2021年6月4日のブックマーク (17件)

  • ボリビア国旗とウユニ塩湖の環境問題 - ゲラチーの気まぐれ雑記

    当ブログにお越し頂き、ありがとうございます。 このブログの目的の一つとして、国旗を覚えることがありますが、 今回は、南アメリカのボリビアです。 ボリビアを選んだのは、 ニュースで見た有名な観光地の環境問題を書くためです。 先ずは、ボリビアの国旗の紹介からです。 今日の国旗6 ボリビア 今日の国旗はボリビアです。 特定日1851年  縦横日15:22 国名の由来 「ボリバルの国」という意味で、 ボリビア独立の功労者シモン・ボリバルに因んでいます。 独立前はアルト・ペルー(上ペルー、高知ペルー)と呼ばれていましたが、 独立に際してラテンアメリカの解放者として知られる シモン・ボリバレル将軍と、アントニオ・ホセ・デ・スクレ将軍に 開放されたことを称して、国名をボリビア、 首都をスクレ(旧チャルカス)と定めました。 国旗の由来 マヌエル・イシドロ・ベルス政権下の1851年10月31日に 制定されて

    ボリビア国旗とウユニ塩湖の環境問題 - ゲラチーの気まぐれ雑記
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    日本人はどちらかというと、きちんと後片付けをするマナーがいい国民だと海外では言われてきた(ワールドカップの際など)のに、大変残念です。考えさせられました。ありがとうございます!
  • 超辛口なうさ神さまの家の様子 - 黒うさぎのつぶやき

    梅雨にも入ってない関東地方のしぐれちゃんの家では停滞前線が留まっています。それに加えて突風が吹き荒れました。 たいへん~~~ 就活はもう始めてるの?と聞かれてもいい大学生がしぐれちゃんの家にいます。しぐれちゃんを撫でながら 「うさうさ~~~(*´ω`*) 」 と、なで声ならぬ、うさなで声でリモート授業の合間などに宣ってる人です。 学校では、毎週就活セミナーなどという時間があり、どこかの会社の人事担当者の講師を呼んで、一時間半就活情報を詳しく紹介してくれる方がリモート講義をしてくれます。そして、 「7、8月までに10業種の会社のインターンシップを受けてください。」 と言ってましたが。。。 動けば進む。動くことで弾みがつく。講師の人が言ってた“自己分析“をしてください。と言ってました。二日に一回くらい人にそれを打診しながら反応を見てましたが。。。 どうも、その自己分析が進んでない様子? 分

    超辛口なうさ神さまの家の様子 - 黒うさぎのつぶやき
  • 味の好み - 合格医学部の日記

    亡くなった叔父(母の弟)は若い頃料理人で自分のお店を持ってた事もあり、味つけにうるさかった。 そんな叔父の姉である母も、もちろん味付けにはうるさかった😅 叔父はプロなので、100人お客様いて100人に美味しいって思わせる味付けはできんとよ、それぞれに好みがあるきね(九州弁です)と言ってました。 8割の人が美味しいと思えるような味付けにするのがいいと。 それに比べると母は、自分の味付けが1番派! なんせお客さんが、母に忖度する父や娘や弟や友人なんですから当たり前😅 そんな母がヘルパーさんにそら豆の塩茹でを頼んだ時、事件がおきました😅 自分好みの味付けではなかったので、しかもストレートに美味しくないと言っちゃったものですから。 (母は別にワガママとか意地悪とかで言ったんではないことだけは名誉のために書いとかなきゃ😅) ヘルパーさん帰ってから、謝りの電話がきて、こちらが恐縮😣 なんで美

    味の好み - 合格医学部の日記
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    昔はしょっぱいの大好き(というか、今も実は好きなのだけど)だったのですが、最近は健康のために薄めに味付けしてます…ちょっと不本意ですが😅😆
  • 65s 骨粗しょう症と診断された! - 65sgg・鹿之助ブログ

