就業環境に関する調査結果をまとめた。従業員20人以下の約550の小規模事業者に聞いたところ、育児休業や育児休暇があると答えた事業者は全体の36.6%にとどまった。大企業や中規模事業者に比べて比率が低く、子育て中の女性が働きにくくなっている。調査した小規模事業者のうち、子どもの送迎のための早退や遅刻を認めている事業者は全体の2

    小規模事業者、「育休ある」36%どまり 中企庁調査 - 日本経済新聞
    edward
    edward 2016/04/23
    20人以下の小規模事業者で育休を設けるのは、かなり厳しい予感。。
  • 1