2008年10月2日のブックマーク (2件)

  • ニュースリリース (2008.9.29-2) | ニュース | 東芝

    プレミアムコンパクトノートPC「dynabook NX」とネットブックPCの発売について 2008年9月29日 - 軽量・小型ながら、デザイン性や環境調和性も追求した「dynabook NX」 - 当社は、ノートPC「dynabook」の新シリーズとして、重さ1.5kgを下回る軽量・小型ながらデザイン性や環境調和性も追求したプレミアムコンパクトノートPC「dynabook NXシリーズ」と、ネットブック市場に向けたPC「NB100」の計2機種5モデルを新たに商品化し、10月下旬に発売します。 新商品「dynabook NXシリーズ」は、いつでもどこでもPCを使いたい、デザインや色で個性を出したい、これからはPCでも環境調和を意識したい、といった多様化するユーザニーズに対応したプレミアムコンパクトノートという新しいジャンルのPCです。 「NXシリーズ」は、最長11.5時間*1の長時間駆動や1

    effy
    effy 2008/10/02
  • パソコンの省電力化を徹底検証【前編】:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン パソコン1台が消費する電力は微少であり、排出する二酸化炭素(CO2)も大したことはない─。そう思われるかもしれない。だが、調査によると、2007年度におけるパソコンの世界出荷台数は約2億6770万台(米IDC)、日国内だけでも1413万6000台(IDC Japan)もある。これだけの台数が集まると、消費する電力も排出するCO2もばかにならない。 パソコンが消費する電力、排出するCO2はいったいどのくらいあるのだろう。そこで、現行機種を利用し、検証してみることにした。 その結果、ハイエンドのデスクトップ機種の場合、電源を入れたまま放置すると0.08kWh(キロワット時:1キロワットの電力を1時間消費したときの電力量)の電力を消費することが分

    パソコンの省電力化を徹底検証【前編】:日経ビジネスオンライン