    骨粗しょう症と診断された! PhotoAC www.msdmanuals.com クシャミをしただけで骨折! ウソともホントとも取れる話がある骨粗しょう症。 PhotoAC なってしまったものは仕方ない。・・・これからどうする? 投薬治療・・。 処方された薬を飲み続けて症状の改善をする。 現在進行中! 他には何がある?  ググってみたら・・・ 骨粗しょう症は骨密度の低下なので骨を強くする運動に効果がある。 骨を強くする、それは骨に負荷をかけること。 PhotoAC ジョギングやジャンプがいいらしい・・けど シルバー世代には、転倒→骨折→寝たきり状態というリスクがある。 無難な運動をググってみたら・・・・・ 片足立ち・スクワット・踵挙げ・・。 どれも形や方法がイメージできるものばかりです。 只、シルバー世代では転倒→骨折→寝たきりのリスク回避の為に イスやテーブルを補助具として利用しながら

    65s 骨粗しょう症と診断された! - 65sgg・鹿之助ブログ
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    お大事になさってくださいね。
  • ♪クエッ クエッ クエ〜 🍫⚽〜♪ - ハッピーホームがリニューアル〜日記、日常〜

    どうも〜、うきうきなで〜す。 いつもありがとうございま〜す。 突然ですが、大人になってもチョコボールを買っている方いますか?! …うちは主人が買っています。 (主人が買い物かごに入れる→買う→なかなかべない→小腹がすいた私が見つける→私と子供のお腹に入る😁)いつもこのパターンです。💦 …主人が買うのにはこういう理由があります。 ①金のエンゼルが欲しい。 ②ずっと買っていたらいつか金のエンゼルに出会えるかも。 ③安くて美味しいから。 ④当たりの見分け方を試してみたいから。(どこかで聞いた情報らしい…) そう、長い事買い続けていますが、金のエンゼルは今まで一度も見たことはありません。 でも〜……😙😙😙 銀のエンゼルはありま〜す! 5枚あるんで〜す! キョロちゃんの缶詰めをもらえる権利がありま〜す!!😆😆😆 何年かかったのかわからないですが、一昨年、5枚目の銀のエンゼルさんが来

    ♪クエッ クエッ クエ〜 🍫⚽〜♪ - ハッピーホームがリニューアル〜日記、日常〜
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    🎉おめでとうございます👏すごいですね!昔、チョコボール大好きでした!日本にいたら今も時々買いたくなるかも?今度帰国したらまた食べようかな♪
  • 嫁さんの迷言「たまに出すからいいの」 - 社会不適合の日常。

    昨日、出勤する方の仕事だったのですが最近入社したお二人の女性社員が研修中ですが大変暴れておりまして。自分としては研修終わってから「どうぞ、会社とお闘いください」と思うのですが…研修中に仕事内容の不満をこちらへ言われても…と夜、嫁さんに愚痴ってました。 個人的には今まで部署的にも7人で全員揃う事はなかったのでとても静かな職場だったのですが「これから賑やかになりそう」で(苦笑) 普段声も大きいお二人なのですが悪口は小声になるんですね(笑)自分は現在週1,2ですが毎回なのできっと毎日なんでしょうね(苦笑) 愚痴は良いんですけどね…悪口やまだ研修中で仕事内容に反抗されても…困ってしまいますね(笑) 嫁さんに… D「仲良く仕事しろとまでは思わないけど悪口は家へ持って帰ってほしいね」 嫁「まぁ、それだけ暇なんやろ」 D「まぁね、対して忙しい仕事ではないしね」 嫁「ストレスになっちゃうし辞めちゃえば?」

    嫁さんの迷言「たまに出すからいいの」 - 社会不適合の日常。
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    奥様がブログ始めたら面白くなりそうですね!でもdefectiveさんから通じて知る奥様が魅力的なのかもしれません(*´꒳`*)ご主人だから気づくことってありますからね♪
  • ジブリッシュ(デタラメ言葉🌿)で感情を解放しましょ🕺😜感情を吐き出せて自分も誰も傷つかない💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    少納言👩は、ジブリッシュ(でたらめ言葉)について、 もっと早く知っておけば良かったと思っています💧 そもそもジブリッシュってなんぞや?ですね🌿 まずは、この笑い総研のリンクをご覧ください⬇︎ リンクより抜粋⬇︎ ジブリッシュ?Gibberish? ジブリッシュ(Gibberish)とは、意味のない言葉を口に出すことをいいます🌸 口から出まかせで、まったく意味のない言葉を話します。実際、英単語でGibberishとあり、「意味のない言葉を口に出すこと」という訳があります。 近年の使われ方だと、演劇の中で表現力を身につけるためのトレーニング法として使われてきたのが有名です。 また、世界中に広がるラフターヨガのコミュニティの中でも、笑いを引き出す要素として使われるケースがあります。 そうなのでございます。全く意味のない言葉 ますますワケわからんようになりますわね💦 ⬇︎文章で書いても絶

