タグ

ブックマーク / coralcap.co (5)

  • スタートアップ人事評価制度のつくり方 | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! Coral Capitalは2023年11月22日、スタートアップを中心に組織づくりの課題解決を支援している、ReBoost代表取締役の河合聡一郎さんをお迎えし、「スタートアップ人事評価制度のつくり方」をテーマに公開インタビューを行いました。 河合さんは大学卒業後、東証1部の印刷機械メーカー、リクルートグループを経て、ビズリーチの立ち上げに携わりました。その後、Salesforce.comなどを経て、ラクスルに創業メンバーとして参画。 人事マネージャーとして、採用戦略策定から実行、人事組織領域までを幅広く担当されていました。

    スタートアップ人事評価制度のつくり方 | Coral Capital
    efcl
    efcl 2023/12/26
    人事評価制度=新規事業
  • あなたの会社の採用広報はなぜうまくいかないのか?「9steps」で読み解く成功のカギ | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! スタートアップの人材獲得競争は激しさを増すばかりです。優秀な求職者に選ばれるためには、ただ応募を待つだけでは不十分。企業が求職者に対し能動的に働きかけ、認知を促さなければ、この苛烈な人材獲得競争を勝ち抜くことはできません。それこそが、近年「採用広報」に注力する企業が増えている要因です。 しかし、その一方で粗製濫造気味に量産される採用コンテンツを懐疑的な目で見る有識者もいます。株式会社9st(ナイン・エスティ)の加藤恭輔氏もそのひとり。加藤氏はかつて、医療ヘルスケアベンチャーの雄「メドレー」で、年間200名以上もの採用を実現さ

    あなたの会社の採用広報はなぜうまくいかないのか?「9steps」で読み解く成功のカギ | Coral Capital
    efcl
    efcl 2022/07/02
    採用広報を9 stepsに分けて進めていく考え方
  • ストックオプションの価値はいくらになる?上場32社のデータを分析して解説 | Coral Capital

    ※1: 公開株価*顕在株数で計算 ※2: 売り出し株数÷顕在株数で計算 ※3: 公募株数÷顕在株数で計算 ※4: 代表取締役持分÷顕在株数で計算 ※5: 顕在株数は、開示資料の「株主の状況」の株数を使用 SOの発行率 次にSOの発行率についても見てみます。単純に、SO株数を顕在株数で割り算したものをSO率と定義します。なお、通常ベンチャーキャピタル等に投資をされているスタートアップでは、株主間契約でSOの発行上限が定められることが多く、一般的には10〜15%が上限になっていると思われます。 SOが存在する30社の平均SO率は9.3%という結果でした。株主間契約でどの程度が上限として定められているかは開示がありませんが、各社かなり大きくSOを活用しているように見えます。 単純なSO率のみではなく、ここではSO価値率という実質的なSOの価値の指標も計算してみます。 SOはコールオプションと呼ば

    ストックオプションの価値はいくらになる?上場32社のデータを分析して解説 | Coral Capital
    efcl
    efcl 2022/01/24
    2021年12月に上場した企業のストックオプションのデザイン
  • 【動画】スタートアップ4社のフロントエンド LT大会―Coral Developers Night | Coral Capital

    Coral Capitalでは、エンジニアにスタートアップを知ってもらう多くの機会を作りたいと考え、投資先のエンジニアによるLT大会を定期的に開催しています。2019年10月に開催した第1回では、株式会社hokan(保険業界特化型SaaS)中川晃さん、株式会社ロジレス(EC物流SaaS)田中稔之さん、クレジットエンジン株式会社(オンライン融資サービスプラットフォーム)麻生隆道さん、DIGGLE株式会社(管理会計SaaS)大澤信行さんに、それぞれがフロントエンドで取り組んでいる課題や対策についてLT(ライトニングトーク)をして頂きました。 LOGILESS 田中さんは、「(まだ創業間もない)スタートアップでは、結局、顧客対応、バックエンド、サーバ・インフラもしないといけないし、今はエンジニアが分け隔てなく担当してます。その後、カスタマーサクセス、バックエンドエンジニアインフラエンジニアが入

    【動画】スタートアップ4社のフロントエンド LT大会―Coral Developers Night | Coral Capital
    efcl
    efcl 2020/01/12
    "PMFに役立つリーンなデザインシステムを構築する" デザインシステムが機能するまでの道 https://www.youtube.com/watch?v=Yefy8wGjNRo&amp=&amp=&t=2026s
  • TAM、SAM、SOMとは? 市場規模の投資家への伝え方 | Coral Capital

    こんにちは、500 Startups Japanの吉澤です。前回、起業家によるピッチの際に重要な「競合分析」に関する改善方法についてブログを書きましたが、今回は競合分析とならぶ重要なピッチ内容である「市場規模」に関する考え方と伝え方についてご紹介します。 市場規模が調達において重要な理由と、起業家がしがちな間違え 起業家の皆さんは、VCが「市場規模は十分に大きいですか」と市場規模の大きさについてよく言及しているイメージをお持ちではないでしょうか。実際、私たち500 Startupsも狙っている市場規模の大きさを重要な投資判断材料の一つとしています。 これはなぜかというと、まだトラクションはおろかプロダクトすらない創業間もないスタートアップに投資する場合、事業・製品以外のチームや事業案の可能性で判断する必要が有ります。つまり市場規模が小さいとなると、会社の成長といった視点でのアップサイドも小

    TAM、SAM、SOMとは? 市場規模の投資家への伝え方 | Coral Capital
    efcl
    efcl 2018/09/02
    市場規模の種類について - TAM( Total Addressable Market): 最大理論値 - SAM(Serviceable Available Market): 需要から見るターゲット市場 - SOM(Serviceable Obtainable Market) : 実際の会社が狙う市場
  • 1