タグ

ブックマーク / gihyo.jp (2)

  • 第13回 電子書籍の種類とEPUBフォーマット | gihyo.jp

    電子書籍に関する2回目の記事です。今回は、電子書籍フォーマットのオープンな標準規格として注目されている「EPUBフォーマット」を取り上げてみたいと思います。 筆者は、3月頃からEPUBフォーマットを採用した電子ブックのオーサリングを始めていますが、なかなか一筋縄ではいきませんね。現在も試行錯誤が続いています。 現在普及している電子書籍フォーマット 5月10日から、国内でもiPadの予約がスタートし、ジワジワと盛り上がってきました。iPadKindleのように読書専用端末として活用したいという人も多く、電子書籍を読むためのリーダーアプリ「iBooks」にも注目が集まっています。iBooksは、EPUBフォーマットを採用しているため、小説など文字主体の書籍が大半です。残念ながら、電子書籍プラットフォームの「iBookstore」は、今のところ米国だけのサービスなので、日では利用できません。

    第13回 電子書籍の種類とEPUBフォーマット | gihyo.jp
  • 第41回 本のデジタル化の作業 | gihyo.jp

    電子書籍か紙か アマゾンのKindleの日国内での販売開始、Googleのブックスキャンなど、書籍をめぐる電子化の動きは、近年次第に高まりを見せています。 かくいう筆者自身も、厖大なコストと手間をかけて所蔵するのデジタル化を進めており、書棚がすかすかになるほどのペースでプロジェクトを進めています。 をデジタル化する物理的な作業は、断裁機で断裁して、ドキュメントスキャナで読むことです。 この作業は、ほんとうに物理的な作業なので、効率化するといってもあまりよい方法はありません。ただし、デジタル化の作業では、これ以外にも、細かい作業がいくつもあり、それをどうするかによって効率はけっこう変わってくるんじゃないか、と考えています。 ひとことでいえば、「⁠を買って読んでデジタル化してあとはタグをつけたり検索して役立てる⁠」⁠。 大まかな手順はこうです。 読むときには紙で読み、デジタルでは読まな

    第41回 本のデジタル化の作業 | gihyo.jp
  • 1