    ジブリッシュ(デタラメ言葉🌿)で感情を解放しましょ🕺😜感情を吐き出せて自分も誰も傷つかない💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    綺麗でポジティブな言葉を選ぼうと思いました。Gibberish、知らない言葉でした。勉強になります!
  • 初めてのテント泊!とうとうキャンプ泊デビューです。 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    キャンプ場でのキャンプ泊(テント泊)デビューの日のことについて書いてないことに気が付きました。 キャンプって どうやって予約して、どこに車停めて、支払いとか入場とか帰るときは どうするん?などなど、 初心者すぎて、分からないことだらけだったので、ちょっと書いて行こうと思います。 どこでキャンプ場を予約したの? 予約は、「なっぷ」ってサイトで検索して決めました。 まだ、この頃はバーベキューでコロナ発生なんて話も出てなくて、密が避けられるのでキャンプブーム真っ只中。 距離も良くわからないけど、評価やレビューを見たりして、色々吟味した結果、最初のキャンプ泊(テント泊)は 神奈川県足柄上郡山北町にある ウェルキャンプ西丹沢 になりました。 余談ですが、トイレを借りる時アルコール除菌シートを使用したり、自分たち夫婦以外の人との接触はしない。 どうしても話をしないときは、マスクはもちろんですが、距離を

    初めてのテント泊!とうとうキャンプ泊デビューです。 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
  • うつ病の怖さ - 合格医学部の日記

    大坂なおみ選手がうつ病で苦しんでたことを告白した。 うつ病は命に関わる怖い病気。 私の親友も命を落とした。自殺。 うつ病の怖いところは世間の誤解があったり、理解がなかったりするところだと思う。 私がうつ病がひどかった時期も、しっかりして!頑張って!などの言葉に戸惑った。自分の気持ちの問題ではない、どうしようもない状態を人に説明しようがなかったからだ。 宗教の勧誘にきた近所の人もいた😅 しかも断ったら、あからさまに態度変えられて😑 凹んだ。 うつ病は人の気持ちの持ちようや、気合いの問題ではなく、死と隣合わせの怖い病気だと、人はもちろんのこと周りの人も理解して欲しい。 ブログを読んでるとうつ病で悩んでる方がいらっしゃる。私のまわりでも40歳前後で発症される方が実に多い。完治はないとされていて、寛解状態を保つのが良い状態だそうだ。 私も寛解状態を保つように日常生活に気をつけている。 そん

    うつ病の怖さ - 合格医学部の日記
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    ご友人亡くされたんですね😞私も似た症状があった時は辛かったのでわかります。経験のない人は、「弱い人間」と思うかもしれないけど、誰にでも起こりうることなのですよね。家族と友人の支えが一番かなと思います。
  • ブログを1カ月続けてみた感想 - 読書から、穏やかな心を

    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    ブログ1ヶ月、おめでとうございます(*'▽'*)これからもよろしくお願いします♪
  • 少納言👩は気を乱すと電気機器がおかしくなる傾向あり😭どうやらパウリ効果というらしい💦 - 🌱🌸笑う門には福来る🌸 🌱🌟少納言日記🌟

