新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…
Apple 社がタブレット PC みたいなのを出すかもしれない的な噂があるらしいじゃないの。それが携行に便利な Mac なのか、それともデカい iPhone みたいなやつなのか、よくわからんが、おれとしては「デカい iPhone」みたいなのが欲しいんだよね。いや iPhone だと 3G 通信で月額いくらの契約がー、みたいなことになってきてめんどいから、iPod Touch 相当のものが欲しい。画面でかくなれば解像度やタッチ密度がそのままでいいとはならない気がするので、めんどそうだけど、できれば iPhone App はそのまま使えるものとして。 というのは、iPhone て画面小さいからせっかく本バラして iComic に取り込んでも、文庫本が読みづらいんだよね。全然読めないってことではないけど、最適化しても可読性は文庫にかなり劣る。漫画と違って本の段組は縦幅一杯使うから、横画面を活用す
※この機能ままだテスト段階ですので、ブログ等で書いて頂けるのはとてもありがたいのですが、まだi文庫を触ったことがない方が参考にされるiTunesのレビューでは困惑の元になりますので、できましたらiTunesレビューではまだこの件は対象にしないよう願いいたします。 i文庫に書籍を公開出来る機能を付けました。 ver2.5では隠し機能として実装しております。 録画の都合上少し見辛く申し訳ありませんが、上記にデモ動画を公開いたします。 デモの「i文庫テストサンプル」以降は外部の方が自由に書籍の作成・配置することが出来ます。 お手持ちの実機にて機能を試したい場合はお問い合わせください。 現在、サンプルとして青空文庫から引用したデータをいくつか掲示しております。 まだ数ヶ月間のことですが、i文庫を初めて公開した後、出版社やその関係の方、電子書籍を販売しておられる方からi文庫のライブラリを
本が増えるのはいいのですが、読んだ事を忘れて買って読み始めたら「なにやら記憶が・・・」ということで、また買ってしまったのかと記憶力の低下にお悩みの方にiPhoneの「ItemShelf」です。 持っている本のデータベースを作ろうというのは、パソコンを持っているなら一つの夢みたいなものですが、これが大変なんですよね。 本の名前、出版社、作者、値段、書評、なんてことまでキーボードで入れていくなんてじゃまくさくて、まして買うたびに入力するようなことなんて無理無理ということで、 本の裏にあるバーコードを撮影か数字を入力するとアマゾンから検索して情報を保存してくれるのですが、 ItemShelf 登録の操作方法 アイコンをクリックしますと、データを保存する場所を指定 本屋さんで見つけたけどもお金が無くて買えない時は、とりあえずデータだけ保存しておいてまた今度 分類も増やせるので、作者別、ジャンル別、
iPhone/iPod touch向けのブックリーダーをさがしてみた ケータイ小説がブームになって、携帯電話で電子ブックを読むユーザーも増えてきた。同じようにiPhoneやiPod touchで電子ブックを読もうと思って探すと、これがない。電子ブックのほとんどがパソコンか携帯電話向けで、iPhone/ iPod touchに対応するものがないのだ。 iPhone/ iPod touch用のブックリーダーを使って読書 だが、いつも持ち歩くブックリーダーとして見たとき、携帯電話よりもiPhone/ iPod touchのほうがずっと「本」に近い。大きさから言っても文庫本により近く、画面表示される文字数も多い。ブックリーダーとして、iPhone/ iPod touchこそまさに文庫本に代わるハードウェアなのだ。 そこでiPhoneでネットやメール、あるいはゲームや音楽に飽き、本を読みたいなと思っ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く