タグ

ブックマーク / www.yoheim.net (5)

  • [フロントエンド] The Extensible Webという考え方 - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 みなさま、The Extensible Webという考え方をご存知でしょうか?昨年末にJxckさんのブログでも紹介がありましたが、この考え方いいなぁと思ったのでブログで紹介させていただきたいと思います。 Special Thanks to https://flic.kr/p/9yC634 目次 The Extensible Webとは The Extensible Web Manifestoで表明されているWeb標準化のやり方に関する提言です。一言で言えば「低レベルなAPIを定義しようよ」ということです。なぜこのような考え方が出てきたのでしょうか。 The Extensible Webが生まれた理由 この考え方が生まれた理由は上記のサイトにも記載されていますが、次の通りです。 (個人的な解釈を含みます) 近年の仕様策定では、数ヶ月や数年の月日を要して

    [フロントエンド] The Extensible Webという考え方 - YoheiM .NET
    efcl
    efcl 2015/01/17
    The Extensible Webとはどういうものかについて
  • [JS] ECMAScript6をまるっと学ぶ。重要用語とか、仕様策定の進め方とか、新機能とか。 - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 ECMAScript6について断片的には知っているけど、なんだかぼやっとしている。 そんな自分の状態を解消したいと思い、ECMAScript6を全体的に学べるブログを書きました。 ECMAScript6で使われている用語、仕様策定の進め方、そして新規機能を議題としています。 このブログを読んで頂いた方にも、ECMAScript6についての全体的な知識を提供できたらいいなと思ってます。それでは始まりですー。 Special Thanks to https://flic.kr/p/baAtKT 目次 ECMAScript6とは ECMAScript6とは、現在広く使われているECMAScript5の次期バージョンです。 ECMAScript6(以下、ES6)では、let、Map、Proxyといった各種ブログで取り上げられる新機能も含めた、仕様策定が行われ

    [JS] ECMAScript6をまるっと学ぶ。重要用語とか、仕様策定の進め方とか、新機能とか。 - YoheiM .NET
    efcl
    efcl 2014/04/28
    ECMAScript概要的な記事。 ES7で採用してるTC39プロセスについて書かれてる
  • [Javascript] Promise/A+仕様を、チュートリアル形式で詳しく解説します - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 JavaScriptの実装において、「Promise」を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 今回は、JavaScriptにおけるPromise/A+を深く学ぶことができる記事を翻訳しました。その内容を紹介したいと思います。 Special Thanks to https://flic.kr/p/b5bNqv 翻訳について 記事は、Matt GreerのJavaScript Promises ... In Wicked Detailの翻訳記事です。翻訳するにあたり、ご人から許可を頂いています。 記事では、JavaScriptにおけるPromiseの仕様がどっぷりと解説されていますので、お時間を割いて読んで頂く価値があると思います! それでは、始まりますー!! はじめに 私はJavaScriptを使った開発において、長らくPromise

    [Javascript] Promise/A+仕様を、チュートリアル形式で詳しく解説します - YoheiM .NET
  • [XCODE] NSURLConnectionを用いた通信でCookieを簡単に扱う方法 - YoheiM .NET

    こんにちは、@yoheiMuneです。 最近iPhoneアプリ制作で、Cookieを用いた認証管理の方法を実装しました。 実装初期はHTTPヘッダをパースすることでCookieを扱っていたのですが、実は便利な方法があることが判明したので備忘録の意味も込めてブログに残したいと思います。 NSURLConenctionを用いた通信でCookieを扱う 認証が必要なAPIを実行したい場合に認証方法は色々とありますが、1つにCookieを用いた認証の保持があります。 ログインなどの認証で成功したら、レスポンスのクッキーに認証情報が付与されて、その後のリクエストにその認証情報を付与することで認証済みとして扱う方法です。 Webページとかで実装する場合には、Cookieの保存や送信はサーバー側の処理でほとんど自動的に行ってくれますが、iPhoneアプリで通信を実装する場合にはCookieの扱いを扱う必

    [XCODE] NSURLConnectionを用いた通信でCookieを簡単に扱う方法 - YoheiM .NET
    efcl
    efcl 2013/07/02
    クッキーをNSURLConnectionに付ける方法と取得
  • [XCODE] UIWebViewでHTML,CSS,JSなどをキャッシュさせない方法 - YoheiM .NET

    こんにちは、WebViewベースのアプリ開発中の@yoheiMuneです。 今日は、WebViewベースのアプリ開発で困る問題の一つ、JSやCSSがキャッシュされて変更内容が更新されないという問題に対応したいと思いブログを書きました。 WebViewベースのアプリ作成時の課題 WebViewベースのアプリを作成している時に色々な課題にぶち当たります。 その中の一つに、WebViewがJSやCSSをキャッシュしてしまい、 コードを書き換えても反映されないという問題があり、最近はその問題に悩まされてます。 そこでWebViewがキャッシュしないようには出来ないものかと調べました。 その調査結果を纏めたのが、今回のブログ記事となります。一部情報は未検証な部分があります(これから検証します)。 そのため、不備などありましたらご指摘頂けると幸いです。 「キャッシュを禁止する」とはアプリの速度が落ちる

    [XCODE] UIWebViewでHTML,CSS,JSなどをキャッシュさせない方法 - YoheiM .NET
    efcl
    efcl 2012/09/22
    UIWebViewキャッシュ
  • 1