    🌸過去記事再編集🌸 君は何を言っているのだ‼️と言われそうなのですが、 少納言👩気が乱れると、何故だか片っ端から電化製品の調子がおかしくなります😭 いろいろ重なってメンタルがマリアナ海溝の底のエビさん🦐並に沈んだ時はひどかった💦 BOSEのテレビ📺がいきなり動かなくなり(買って三年目😭) 修理に来てもらったものの、どうしても原因が分からないのでと新品に交換してくださった🙇‍♀️ (BOSE社様、伊勢丹様、すみません🙇‍♀️) 竜姫🐲👸の学校から呼び出しくらったので、 とぼとぼと電車乗り継いで学校に向かいました😓 足が悪いので学校前の歩道橋のエレベーターに乗りました🌱 なんとエレベーターに閉じ込められる😭 緊急ボタンもなんの反応もない🚨 どうするっ少納言😭 。゚(゚´Д`゚)゚。 目の前の学校に電話☎️かけるかっ💦 まだかまだかと待っておられる教頭先生様と

    少納言👩は気を乱すと電気機器がおかしくなる傾向あり😭どうやらパウリ効果というらしい💦 - 🌱🌸笑う門には福来る🌸 🌱🌟少納言日記🌟
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    私たちも、主人のiPad、私のMac、暖炉(つかない)、トイレが詰まる…などこんなに続く?ってことありました😓でも電化製品の不調は人生の転機かもしれませんよ(*'▽'*)♪
  • 行動と幸福 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    「静」と「動」 「待つ」の重要性の後は「動く」の重要性を考えたいと思います 「待つ」というと静止状態のようにとらえがちですが 行動しているときより「五感」は動いています 五感と思考の直結=待つ 五体と思考の直結=行動 です 英国の政治家 ディズレーリは 行動は必ずしも幸福をもたらさないかもしれないが 行動のないところに幸福も生まれない と述べています 動かない限り「現実」は変わりません 思考 計画 予定 は変更が効きます ですが 行動に移せばそうはいきません 結果が生じ 成否や勝敗 損得や正誤が生まれます 行動に移せば 失敗や負け 損失はつきものです どちらに転んでも得られるものは「経験学習」だけです しかし 一歩踏み出さなくては何の結果も生まれず 幸福にもなれないのも事実です 私が「現場の経験の長い人を重視」するのもこんなところです 待つときは待つ 動くときは動く 特に社会に出たての新入

    行動と幸福 - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    静と動のタイミングとバランスが難しいのですよね、きっと。テクノロジーが進化すればするほど、人はそれに頼り、考えなくなり、待てなくなってきているような気がします。いつもありがとうございます!
  • しんせいしなくちゃ - 旅芸人の記録

    なんですが こういうこと にがて もちろん はじめての ことですし でもでも きちんと がんばらないと おみせの じぞく むずかしい どこの おみせも やってんですから コッチめ だって できるはず にしても 10まい いじょう あるな こりゃあ ながく かかりそうだな おつとめ していた あのころ ならば たぶん ちょちょいの ちょい だけど もう 2ねん いじょうも こんなこと やらずに いたから じしん ない やりとげたら けっこう たっせいかん しあげたら きっと じこゆうようかん よおし ひとつ きあいを いれて ゴールに むかって ようい どん あれ プリンターが トナーが とほほの ほ あまおとの はげましたるか なせばなる 東風 ↓どれか一つクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    しんせいしなくちゃ - 旅芸人の記録
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    お店のために、楽しみにしているお客様のために、申請頑張ってください。遠いところから、応援しています^ ^
  • コロナのワクチンを受けます(ファイザー製ワクチンについて) - ヨシテル log

    ヨシテルと申します。 コロナワクチンを明日摂取する事になりました。 どこのワクチンになるのかは現場に行かないとわからない模様・・・。 日で生活している両親もそろそろ摂取できるような話をしていました。 ファイザーとの事です。やはり一番安心感があるのではないでしょうか? 折角なのでファイザーのワクチン接種について調べて見ました。 日の厚生省からです。 ファイザー製ワクチンについて 摂取方法 摂取対象者 摂取回数と摂取間隔 有効性 安全性 摂取出来ない人、注意が必要な人 摂取方法 三角筋(上腕の筋肉)に、1回0.3mLを筋肉注射。 摂取対象者 12歳以上 摂取回数と摂取間隔 ・1回目の接種後、通常、3週間の間隔で2回目の接種。(接種後3週間を超えた場合は速やかに摂取)。 ・1回目にワクチンを接種した場合は、2回目も必ず同じワクチン接種。 有効性 新型コロナウイルス感染症の発症を予防。 ワク

    コロナのワクチンを受けます(ファイザー製ワクチンについて) - ヨシテル log
  • つわりの時の飲み物対策 - 山田さんの tea time

    2023-03-10 私は3人出産したのですが、3人が3人とも、つわりが重くて辛かったです。 つわりが悪化するにつれて、飲める飲み物がだんだんと限定されていきました。 合わない飲み物を飲むと、吐き気が増したり、実際に嘔吐したりするので、飲み物を選ぶ時に、とても慎重になりました。 水分を取らないと、体調はさらに悪化するし、何か飲まないと・・・。 でも何を飲んだらいいのー?! そのような時に、私が頼りにしていた飲み物を紹介します。 合う飲み物を発見するきっかけになったら嬉しいです。 つわり中の飲み物選びのコツ 少量から始める 買いだめには注意 飲みにくい飲み物の特徴 飲みやすい飲み物の特徴 つわり中に飲めた飲み物【初期】 牛乳 100%オレンジジュース なっちゃん オレンジ マックフロート コーク つわり中に飲めた飲み物【中期】 ウィダーinゼリー multiビタミングレープフルーツ味 炭酸飲

    つわりの時の飲み物対策 - 山田さんの tea time
  • 💐回り回って自分のためなのです💐 - ハッピーホームがリニューアル〜日記、日常〜

    おはようございます!うきうきなです😁 いつもありがとうございます! 昨日は微妙なブログで失礼いたしましたm(__)m、m(__)m ブログを始めてもうすぐ1ヶ月になります☺️ 毎日更新するように努めて参りました。 更新を途切れさせたくない気持ちと、安否確認の意味を込めて書かせていただきました😄 ブロガーさんのブログがしばらく更新されていないと、心配になってしまうので(勝手に心配💧勝手に親心です💧)、そうならない為にも、何か発信したかったので、書きました〜☺️ そう、昔から心配性なのです💧すみませ〜ん😋 それでですね。先ほどふと思ったことがあります😄 🌸🌸※か〜るい気持ちで読んでくださいね🌸🌸 私の母は数年前に「千の風」になりました😁 (♪千の風になって♪ とても良い曲ですよね〜!前向きになれます。感動します。☺️) 母が入院中、「やることがなくて暇なのよ〜。」とお見

    💐回り回って自分のためなのです💐 - ハッピーホームがリニューアル〜日記、日常〜
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    素敵な記事ありがとうございます✨🌸とても読みやすかったです(私は読書が苦手なので、これは珍しいことなのです!)。誰かのためは自分のため、共感できます。ボランティアをしていた時、そう感じました。
  • 初めてのそら豆栽培 ずぼら流 - いんことずぼら

    みなさん、そら豆って好きですか? けっこう苦手な方もいますよね。 やっぱり原因は、においでしょうか。 残念ながら 我が家では私以外、苦手です💦 私は大大.......大好きです💕 空豆の独特な風味と感。 やみつきになる味ですよね。 そら豆栽培 今年 初めてそら豆の栽培にチャレンジしてみました。 知識ゼロですので から学ぶことが多かったんですが 最近YouTubeを見ることもあります。 私が尊敬してやまないYouTuber ひろちゃん農園のひろちゃん!!様。 彼女のYouTubeを見させてもらい、参考にさせてもらっています。 ずぼらな私が、野菜を育てる楽しさを継続して持ち続けているのは、彼女のおかげだと思っています。 ありがとうございます! ユンボ(油圧ショベル)まで使いこなす かっこいいひろちゃん。 ご興味ある方はYouTubeで検索してみてください。 アブラムシとの闘い そら豆は

    初めてのそら豆栽培 ずぼら流 - いんことずぼら
    egaonomori
    egaonomori 2021/06/04
    そら豆好きです♪豆類は大体全部好きです^ ^栄養たっぷりですしね。そら豆栽培すごいですね!尊敬します。初めて何かする時、YouTubeってホント便利ですよね。私もパン作りはYouTube様様のお陰でした!綺麗なそら豆♡